美しく作るための花いっぱい作戦ブログ

美しく作るまちを目指し花いっぱい運動の予定や活動報告を掲載します。文化・芸術・音楽・歴史を絡めた活動も報告します。

アリスラストコンサートならぬファイナルステージinたろう

2012-11-24 23:16:41 | 文化・芸術(^_^)?

中学の部活で吹奏をやるなんて言ったときは「え゛っ、マジで?!はぁ?何考えとん?」なんて、正直思ったけど、なんとかやりとげられたんじゃない(^_^;)

勉強を完全におろそかにしていたから、やり遂げたなんてたいそうなことは言えないけど、朝練・午後練・休日練、本当に練習だけはよく行ってたし、家でも練習してたし、まあ、バンドに明け暮れてるのと感覚は似てたのかも知れないな。

楽しませてもらったから、もう少し勉強をがんばってくれたらマイ楽器を買ってやってもいいと思ってます。僕は中学一年生の時に2万円のフォークギターを買ったからね。(僕も新聞配りのお金を使ってると思うが…)

ホントに音楽が一生の趣味となるようにこれからも楽しんで欲しい。僕も明日は中高年のピアノ発表会です(^_^;)2分で終わる曲を6分くらいかけて弾くという超難題をやっつけてきます(>_<)

さて、今回卒業の3年生、政権交代直後の難しい時期。旧幕府軍の徹底抗戦もあり時代の流れに翻弄された感の否めない本当に難しい時期を過ごしたんですよね。でも、子供たちは純粋に先生についていくしかないし、ちゃんとその辺りのことを理解して行動していた優秀な子供たちだと思います。これは、先生が本当に必死でやっているという姿がちゃんと子供たちに伝わっていた証拠だと思います。必死でがんばる後ろ姿をちゃんと子供たちは見ているんだと思います。(思います思いますって、歯切れの悪い感じですけど、すいません)

本当に必死で頑張ってくれた西本先生にはちゃんとお礼を言いたいしすごく感謝しています。本当に3年間ありがとうございました。他の顧問の先生たちも大変だったと思います。ありがとうございました。去年までの顧問の先生たちも本当に大変だったはずです。ありがとうございました。先生たちには良いとか悪いとかじゃなく本当に大変な思いをして頂いたことに感謝と敬意を表したいと思います。何か、慰労できたらいいなと思っています。

あと、役員さん、特に会長さん。人格的にもどこかの議員を遙かにしのぐ立派な人でみんな助かったと思います。あまり協力できず恐縮していますが、また今回の縁を大切にしてみんなで一杯やりたいです。

思うんですが、基本的に悪い人はいないんで、それぞれがそれぞれの立場になって助け合っていけば、もっともっといい吹奏楽部になるはずです。美作中の吹奏楽部が美作市の音楽のシンボル的存在であることは間違いないです。吹奏楽部の発展がまちの文化芸術を引っ張っていくし、教育を変えていきます。これからも音の楽しさを広く市民に知らせてあげてくださいね。

話が変な方向に行くのでこの辺りでおやすみなさい。


松山千春2012コンサートツアーふわりふわり

2012-11-23 00:47:52 | 文化・芸術(^_^)?

大阪国際会議場グランキューブ、めっちゃ高い2階席から松山千春コンサート行ってきました。

最高です。一年に一回くらいはやっぱり千春に会いたいと思いました。(と、言っても千春のコンサートはこれで2回目)

笑いあり涙ありの楽しいステージなんだけど、今回の涙の部分だけ、忘れないうちに書いておきます。笑いの部分はまた飲んだ時、カラオケかギターでものまねでやりますので

一部の休憩のとき、ステージには今年、十勝でやった野外ライブの映像が映ったわけ、そこに千春の93歳のお母さんがよれよれになりながらステージの千春に花束を渡しに登場するわけです。よれよれの93歳はお客さんに向かってマイクで「どうか松山千春をよろしくお願いします」と、頭を下げたんです。

2部に入ってから、千春があの映像を振り返り、「母ちゃんはいつまでたっても俺のことを子ども扱いして今でもただのできそこないのガキだと思ってる。だからよぼよぼのよれよれでもお客さんの前で俺のことをよろしくなんて言う。ホント、親ってのはありがたいよな。みんなにも親がいたり、親であったりするわけだけど、親だけが自分のことを自分のこと以上に心配していてくれているんだなあ。…。うちは貧乏で母ちゃんは土方やってたけど、俺はそんな母ちゃんが好きだった。…。親父は死んじゃったけど。…。…。まあ、…貧乏でもなんでも俺は父ちゃんと母ちゃんの子供に生まれてよかったと思ってる」って、涙がジワーっと出てとまらなくなっちゃったなあ。

そのあと、命を歌うんだけど、やっぱり一流は違うよ。

 

で、今回の涙の話はおしまい。あとは、まず今度の選挙の話、これは相当長かった。あと、メンバーがデリヘルを呼んだ話、他のメンバーが浮気をして離婚されて、慰謝料や養育費を払ってる話、後半はほとんどメンバーいじめの暴露大会でした


真面目に頑張っている人の邪魔をするのはやめよう

2011-12-28 00:48:55 | 文化・芸術(^_^)?

新撰組が池田屋で長州や土佐の勤王の志士たちを襲撃した事件、池田屋事件は、明治維新を10年遅らせたとも言われている。池田屋事件と言うよりも新撰組が活躍することによって維新が遅れたのかも知れない。

だけど、新撰組は忠義の心一筋に信じる道を貫き通した。

ドラマでもあったように、隊士の中にも目まぐるしく移り変わる時代の潮流の中で、心が揺れ思い悩んだ人もいるだろう。

だけど、情報が飛び交う現代においてこういう時代錯誤的な感覚ってのは、まともな人なら起こりえない。

頑張っている人は、見ていても、理屈をたどってもはっきりとわかり見えて伝わってくる。

生活が多様化した中でも、正しいことはなんなのかってことは、常識人なら容易に分かる。

そろそろ、自分勝手は卒業して、みんな協力して前へ進みましょう。

美作市が誰に邪魔されているのかわからないまま世間から取り残されてしまう前に。

明治維新があれ以上遅れていたら、日本は列強の植民地になっていたのは、確実。

今の美作市もそんな危険な状態なんじゃない。

小さなことから見直していこうよ。


市民楽団

2011-12-26 00:37:17 | 文化・芸術(^_^)?

何やら、昔吹奏楽部の指導していた先生が、美作市の市民楽団設立に向け、楽器の確保など動かれているらしい。

吹奏楽部のОBだけが対象なのかな初心者も始められるのかな

下手くそだとみんなに迷惑かけるから無理なのかも

どんな内容かわからないけど、みんなで合奏はしてみたいよね

下手くそでもみんなで合わせて楽器弾く楽しさって最高だもんね

僕も少しだけバンドして遊んでたけど、けっこうやれるもんなのよね

楽しかったなあでもギターとかベースは関係ないやつかもパーカッションとか何かできないかな

 

壁画活動の方は、この休みに更新していますよ


愉蔵へ急げ!(^^)!

2011-09-20 00:05:52 | 文化・芸術(^_^)?

木材と鉄を使ったオーダー家具工房 KITA WORK S (木多隆志さん)と陶芸工房 STUDIO T P OTTERY (十河隆史さん)のコラボ展です。


鎌田屋で明治時代から使われている趣きのある蔵に、両工房の共作による電気スタンドをはじめ、それぞれの工房のオリジナル作品が並んでいました


木多さんも十河さんの作品も和風でも洋風でもあう、とってもシンプルなステキな作品です。

と、書いてあったとおりのコメントですが、愉蔵さんの雰囲気とマッチしていてとてもおしゃれでしたよ。

20日と21日限りだから、急いで観に行ってくださいね。観るだけなら当然タダだし、お得な情報が得られるかもしれませんよ~。

10月30日には、カホン製作のイベントがあります。僕も参加します。カホン(民族楽器だけど、最近かりゆし58なんかがライブでパーカッションに使ってたりするよ)を作ってパーカッションで遊びましょう

 

 


行ってきたよ!魔女の宅急便

2011-09-11 22:08:44 | 文化・芸術(^_^)?

魔女の宅急便はみんなが映画でよく知っている第1巻と(これも少し違うけど)、その後のキキの成長を描いた物語があと5巻あるんですよ

一人の女の子の成長物語だからとても話に入っていきやすい

そう別の世界にちゃんと連れて行ってくれます

6巻ではキキはお母さんになってて子育てに悩むんですよ

 

でも、こういう企画ってバレンタインプラザとかで出来ないかなあ

出来そうですよね。ジブリ関係は難しいのかなあ魔女の宅急便もやっぱりジブリがあるから人気があるんだと思うんです。

だけど、こういう企画っておもしろいですよね

会場の姫路文学館には司馬遼太郎記念館なんかも常設しててとてもいいところです。

また、ゆっくり行ってみたいです

帰りはキキのほうきに乗ったつもりで、僕の黒バイクで風になって帰りました

 


インプロ講習ありがとうございましたm(_ _)m

2011-03-05 22:04:32 | 文化・芸術(^_^)?

3月5日(土)、岡山ルネスホールにて演劇on岡山の皆さんと一緒にインプロ講習を受けてきました。

地域づくり人材養成講座の一つにインプロワークショップを取り入れた企画を何かしたくて、先ずは自分の目でどんな内容のものか確かめたくて足を運びました。最初は見学させてもらうだけのつもりだったのですが、インプロ講師のすがたん先生や役者のみなさん、プロデューサーの先生も気持ちよく迎えてくれて一緒にワークショップをすることになりました。

10時から12時半まで実に楽しい時間を過ごさせてもらいました。人材養成研修の調査に行ったはずなのに自分がこんなに楽しんでいいんだろうかと思いながらも「自分にはやっぱり表舞台が似合うのかな」なんて、妄想を膨らませながらうーんやっぱり楽しんできました

インプロとはどういうものか?、これは絶対ナガイ話になります。だから次回にまわして今日のところは、お世話になった演劇on岡山の劇団員の方、関係者の方にお世話になったことへの感謝を込めて、チラシを貼り宣伝させてもらいます。

平成23年3月25日(金)26日(土)岡山ルネスホールにて演劇on岡山のみなさんによる「テンペスト」の上演があります。美作のみなさんも是非足を運んで演劇・文化の世界に少しだけ身を投じてみてはいかがでしょう。

もちろん、僕も友達を誘って見に行く予定です。25日か26日か、日程調整が付きしだい予約を入れましょうチケット完売する前にね2000円でした。

追伸  明日は大阪城ホールに日本語ロックの第一人者「佐野元春」のコンサートに行ってきます

シャンデリアの街で眠れずに トランジスタラジオがブガる~