明智鉄道阿木駅付近意外と見どころがあり、再度行ってみました。
今度は歴史ロマンです。
阿木へ行く途中の恵那で萱葺きの家という案内板がありましたので寄りました。
岐阜の棚田21選の棚田の脇に立っています。
中には入れません、バーベキュー設備があり地域の行事で利用されているようです。
阿木駅の隣の飯沼駅です。
周りは何もない山中のえきで、駅構内の勾配日本一だそうです。
急こう配の線路は他にもあるが駅構内ということは一度止まって、発車しなくてはならな
いので大変だろうな。
ちなみに同じ明智鉄道の飯羽間駅が二位だそうです。
ちょうど電車がきましたので動画でとりました、乗降客は無し。
岩村の大正村にちなんで急行大正ロマンあります。
後ろにきのこ列車のプレートがかかっています。
明智鉄道飯沼駅
阿木の高台にある阿木城跡へ行きました、戦国期に造られたようだそうで
城主は不明ですが土塁や堀切の形が良く残り、城跡好きには見ごたえがあると思い
ます。入口には立派な案内パンフレットが置かれていて、きれいに整備されています。
大河ドラマにあやかってののぼり旗でアピールしてました。
ここがどうして農村景観日本一と言い切れるのか、見てきました。
確かにかにいい眺めですが手前の樹々が当時よりかなり大きくなっていると思います。
広がる田んぼのが田植え直後の青か、稲刈り直前の黄金色ならもっと見ごたえが
ちがったんじゃないかな。
長楽寺の大イチョウです、さすがにまだ青々として金色になるのは、まだ先の様でした
またいって黄金色の大銀杏を撮りに行きます。