堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

最後のお弁当。

2015年02月27日 | クッキング♪
かれこれ21年間
お弁当を作ってきました。
でも今日のお弁当が本当の最後



次男にリクエストを聞いたら
卵焼きは必ず入れてと言われ
後は楽しみにするって。

だから
張り込んで
見切りでゲットした黒毛和牛のバラ肉で
えのきと人参の肉巻き❗️
竹輪きゅうり❗️
卵焼き❗️
きんびらごぼう❗️

昨夜から仕込みして心を込めて作りました。

恥ずかしながら わくわくして?
あまり眠れなくて早く目が覚めた。

21年かぁ~…
長かったけど、終わりはさりげなくきたな

こうして子育ても終わっていくんだな


ずっと使ってきた風呂敷に包んで
デザートもつけました。

弁当作りは本当に大変だったけど
今思えば 私に使命を与えてくれて
それを何とかやり遂げて
自分にちょっとでも自信になる物になった。

子供達、ありがとう。
みんなが美味しいと言って弁当を食べてくれたから
お母さんは頑張ることができました。

楽しかった(^∇^)

野菜はたっぷりで

2015年02月26日 | クッキング♪

今日のお弁当は、市販のハンバーグがメイン❗️
我が家は現在次男と私の二人暮らし。
しかも最近はバイトと自動車学校にと
次男は殆ど夜は遅く
手軽にささっと食べられる夕飯が多い。

夕飯の残りや作り置きとかあまりなく
弁当の為に常備菜を作るみたいなかんじです。

今朝は、野菜がてんこ盛り(^-^)
何種類かな?
ハンバーグ以外は作りました。
ほうれん草のお浸しに
レタスとパプリカのサラダ
豚肉とカニかまとブロッコリーの和え物
カボチャと薩摩揚げの煮物

こんな感じで本日は仕上げました。

いよいよ明日が本当の本日に
最後の弁当になるようです。

何にしようかな~(^^)

2ヶ月ぶりの弁当は…

2015年02月25日 | クッキング♪
日曜日に卒業式の次男ですが
先月末から週一程度の登校ですっかり
弁当作りも終了していました。

なのですが、式の練習やら何やらで
学校が1日がかりであるから弁当がいるって。


2ヶ月ぶりに作りましたが
時間かかった割には、今一の仕上がり。
一応、豚肉とブロッコリーのエビマヨ和えなんだけど
自分で見てもチリマヨ感がないな…。

21年間も弁当作りしてきて2ヶ月作らなかっただけで
初めての様に戸惑った。

何だか、うまく言えないけど
寂しい気持ちになりました。

明日は少しはマシになるように
頑張ってみよう…。

初スーツ

2015年02月24日 | 青年期の子育て日記。

春から警察官になる次男

警察学校に入校するので、スーツを買いました。

高校の制服もスーツだったけど
大きめ大きめのサイズを選んでブカブカだった。

今回はストレッチ素材のスリムタイプ。
体に程よくフィットして大人っぽいこと

それっぽく見えるから不思議です。

長男も娘の時も同じ様に用意して
流石に3度目ともなると慌てずに済む。

今度の日曜日は高校の卒業式。

まだ実感が湧きませんね…。