四国山地に当たって雨を落としたのでしょう。
その南側で相当な雨量が観測されています。
那賀川流域で累計雨量900mm超、勝浦川流域で700mm超。
今日は、たまたま影響の小さい場所にいたわけですが、県中央部~南部を見るとこの台風はやはり強烈です。
すでに土砂崩れ、冠水などの情報も出ています。
近畿では計画高水位を超えてしまったところもあるようです(設計では計画高水位を想定水位としてにそれに余裕を見る。計画高水位を超えるということは想定外ということ)。
このまま東に進めば、静岡では南アルプス付近を流域に持つ大井川、安倍川辺りは相当な雨が降って、かなり水位が上がるはず(私の学生時代の活動範囲では)。
もう災害はしばらくなくてもいいんですけど。
その南側で相当な雨量が観測されています。
那賀川流域で累計雨量900mm超、勝浦川流域で700mm超。
今日は、たまたま影響の小さい場所にいたわけですが、県中央部~南部を見るとこの台風はやはり強烈です。
すでに土砂崩れ、冠水などの情報も出ています。
近畿では計画高水位を超えてしまったところもあるようです(設計では計画高水位を想定水位としてにそれに余裕を見る。計画高水位を超えるということは想定外ということ)。
このまま東に進めば、静岡では南アルプス付近を流域に持つ大井川、安倍川辺りは相当な雨が降って、かなり水位が上がるはず(私の学生時代の活動範囲では)。
もう災害はしばらくなくてもいいんですけど。