![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/1054584fde1a4ab5a50634636e179084.jpg)
洞爺湖マラソン前日です。
昨日はランオフにしたので、今朝は朝ランしました。
サイクリングロードの桜はほぼ7割というところでしょうか。
戻ってきて、シャワーを浴びて、久しぶりに「朝ズバ」観ました。
今話題の橋本さんが出てたので目にとまりました。
ここでその話題になっている内容についてどうこういうつもりはないですが、出ているコメンテーターのレベルの低さには辟易です。
人の話を聞いていない、揚げ足をとるようなコメント、質問ばかり・・・・
ある意味観ていて面白いといえばそうなのですが。
さて、久しぶりにテレビに向かって悪態ついたあとは、wholeさんへ酸素カプセルに行きました。
朝ランしたあとなのでぐっすり寝れましたよぉ。
その後は白石で拾ってもらって洞爺湖へ。
まずはランチ。
今回で現役を引退するランナーさんが一緒ということで、もう洞爺湖にもなかなか来る機会もないと・・・・
それならランチも少し豪勢に。
ということで、ウィンザーホテルの下にある「ラ・ロカンタ・デル・ピットーレ」
お気に入りのイタリアンの一つです。
最初はこれ。定番のマルゲリータ。
そしてカーボローディングの仕上げとしてはパスタでしょ。ってことで。
大盛りにしましたよ。
帰りの会計で目に留まったワイン。
1050円
このレストランにしては安いなぁと違和感を感じながらも、会計をしてくれたお姉さんに、
「安いですね」
お姉さん一瞬「・・・・・・ グラスワインですので、ボトルは・・・」
「そっ、そうですよね。」
ちなみに7000円だそうです。もちろん手ぶらで出てきましたが、なにか
ランチのあとは洞爺湖温泉街へ。
ますは参加賞のTシャツの引き換えに。
今年のTシャツですが、オレンジです。あえて感想は述べません。いかがでしょうか
羊蹄山がくっきりきれいです。右の白いオブジェは北海道マラソンでもおなじみですがわかりますか
見る方向が違うとまったく別物になりますよねぇ。
明日の朝、緑のシートが芝生になっていないことを祈ります。
冒頭に桜の開花が7割くらいかなぁと書きましたが、例年の洞爺湖マラソンでは遅咲きをみることが出来る程度ですが、今年は遅れた恩恵を受けられそうです。
来る途中で見えた40km手前の桜並木。
のこり2kmで精神的にもいっぱいいっぱいかもしれませんが、明日はもっと開花が進んでいることでしょう。
現状できる走りを精一杯。
そして桜も楽しみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます