堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

スタバの新作についていけるか?

2016年06月17日 | 日記
シェイクンストロベリーパッションティー😅
名前長っ💦💦
パッションの粒粒が入ってて甘くない‼️飲みやすい😊✌️
抹茶VIAを買ったらVIAサイズの紙袋✨✨
ナイスです👍
次男を迎えに、早めに出てVIA買いに来て良かった😁✌️

堅ちゃんの記事に…

2016年06月17日 | 平井堅
堅ちゃんの記事に改めて泣けてきちゃって
素晴らしい…堅ちゃん✨✨

苦労人・平井堅が語る、ヒット曲が出てからの挫折そして屈辱
スポーツ報知 6月17日 15時9分|Yahoo!ニュース
Twitter
Facebook
LINE
本紙インタビューに応える平井堅
 シンガー・ソングライター平井堅(44)の40枚目のシングル「魔法って言っていいかな?」が22日に発売される。デジタルカメラのCM曲で、女優の綾瀬はるか(31)と“共演”しているが、全くのサプライズ出演だったという。来月6日には5年ぶりになるオリジナルアルバム「THE STILL LIFE」を発売。男性ソロ歌手として歴代最多のミリオンアルバム4作の記録を持つ一方、デビュー後には数年の下積みを経験した。苦労人・平井の曲作りやエネルギーの源を聞いた。

 平井は「魔法って言っていいかな?」が使用されているCMに出演している。極秘で進められ、「花束持って現場に行ったら、いつのまにか出演していた」というサプライズだったが、本人は納得していない部分もあるようだ。

 「現場訪問した場面がウェブで使われるかも、という程度の認識で、まさか地上波のCMになるとは…。カメラがはるかちゃんからパンして僕のアップに―。そこで目線も合ってない中途半端な写真が登場するワケで、聞かされていなかったから素材も全然ない。分かっていたらもっと決め顔を作っていました」

 来月には5年ぶりとなるアルバムが発売される。「魔法って―」や「Plus One」「桔梗が丘」「ソレデモシタイ」など既存の楽曲に加え、3作の新録が収められている。

 「簡単にCDも出せない時代なので、タイミングを探っていたら5年たってしまった。制作中は20周年ツアーで忙しかったけど、元々『この日まで』と締め切りを言われてケツを叩かれないとダメなタイプ。暇でダラっとしているより、忙しい時の方が神経も研ぎ澄まされていい部分もあります」

 曲作りには“平井式”が存在する。精神的には常に逃げ道を用意しプレッシャーを回避しながら、テーマと物語を構築することで作品を仕上げていくという。

 「逃げ道として自分を純粋シンガー・ソングライターとカテゴライズせず、常に書けなかったら人に任せようと考えています。ただ書き出すとこれが意外と早い方で、まずはテーマを設けて物語を書いていく。つづっている時点で言葉には半ばメロがついていて、それに刃向かうような執着もないから言葉や歌詞の持っているエネルギーにあらがわずにメロを添える感じです。根幹となる詞とコード進行とメロというのは、テーマと物語ができた時点でほぼ7割方は完成していますが、物語を構築するまでは時間がかかります。そこがぼんやりしたままだと曲もぼやけますから」

 テーマが具体的で細かいほど強い曲になるそうだ。日常のモノを取り上げることが多いのは、登場人物の関係や情景の浮かびやすさにあるという。

 「友達が抱えている問題や恋愛をそのまんま歌詞や歌にします。(新録の)『それでいいな』という曲は家の近所に踏切があって、そこを夕方歩いている時の風景がぱっと広がり、主人公と相手の関係と、感情と歴史と景色を浮かべて書いた作品です。日常のふとした情景からワーッと妄想が広がる。『魔法って―』もそうでしたが、1枚切り取った写真や絵が脳内の青写真を通って2人のストーリーが流れ出すという感じです」

 歌手への憧れはTBS系「ザ・ベストテン」で植え付けられた。中でも松田聖子とサザンオールスターズの桑田佳祐は特別な存在だったという。

 「小1の時に『あのきらびやかな世界に行きたい。ミラーの回転扉から出て黒柳(徹子)さんと久米(宏)さんに挟まれたい』と思ったのが夢の始まりです。聖子さんと桑田さんは初めて見た時からとりこになりました。あの声が魅力というか魔力で、ものすごい引力に引き込まれ無意識に狂わされていました。でも部屋には中森明菜のポスター貼ってましたが…(笑い)」

 高校ではサザンのコピーバンドを潰しては組んでの繰り返し。「歌手で身を立てたい」と周囲に公言する勇気もなかったが、大学進学で状況が一変する。

 「横浜に行って大学デビューです。自分を知らない人ばかりでスーッと過去を捨てられました。友人や先生、バイト先でも『歌手になりたい』と初めて本音を口にし、部屋の壁には『歌手になる』と貼り出しました。オーディション受けたり歌のバイトしたりの日々で、この時期に桑田さんのストーカーに近いことをしていました。ご自宅の門柱に(バックコーラスで採用してもらおうと)自分のデモテープを置いたりしていました。今ならちょっとまずいですよね」

 在学中にオーディションに合格し歌手への切符を手にしたが、スタッフのひと言に動揺したそうだ。

 「いきなり『曲を書いて』です。作家さんの曲でデビューすると思っていたし、曲作りがそうやすやすとできるとは思っていなかった。でも契約時は21歳で、今から作詞作曲のレッスン積んだら25歳ぐらいになってデビューもできない恐れもあったから、言われるままに書きました。やってみたら楽しさも感じて、それからデビューまではトントン拍子にいきました」

 ―両親は反対しなかった。

 「芸能界はよしなさいとなるかなと思っていたら、『あれ、通訳にならへんの』って。『通訳なんて一度もゆってへんよな』という感じ。母親は僕が中高では英語ができたと思っていて勝手に妄想していたらしい。まぁ超放任主義でした」

 95年に「Precious Junk」でデビューするが、ヒットに恵まれず約5年の低迷期に。だが「楽園」がヒットした2000年以降の方が苦しかったという。

 「売れない時期はキャリアも背負うモノもないから、苦しかったけど気が楽なところもあった。なぜ成功しないのかを考える、意味ある年月で、逆にヒット曲が出て認知されてからの方が、挫折や屈辱を感じることが多かった。セールスがちょっと落ちたりすると僕はみみっちい性格だから、その都度、悩むし自分を否定しちゃう。ずっとこの繰り返しでした」

 ―けっこう悩むタイプ。

 「セールスとか目に見えることより、心の中に澱(おり)のように残っちゃうモノの方がこたえます。例えば、あるプロデューサーから『自分のクリエイティビティー(創造性)に沿わない』と言われて、それを超えたいけど、うまく超えられなかったら一生残るんです。そういった意味では、できなかった屈辱が歌手エネルギーになっている気がします。仕事やパフォーマンスで自分に合格点を出せるかどうかが重要で、どんな大きい会場でやったとか、物理的なことは関係ないです。自分に期待できなくなったらやめますが、まだ期待しているので頑張ります(笑い)」

 自分の弱さを隠さず、納得しないことは背負い込んでいく。その繊細さを紡ぐことで“平井堅”を作ってきたのだろう。いつか彼の書いた小説を読みたい。(国分 敦)

 ◆平井 堅(ひらい・けん)1972年1月17日、大阪府生まれ、三重・名張市育ち。44歳。横浜市立大卒。大学在学中にソニーレコードのオーディションに合格し93年に同社と契約。95年「Precious Junk」で歌手デビュー。2000年「楽園」でブレイクし、NHK紅白歌合戦に初出場を果たす。その後「Ring」「瞳をとじて」などヒットを連発。ベスト盤を含めたアルバムで、ミリオンセラー4作は、男性ソロ歌手では歴代最多。今年は地元の三重で開催された伊勢志摩サミットのイメージ曲も担当した。身長183センチ。血液型A。

シリシリでギザギザ💦

2016年06月17日 | 青年期の子育て日記。

いきなり、お見苦しい画像ですみません🙇

昨夜、人参シリシリを作ってて
ギザギザピーラーで手首までシリシリしたら
ギザギザになりました。

料理のカテゴリーじゃなく
青年期のカテゴリーにしたのは

相変わらずバトルが続く娘の為に
人参シリシリを作っていたから。

娘も花も恥じらう?古い⁈21歳の女性になり
社会人も四年目になるベテランさん

剃刀のような反抗期から
自分を確立した1人の大人になりまして

しかし、私の前では剃刀のままなので
21になっても
起きなさい!風呂入りなさい!
洗濯物出しなさい!弁当箱だしーよ!
ご飯って言ってるやろ?
返事ぐらいしなさい!
電気使わないとこは消しなさい!
何回も言わせんどき!

繰り返される低レベルの怒鳴り声。
あ、決して開始早々怒鳴ってませんよ💦
ボレロの様に、mezzo pianoからmezzo forteからフォルテシモになるのです。

以前は未成年で私は保護者。
立場的に圧倒的に強かったけど
今では働く職業婦人‼️しかも剃刀のゆとりの申し子は
一筋縄ではいきません。

我が子だからこそ腹の立ち方も半端なく
私の心は今の所 旦那以上に神経を使います。

でも 同じ家にいて、外で働く彼女と
負けまいと戦う私は大人気ないと

こうして
謝る事が出来ない娘の為に
もう良かよ。と言う代わりに
好物の人参シリシリを流血しながら作るのです。

お母さん、シリシリたーくさん作って‼️

この一言で不器用な娘の気持ちを読み取るつもりで作ります。

そして、どんなに喧嘩しても
一緒に風呂に入って話を聞いて

昨夜は風呂の中で何かの話のきっかけで
こんな事を言ってました。

お母さん、孫が産まれたら
躾頼んどくけん👍

躾のリクエストは?と聞いてみると
私が娘を育てたようにすれば良し!だって。

予定は全然ないけれど😅

シリシリでギザギザになって良かったな。って思いました。

素晴らしいMVに感動✨✨

2016年06月16日 | 平井堅


堅ちゃんの新曲のMVの記事が詳しくて‼️


DE COLUM
平井 堅 TVCMで話題の新曲MVが完成! 灼熱のタイでストリートLIVE!!
2016-06-16


平井 堅が綾瀬はるかさんと共演するPanasonic のデジタルカメラLUMIXのTVCMソングとして話題のバラード「魔法って言っていいかな?」のMUSIC VIDEOが完成!

今回のMUSIC VIDEOは、なんと灼熱のタイでストリートLIVEを中心としたロケを敢行!

撮影初日は早朝5時からロケが始まりバンコクの街中、市場、ナイトマーケットなど人々がにぎわい、車やバイクが行き交う中で現地のタイ人ギタリストと共にパフォーマンス!

二日目はバンコクの郊外に撮影拠点を移し、タイの電車や集落の中で村人が生活導線として実際に使っている赤土の道など自然の中でもロケ敢行した。
無題98歌手・平井 堅を知る人は皆無という中でのストリートLIVEは遠巻きに様子を見る人もいれば全く無視して前を横切る人、とりあえずスマートフォンで撮影する人など反応も様々。

知名度や言葉などいくつもの壁がある異国の地でも真摯に歌を届ける平井 堅の姿はもちろんのこと、街中の独特の緊張感とタイの人々の豊かな表情も大きな見どころとなっている。

魔法って言っていいかな?は6月22日のCD発売に先駆け6月3日から先行配信がスタートしiTunes 、レコチョク等の主要配信サイトでベスト3入りを継続し、ヒットを記録中。このMUSIC VIDEOの公開でさらに注目を集めることになりそうだ。

平井 堅YouTube公式チャンネルではショートバージョンの公開がスタートしたので是非チェックを!

■YouTube 公開URL

https://youtu.be/L-u1dcjpaGc

無題jk11【INFORMATION】

最新リリース情報

■「魔法って言っていいかな?」6月22日(水)シングル発売! ☆絶賛先行配信中☆

Panasonic 4Kカメラ TVCMソングとして話題の新曲バラード「魔法って言っていいかな?」に加え、

カップリングには平井 堅がヴォーカルのみならず、全てのサウンドを自身の声で表現した革新的な意欲作「I’myourdog」、そして「Plus One」のRemixを早くも収録!

今回はリミキサーに日本が世界に誇るEDMアーティスト、KSUKEを迎え、夏にピッタリなEDM REMIXをお届けします!!

平井 堅 40th NEW SINGLE「魔法って言っていいかな?」2016年6月22日(水)ON SALE 

☆配信は6月3日から先行スタート!!!☆

☆初回生産分は平井堅とLUMIXで2ショット撮影!! プレミアムイベント応募抽選IDを封入した

豪華紙ジャケット仕様!!! (※イベント詳細は商品に封入されている応募チラシをご覧ください。)

[応募締切]2016年6月26日(日)23:00まで

CD:

M1.魔法って言っていいかな? (Panasonic 4KカメラTVCMソング)

M2. I’myourdog

M3. Plus One (KSUKE Remix)

M4. 魔法って言っていいかな?-less vocal-

<価格・品番>

価格:926円+税 (税込1000円) 品番:BVCL-734

■約5年ぶりとなる待望のオリジナルアルバム「THE STILL LIFE」7月6日発売決定!!!

平井 堅 9th NEW ALBUM 「THE STILL LIFE」

2016年7月6日(水)ON SALE

◎DVD付初回限定盤 

☆豪華プレミアムスリーブケース仕様☆

☆BONUS DVD:撮り下ろしスタジオライブ4曲&MUSIC VIDEO 7曲を収録した豪華特典映像!!☆

価格:3750円+税 品番:BVCL-731/732

◎通常盤

価格:3000円+税 品番:BVCL-733

<収録曲>

01. Plus One (テレビ朝日系 木曜ドラマ「グッドパートナー 無敵の弁護士」ドラマ主題歌 )

  Lyrics & Music : 平井 堅 

  Sound produced & Arranged by UTA (TINYVOICE PRODUCTION)

02. 魔法って言っていいかな?(Panasonic 4Kカメラ TVCMソング)

  Lyrics & Music : 平井 堅

  Sound produce, Arrangement & Acoustic guitar : 長岡亮介

03. 告白(テレビ朝日系ドラマ「Wの悲劇」主題歌) 

  Lyrics & Music : 平井 堅

  Sound produce, Arrangement & Bass : 亀田誠治

04. かわいいの妖怪

  Lyrics : 平井 堅 Music : URU

  Sound produce, Arrangement & Bass:URU

05. 桔梗が丘(ミサワホームTVCMソング)

  Lyrics&Music : 平井 堅

  Sound produced & Arranged by 大橋好規

06. Missionary (TOYO TIRES TVCMソング)

  Lyrics & Music : 平井 堅

  Sound produce, Arrangement, Instruments & Treatments : 冨田恵一

07. ソレデモシタイ

  Lyrics : 平井 堅

  Music:Divine Brown, Aileen De La Cruz, Adam Royce

  Producer and arranged by A.BEATard

08. 驚異の凡才

  Lyrics & Music : 平井 堅

  Sound produced & Arranged by 田中 直 (SUPA LOVE)

09. 君の鼓動は君にしか鳴らせない(TBS系日曜劇場「ナポレオンの村」主題歌)

  Lyrics & Music : 平井 堅

  Sound produce, Arrangement & Bass : 亀田誠治

10. ON AIR  (FM三重 開局30周年アニバーサリーソング)

  Lyrics & Music : 平井 堅

  Sound produce, Arrangement & Bass : 亀田誠治

11. おんなじさみしさ(NHKドラマ10「さよなら私」主題歌)

  Lyrics : 平井 堅 

  Music:松浦晃久, Olivia Burrell

  Sound produce, Keyboards & All other instruments:松浦晃久

12. グロテスク feat. 安室奈美恵

  Lyrics : 平井 堅

  Music : Matthew Tishler and Daniel J Plante

  Produced by Daniel J Plante for B-room Publishing

13. TIME(伊勢志摩サミット2016応援ソング)

  Lyrics & Music : 平井 堅

  Sound produced & Arranged by 鷺巣詩郎

14. それでいいな

  Lyrics&Music : 平井 堅

  Sound produce, Arrangement & Keyboards 松任谷正隆

☆初回限定盤特典DVD☆

新たに撮り下ろしたスタジオLIVEを収録!! Ken’s Barのメンバーと共に人気曲「君の好きなとこ」、「LIFE is…」、「POP STAR」、新曲「魔法って言っていいかな?」をパフォーマンス!!

さらに、アルバム収録曲のMUSIC VIDEOも7曲収録!!! 安室奈美恵とのコラボレーション「グロテスク feat. 安室奈美恵」、全編インド撮影の「ソレデモシタイ」、自身の故郷と実家で撮影した「桔梗が丘」、老婆とのダンスが胸を打つ「君の鼓動は君にしか鳴らせない」など話題作が目白押しのMUSIC VIDEO集!!!

<THE STUDIO LIVE>

君の好きなとこ

LIFE is…

POP STAR

魔法って言っていいかな?

<THE MUSIC VIDEO>

告白

桔梗が丘

グロテスク feat. 安室奈美恵 

ソレデモシタイ 

君の鼓動は君にしか鳴らせない 

ON AIR

Plus One

LIVE INFORMATION

今年も恒例の七夕Ken’s Barの開店が決定しました!皆様のご来店、お待ちしております!

「Ken’s Bar 2016」

【公演日】2016年7月7日(木)

【会場】幕張メッセ イベントホール [開場]17:30 [開演]19:00

【料金】指定席(1ドリンク付)¥7,800(税込)

※5歳以下入場不可 / 6歳以上チケット必要

※お一人様2枚まで

【公演に関するお問い合わせ】H.I.P.: 03-3475-9999

指定席一般発売日:2016年6月25日(土) 10:00より

平井堅 プロフィール

三重県名張市出身。1995年デビュー。2016年5月発表の最新シングル「Plus One /TIME」を含め39枚、最新アルバム『JAPANESE SINGER』含めオリジナルアルバム8枚をリリース。歌謡曲は勿論のことR&B、POP、ROCK、HIPHOP、HOUSEなど多種多様なジャンルに傾倒し、数多くのヒット作品を輩出。累計3,000万セールスを記録する。日本人男性ソロアーティストとしては初めてのMTV UNPLUGGEDの出演や、スティーヴィー・ワンダー、ジョン・レジェンド、ロバータフラッグ、美空ひばり、坂本九、草野マサムネ、安室奈美恵など時代/ジャンル/国境を越えたコラボレーションを実現。これまでに4枚のALBUMでミリオンセラーを記録し男性ソロでは歴代No.1の記録となるなど、記憶と記録に残る活動を続ける。2015年5月13日にデビュー20周年を迎えた。

平井堅 Official Website  

http://www.kenhirai.net




PICK UP


Official Twitter






平井 堅が綾瀬はるかさんと共演するPanasonic のデジタルカメラLUMIXのTVCMソングとして話題のバラード「魔法って言っていいかな?」のMUSIC VIDEOが完成!

今回のMUSIC VIDEOは、なんと灼熱のタイでストリートLIVEを中心としたロケを敢行!

撮影初日は早朝5時からロケが始まりバンコクの街中、市場、ナイトマーケットなど人々がにぎわい、車やバイクが行き交う中で現地のタイ人ギタリストと共にパフォーマンス!

二日目はバンコクの郊外に撮影拠点を移し、タイの電車や集落の中で村人が生活導線として実際に使っている赤土の道など自然の中でもロケ敢行した。
無題98歌手・平井 堅を知る人は皆無という中でのストリートLIVEは遠巻きに様子を見る人もいれば全く無視して前を横切る人、とりあえずスマートフォンで撮影する人など反応も様々。

知名度や言葉などいくつもの壁がある異国の地でも真摯に歌を届ける平井 堅の姿はもちろんのこと、街中の独特の緊張感とタイの人々の豊かな表情も大きな見どころとなっている。

魔法って言っていいかな?は6月22日のCD発売に先駆け6月3日から先行配信がスタートしiTunes 、レコチョク等の主要配信サイトでベスト3入りを継続し、ヒットを記録中。このMUSIC VIDEOの公開でさらに注目を集めることになりそうだ。

平井 堅YouTube公式チャンネルではショートバージョンの公開がスタートしたので是非チェックを!

■YouTube 公開URL

https://youtu.be/L-u1dcjpaGc

プランター菜園の野菜達は?

2016年06月14日 | 日記

春先に植え付けた野菜の苗たち
あれから2ヶ月…。


トマトは伸びる伸びる‼️青い実がなってます。

可愛い茄子の赤ちゃん✨

シシトウは一回収穫して食べました(^^)

オクラも頑張りよる👌

パクチーは3回は収穫したけどまだまだ出来て嬉しい悲鳴💕💕💕

紫蘇もやって良かった✨✨✨

プランターでも初心者でも、適当でも何とか育つもんだ😂
まだこれからが本番!
プランター栽培楽しんでます😁✨✨