今日、友達とかねてから訪れてみたいお店 に行って来ました。
郡山市大槻町の青少年会館1階にあるお店。
友達が前に、とあるG店でピザを食べたら美味しくなかったと。
その言葉が、気になっていて郡山市内のピザ屋さんを探していたら上位にランクされていたお店に。
↑ 駐車場は写真右側にありました。
駐車場に行く近道、工事中で少し遠回り。
↑ 「農家ピザくまのグラッチェ」さん。
↑ かな〜り郊外なので緑も多くて気分良いお店でした。
オープンキッチンの明るい食堂で、雰囲気が良い店内。
訪れた時間帯はお昼前でしたが、すでに4組のお客様が。
店内にはお客様が居たので店内の写真撮影はしませんでしたが。
↑ 席と席の間隔が広い。 お借りしたイメージ写真。
ランチタイムはサラダ、スープ、ドリンク付きのお得なset(1700円+100円)があり注文したのわ。
↑ 私は、「シェフの気まぐれクリル野菜」を。
+100円でハーフ&ハーフにもできるようです。
↑ 友達は、「エビマヨとスナップえんどう」を注文しました。
注文するとき、食べきれるか心配で店員さんに聞きましたが、万が一食べきれない時はお持ち帰る出来ますと。
↑ ナイフホーク類は、先にセットしてあるスタイルのようです。
ピザカッターもセットしてあったり。
↑ 初めにコーン 🌽 スープがテーブルに運ばれてきました。
今日終わった後に一番美味しく感じたのはこのスープ。☺
トウモロコシ 🌽 のほのかな甘さが。
↑ 次は地元産の野菜 🥬 サラダ。
テーブルにセットするとき、店員さんんがお好みのドレッシングをかけてくれるスタイルでした。
私はオリーブとスダチのドレッシングを。?
↑ かな〜り郊外なので周りの緑が心地よく気分が良い。
地元農家の新鮮野菜 🥬 を使ったサラダ 🥗 やピザ(ピッツァ) 🍕 がうりだそうです。
↑ 地元の野菜シャキシャキ感がちがう。
サラダは山盛りの新鮮地元野菜。
レタスがパリッパリして美味しい。
生のかぼちゃサラダ、初めて美味しく頂きました。
↑ 生地はパリッとした生地、みみ無しで具材をメインに食べて欲しいと言うピザのようでした。
↑ 「シェフの気まぐれクリル野菜」。
ピザかピッツァか、ピザカッターで切り食べ始めました。
もしかして、ピッツァのような食べ方が良かったのか?。
女性どうしだったらお互いにシェアして食べるんでしょうけど。
歳を重ねた男同士では。
ピザとピッツァの違い。
1.成り立ちが違う!。
先に誕生したのは「ピッツァ」。
諸説ありますが、16世紀のイタリアで「フォカッチャ」に似たパンを元に生まれたと言われています。
トマトソースをぬったり、チーズをのせたりと、多くの味のバリエーションがあるのは、みなさんもご存知のはず。
19世紀後半に、イタリアからの移民がアメリカに持ち込んだのが「ピザ」。
2.食べ方が違う!。
イタリアで生まれたピッツァは、基本的にひとり1枚注文して食べ切ります。
ナイフとフォークを使い、エレガントに!冷めやすくなるので、切れ目のない円の状態でサーブされます。
立ち食いのお店では、道具を使わずに手で折りたたんでいただくことも。
3.焼き方や味が違う!。
アメリカのピザは、鉄製の大きなオーブンを使って焼きあげられます。
家庭でも手軽に作れますね。
パンのように厚いふわっふわの生地にたっぷり具材をのせていただきます。
イタリアでは、石窯で焼いたものしかピッツァと認められません!生地の裏側にこんがり焼き色がつくのがポイント。
高温の釜を使い短時間で焼きあげられるので、表面はカリカリ、中はもっちり食感にしあがるんです。
↑ ピザとピッツァの違い。
帰宅後、インターネットで調べてわかりました。
ここはどちらだろう。?
🍕 ピザ。
カットしていなかったのでピッツァ、それはどうでもいいが。
1700円、年金生活の私には気楽に行ける値段では無かったが、新鮮で野菜類はおいしかったのは確か。
一つ気になったのは。
初めて訪れた私達。
会計の伝票が席に届かない、ピザの後にデザートでもつくのか。
しばらくたっても伝票が来ないので、会計をしに行ってお店を出る。
普通最後の料理がでたら、注文の確認をして伝票を置いていくスタイルが多いように思えるが。
デザートは別料金で頼めるようなスタイルの様だが。
何かしっくりしなかった。
初めての体験でした、テーブルに会計の伝票が置いてないのは。
思い起こせば、昔一度あったかも知れません。
お店の店員さんの接客は悪くなかったが。☺
↑ 新鮮野菜を食べれたので満足をしたが。
私の感想は、美味しい野菜を食べる感覚のおみせのような。
郡山青少年会館内のお店でした。
少し過ぎてから、再度訪れてみたいお店でした。
↓ 時間があったので。
↑ 郡山市多田野の新しく開通した道路 🛣 を案内しました。
↑ 逢瀬第1トンネル側。
↑ 旧道は、写真上側。
↓ 逢瀬第2トンネル側。
↑ 第2トンネルを抜けたあたり。
↑ 眼下した右端、新しい道路 🛣 。
第1トンネル側。?
↑ 眼下に見えるは、逢瀬第1トンネル側。
↑ 遥か遠くに観えるは郡山市。
↑ 車 を駐車させて。
↑ あたりを堪能して岐路 に着きました。
家の中で、☕ をのみながら。
お互いの悩みを打ち明けたり、愚痴を言ったり。
いい気分転換になりました。
コロナ陽性者郡山市は県内で二番目だったが。
31日はトップに、407名だそうだ。
先週の水曜日と比べると少なくなっているようですが。
国内の治療薬早く出来ることを願う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます