木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

もりもり森の豆まき

2022年02月06日 | 日記
こんばんは✨

今日はもりもり森で豆まき🎵
節分👹じゃないけどいいんです😁

干し過ぎた落花生で、気合いの豆まきのはずが…鬼役の二人から異論(笑)
毎年鬼は嫌だ❗と琉隊長💢

でも…やっぱり似合うのはいつもの二人

みんなで育てた落花生を煎って食べる前提なので、ブルーシートの上での豆まき(笑)

これじゃぁいじめみたいなので、こん棒がわりにバットと木刀?で打ち返しOKというルールに変更


それでもやっぱり本気で「鬼は~外!」とぶつける大人げないメンバー(笑)
鬼は鬼で「鬼は~打ち!」で打ち返す(笑)

ホントにこのメンバーといたら笑いが絶えません😁

マスク越しでもこの笑顔🍀最高✨


ひとしきりまいた後は、落花生を集めて
ひたすら皮剥き(干しすぎで硬い)
みんな真剣😠✨




今日はとてつもなく寒かった😔
小雪も舞う中、火の側に集う面々

いろいろなものを焼く🎵
ホットドッグ🍀

マシュマロは子供達に大人気🍀

肝心の落花生…
火加減強すぎ焦げた😰これもご愛敬😝
でも熱々、芳ばしい🎵
皆で食べると美味しい🎵

バトミントンしたり、バレーボールしたり…コロナ禍の運動不足を吹き飛ばす✨


今回新たに加わった豆菓子玉入れ
袋入りの豆菓子を紙コップのゴールに入れる遊び
ゆらゆら揺れるし、難易度高くて夢中になる❗

寒かったけど、よく食べよく笑った🎵
もりもり森のメンバーに感謝💕


















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご用心ご用心 | トップ | 2022/02/07 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。