
引越しの為
梅雨で雨だし
力仕事はしたくないし
そして 終活のつもりの一つ
子どもらをビデオカメラで写した映像を
HDDに取り込み、DVDにダビングするという作業…。
これを見て喜んだり胸が踊るのは
誰?
撮った本人だけなんですな…。
自分が写しておきながら
こんな事言うのも何ですが
赤ちゃん時代ならともかく
幼稚園、小学校の行事の映像は
長いし我が子はチョロッとしかでらんし
つまらない、退屈な作業。
膨大な3人分の剣道の試合…💦
飛ばして消去するか?
みんな 見る?
見ると??
迷ったりしてると
フッと画面が変わり
いきなり日常の映像が出てくる。

団子3兄弟を振り付きで歌う長男。
全力で歌い踊っている所に
チョロつく末っ子。
何処にぶつけて泣いて

ちょっと待ってね!
と、歌をストップして慰めるにいちゃん。

あたしも〜って、にいちゃんに甘えに行く娘。
気がすむとオモチャの方に行った2人。
その後、歌の続きから始める長男。

懐かしい。
優しい。
何だか嬉しい。
最近は 大人になった彼に
厳しい言葉ばかり言ってしまう私。
こんな風な優しさは
私にはあるかな…。
何て 反省までしたり
宝物 見つけた。
地味で退屈な作業が
宝探しに変わりました。
見逃さないぞ‼︎と
ほんの一瞬を探し出す楽しい作業に
変わりました。
ありがとう 長男。
妹弟の優しさは
あなたのおかげだな(^^)