2007・7・27~28 代替登山 ダイジェスト版
27日から恒例の北アルプス縦走の予定であったが、コース中の核深部で天気の崩れが予想される29・30日にぶつかってしまう。27日の午前中は好天が予想されるが稜線につく頃には怪しくなる。28日も終日快晴とはいかないだろう。
好天と展望が期待できないのに無理していくのはパス。来週まで待つことにした。
そこで、急遽6月に予定していて行けなかった山が急浮上。この標高とエリアなら週間天気予報からして、大きな崩れはないと読んで出かけた。
両日とも快晴のもと、展望と花を堪能することができた。本当は3000mの稜線を闊歩したかったがやはり山は天気次第である。
27日 平標山・仙ノ倉山
谷川連峰の西端に位置する2座を狙った。
オーソドックスに登山口から松手山~平標山~仙ノ倉山~平標山~平標山の家~のルートを辿る。
登山口から松手山までは白色系の花が多かった。松手山ではアキアカネの大乱舞が見られた。
平標山、仙ノ倉に連なる稜線はなだらかに繋がる緑豊かなとても綺麗な稜線であった。至る所花、花のフラワーロードであるが、
特に、平標山を過ぎてから仙ノ倉にかけてが1番のポイントだった。
ご覧のようにニッコウキスゲが緑の斜面を埋め尽くしていた。
ハクサンフウロは、平標山山頂周辺にい~ぱい咲き乱れていた。白馬岳などの北アルプスでもよく見られるが、平標山は今が旬で群落となって見られるのは一見の価値ありである。
ダイジェストではこの2枚だが、他にも色とりどりの花がたくさん見られた。
「花のアルバム」として別途特集する予定。
28日尾瀬:至仏山~尾瀬ヶ原
ようやくの尾瀬デビューである。ロングルートなど各種のパターンを探ってみたが、入門初級コースに落ち着いた。これからいろいろに目先を変えて歩けそうだ。
天気が悪くても尾瀬なら最悪歩けるだろうとの思いからの選択であった。
ところが、ご覧のような快晴である。やったね、晴れ男!!
至仏山は花の宝庫!快晴の様子をお伝えし、花の写真は「尾瀬の花アルバム」として後日特集UPします。
尾瀬ヶ原の様子もあちこちで見かけるので山行記本編に譲るとして
今回の目玉:池塘に咲くヒツジグサ
い~ぱい咲いていました。
コオニユリ
ニッコウキスゲはもう終わり。というか今年ははずれ年。いくらかでも見られるかと思ったが、全くダメだ。
代わって、コオニユリやノアザミ、コバギボウシが原では目立った。
とはいえ、花の尾瀬。各種の花が目を楽しませてくれた。
「尾瀬の花アルバム」にて後日UPします。
夏の尾瀬 子供の頃 「夏の思い出」の歌詞に
尾瀬っていうところは パラダイスなんだろうなあって
想像してました。
未だに 一度も行ったことない尾瀬ですが・・・・。
いつかは 行ってみたいです・・・こんな青空の日に。
お陰様で、僕は予想以上の青空を当てちゃいました。
学校で習った「夏の想い出」、やはり美しい世界を夢見ていましたね!あの頃から訪れたい場所でありましたが、ようやくはじめの一歩を踏むことができました。
ROCKYさんには青空が似合いますね!是非、ステキな青空の日に出かけてみてください。
元気に過ごしているので、ご安心ください。
カモシカさんが過ごしたこの週末。
私が歩きたいお山ばかりです。
お花アルバム、と~~っても楽しみにしていますね。
現在静岡では落雷オンパレードの最中です。アルプスも今は大荒れだろうな。変更して正解でした。
天気を見ながら今夜か明日アルプスを狙いますので
お花アルバムは、もうちょっとお待ちくださいね!
木曽駒さんのお目当てのお山ですか。ぜひ、青空を狙って出かけてみてください。
そちらには猿軍団やTicaさんが行っているのかな?
気になるところであります。