堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

大人だけど、子ども

2017年06月29日 | 青年期の子育て日記。
青年期ってのを
成人後って変えなきゃですね😅

おはようございます。
毎日雨でジメジメが気分も湿らせて
朝から気が滅入って…
ブログ書いてます。

特に子どもら なんか言ってきたんじゃないんです。
最近 幼少期のビデオやら写真を見てたら
忘れてしまってる事ばかりで
勿体無い事だなぁ〜なんて😢
自分があまり覚えてないのがね💦

最近の我が家の3人は
海保に進んだ長男は
去年 退官し今は東京で外資の会社で
働いてます。
下の2人は警察で頑張ってます。
3人とも転勤や移動が多くて
相変わらず、手間や世話や金がかかるのは
成人しても変わりません💦💦

賑やかだった私の周りには
ワンコのモンしか居なくなり
子育て世代に囲まれた現在の家に
一人で居るのが寂しくて
終の住処を
小さくても静かで海を見ながら
のんびり暮らしたいって
思うようになりつつ

週末になると
末っ子は 食費を浮かす為とか言いながらも
私の元に帰ってきます。
たぶん
末っ子が一番長く私といたから
寂しさを感じてるんだと
勝手に解釈する私です。

どこまで口を出して良いのか
言わぬが良いのか あんばいがわからない。
だけど
最近の様々なニュースを見てると
家庭を持つまでは
世間にどう言われようと

しつけ はやめない!と
思うおすぎです。

大人にはなったけど
私には 子どもだから。
年相応の導き方をずっとしていく。

それが責任。

そして やはり 帰る場所を作り
守る。

それも責任だと

思うんですよね…。

今日も1日が無事に過ごせますように…。

魔窟の部屋から逃げ出してピエトロへ‼︎

2017年06月28日 | 日記
地味地味作業から逃げ出して
ピエトロに来てしまいました!

そうだ、冷製パスタのシーズンだ‼︎

やはり、ありました明太パスタ✨✨


実物も

辛いです👌美味いです👌👌
最高です😭✨✨✨

家で一人作業してると
飲食を忘れます😅

帰りにスタバに寄って
今日からのスイカのを飲んで

あの 魔窟に帰りますかね…👍

足の踏み場もないほどの…

2017年06月28日 | 日記

どうしましょう…。
昨日のブログで ビデオカメラのダビング作業に追われてますと書いた。
今はHDDに取り込んだのをDVDに。

その間に アルバムに入れたない写真の整理をしようと
軽い気持ちで始めたら
こんな有様に…😱

一人一人の分
場所別
年代 仕分けるだけで数時間…。
27年分。だけどこれは前半の数年分。

眠れない夜中にはぴったりの作業かな

うそ

綺麗ごと言いました。

あー、やれやれっ なんて思いつつ
見入ってしまうんだよな…😅

見つけ出した 宝…⭐️

2017年06月27日 | 日記

引越しの為
梅雨で雨だし
力仕事はしたくないし

そして 終活のつもりの一つ

子どもらをビデオカメラで写した映像を
HDDに取り込み、DVDにダビングするという作業…。

これを見て喜んだり胸が踊るのは
誰?
撮った本人だけなんですな…。
自分が写しておきながら
こんな事言うのも何ですが

赤ちゃん時代ならともかく
幼稚園、小学校の行事の映像は
長いし我が子はチョロッとしかでらんし
つまらない、退屈な作業。
膨大な3人分の剣道の試合…💦

飛ばして消去するか?
みんな 見る?
見ると??

迷ったりしてると
フッと画面が変わり
いきなり日常の映像が出てくる。


団子3兄弟を振り付きで歌う長男。
全力で歌い踊っている所に
チョロつく末っ子。
何処にぶつけて泣いて

ちょっと待ってね!
と、歌をストップして慰めるにいちゃん。


あたしも〜って、にいちゃんに甘えに行く娘。

気がすむとオモチャの方に行った2人。

その後、歌の続きから始める長男。


懐かしい。

優しい。

何だか嬉しい。

最近は 大人になった彼に
厳しい言葉ばかり言ってしまう私。

こんな風な優しさは
私にはあるかな…。

何て 反省までしたり

宝物 見つけた。

地味で退屈な作業が
宝探しに変わりました。

見逃さないぞ‼︎と
ほんの一瞬を探し出す楽しい作業に
変わりました。

ありがとう 長男。

妹弟の優しさは
あなたのおかげだな(^^)

御家騒動日記4

2017年06月23日 | 御家騒動
今の家を売る契約をして、その日の午後にはネットやらに出て
その日の内に有難い事に数件の内覧予約が入り
翌週末 内覧に来てくださった
我が家から徒歩2分くらいの近所に住む方に 我が家を引き継いで頂ける事に
すんなりと決まりました。
小さなお子さんがいらっしゃる
素敵な偶然が沢山重なる
ご縁を感じてしまう素敵なご家族です。

さあ、売る買うが決まったら次は
海の家と今の家の 中の事。

家を買うと売るが同時進行で
頭の中がややっこしくて
内覧のために家を大慌てで綺麗にして
しかし隠しようがない子供らのガラクタ達に愕然…。
ロフトにこもり7年間開けてないダンボールを何個も開けて
懐かしい子供らのガラクタや写真。
前の家で私が集めていた 天使やバラの小物達…。

時間が取られます。

自分が浸り始めます。

ここで、思い切って断捨離です。

自分の雑貨達…今 見て私 ときめく?

はい、ときめきませんでした😅

7年間もダンボールに入れっぱで
出そうとも出して飾りたいとも
思わなかったので

何かの本に書いてあったとおり
ありがとうって言いながら
ポイボイボイッと断捨離!

捨てられないのが
紙くずと言うなの子供らの絵や連絡帳とか、誰が見て喜ぶと?と言われる
ゴミにしか見えないもの達。

ときめきませんが
多分 今 捨てたら後悔すると思うから
断捨離しないに決定!

でも どう見てもゴミです😅

こんなわけで 進まない作業…。
子供らの大事なフィギュアや漫画やゲームとかのガラクタは
私では断捨離れない。

進まない…。

しかし 家は売れ
家を買い 来月には引越し予定で
熱中症になりつつ、作業に明け暮れてます。