「花飾りのある帽子」 愛知県 T・A 様作
夏の暑い日、彼女は花飾りがついた麦藁帽子をかぶり自分が描いたスケッチブックをみた。
ちょっとぉ~!部屋の中では帽子脱ぎなさいよ! 拡大です。 ↓ ↓ ↓
このくちびるは引っ張ってあげたいくちびるです。
「未来」 大阪府 M・K 様作
「ええーっとお、わたしはぁ、将来、福祉の仕事をして、おじいちゃんやおばあちゃんに好かれる人になりたいでぇーす。」
将来を語る、ちょっとぎこちない彼女。キンチョーしているのでしょうか・・・・・・・。 拡大でーす! ↓ ↓ ↓
「黒猫」 茨城県 Y・K 様作
「ニャーん!」(ねえ、ごはんおくれよおー)
甘えているニャンコちゃん。きっとそう言っているに違いありません。なぜなら私はネコ語がわかりますから。
拡大です。 ↓ ↓ ↓
くりくりとした目。うちのチョコのようです。
「山里終夏」 長崎県 T・S 様作
赤く染まった夕日。畑仕事をしていたおじいちゃんは、重い腰をおろしてこう言いました。
「ばあさんや、冷えてきたけえ、今日は熱燗飲むわ」
「じいさんや、今日は、でなくって昨日も熱燗飲んだじゃないの」
「ああ?そうじゃったかのう?よく覚えておらんけえの」
「まーったく、じいさんは最近忘れっぽくなったのう」
「ほほほほ、お互い様じゃ」
「ほほほほ、お互いにのう」
おしどり夫婦です。
「赤いピアス」 東京都 K・K 様作
創造するに長身でスレンダーな彼女です。彼女より、ちいさな赤いピアスがタイトルになっている理由は、きっと彼女が
赤いピアスが好きなのでしょう。珊瑚石でしょうか?赤いピアスが良いアクセントとなっています。
拡大です。 ↓ ↓ ↓