坊っちゃん入るべからず・・・南四丁目発by Ken's Channel

北の街札幌。ランと登山と旅日記。
YOUTUBEチャンネルもやっています。(^^)/
「北海道山日和」

SWAC 札幌 ランニング教室 6月10日

2012-06-11 17:08:45 | SWAC札幌

先週の札幌はYOSAKOIソーラン祭りの札幌でした。


もう21回になるんです。


今年も27000人くらいの踊り子さんが参加したそうです。
私も仕事場の関係上、金曜日の「ソーランナイト」は交通整理のお手伝いをしながら、昨年の有力チームの演舞をみせてもらいました。

マラソンでもなんでもそうですが、一生懸命に、楽しくやっている姿っていいもだなと、改めて感じたわけです。
パワーもらいましたね。


今年も大賞は、3年ぶりに「平岸天神」が取りました。
ニュースでしか見れませんでしたが、今までで一番完成度が高かったと感じるような内容だったと思います。
圧巻でした。


人気ブログランキングへ

さて、本題。


日曜日はSWAC札幌の教室でした。

週末にやる初めての教室ということで、一体何人くらいのメンバーさんが参加してくれるのか心配でしたが、8名の会員さんが参加してくれました。

メニューはビルドアップ。8-20㎞ということで、場所を豊平川河川敷に移しての教室となりました。


ビルドアップ走は徐々にペースを上げていくトレーニングです。


ビルドアップは、「体を鍛え上げる」という意味もありますから、文字通り徐々にペースをあげながら走力をあげるということですね。

とくに初・中級者の方は、最初からガツンとペース走に入るよりは、強度の低いところからスタートし、徐々にあげていくビルドアップ走の方が取り組み安いかもしれません。


スピードの上げ方や距離はトレーニングの目的に合わせて色々とアレンジできますが、徐々にペースを上げることで心肺機能も強化されますし、しっかりとペースを管理することでペース感覚も身に付きます。
なにより、後半に上げきって終わるということで、レース終盤を想定したメンタル面の強化にもいいでしょう。


ポイントはしっかりとペースメイクをすること。そして、注意することは、後半きつくなってきたところでフォームが崩れないようにすることです。


今回は最初の10㎞をペースを固定し、残りの5km~10kmを上げていきました。


余裕のあるペースでしっかりとペースを固定し、ペース感覚を体で覚えます。そして徐々にペースアップ。


1㎞のペースを10秒上げるには、どう体を使えばいいのか、どういった感覚になるのかを、しっかりと時計で確認しながら刷り込ませることが大切です。

そうしたことで、レース本場でも様々なコンディションの変化に対応できる感覚が養われます。




一応、今回の教室は北海道マラソンを視野にいれたトレーニングということで、目標タイムごとに、走りこみを重視した、強度は低めで、少し長い距離を走るビルドアップでした。


みなさん真剣に取り組まれてましたね。


私はと言うと、教室前にあわてて距離を測定するためにフルマラソン本番張りのペースで河川敷を右往左往。


教室前に疲れてしまいました。(笑)


前日の坂トレも効いたかな


千歳JALが終わって1週間。


もう7月1日の札幌国際ハーフマラソンまで3週間となりました。


十分な時間とは言えませんが、しっかり練習しないとね。


せめて完走はしたいなと・・・・・・・


最新の画像もっと見る

post a comment