真剣道外伝★無端晟輝の残日録

真剣道・基道館宗師範の残しておくべき余談集

責任者のいない会社、もしくは基準となるべき人のいない集団

2019年09月29日 | 社会の破壊者

剣道連盟の居合部については方々書いてきた。

 

ほんまにバカである。

 

多数を誇る神伝流はインチキだし、英信流は宗家を無視し、田宮流は、あほらしくて外に出た。

これが実情で、コンビニ弁当のレベルにあろうか?多数が食べるにしても、毒。

 

まず、剣道連盟は戦後すたれた、「剣道」を復活するためにスポーツとして動き始めたはずだ。

なんで、居合が含まれるのだろう?

 

カテゴリー違い「イヤ」

 

今までさんざん書いてきたが、柔道連盟が相撲の段を出す、珠算連盟が電卓の級を出す、将棋連盟が囲碁の段を出す。

グロテスクであろう!

 

剣道は、好きだ。

和泉市剣道連盟80年代会長、和泉市信技会 坂上竹一先生や、その後の会長福永勇先生(居合のオジキ)は実に尊敬し敬慕した。

 

また、剣道の師匠、信太山自衛隊『正武館』柴藤先生には恐れ入ったものだ。

雪の降る日、「暑いから窓を開けよう、今から目から火が出る稽古をするぞ」とその言葉が今も胸にある。これが武人の向かう地平だ!

 

柴藤先生は土佐の出身で、お国言葉が素晴らしかった!

私も素性は土佐郷士。松山人の振りはしている(笑)

 

この記事を読んだ剣道連盟のへっぽこ居合は反論するがいい。

実に真摯にお答えしよう。

 

 

R26号線には浜寺を下りて岸和田に帰る途中、餃子の〇〇とか、京都〇将とか、〇ックボーイとか多い。

駐車場は満杯だ、貴殿らそんなものを食べてバカになり、癌で死にたいか?

私は元気でぴんぴん、そしてころりと死にたいと思っている。

 

餃子にはオーガニックもあり、毒もある。

 

 


叱られちゃった

2019年08月07日 | 社会の破壊者

FBで知り合いと議論していたら、横から来た人に叱られた。

大城戸豊和 貴殿は自分さえよければいいと考えているのだろうか?シナの暴虐を認めている(連理的にシナが国体としての暴力を働いているのを賛否は別にみている、ということはシナという国を認めているということになる)シナを認めて日本を認めないということは公平ではないと思いますが。 ところで国家の三要素はご存じですよね。それらを踏まえての「そもそも国なんてものは無い方が良い」という発言でしょうか? 論理齟齬が痛々しいですネ
<button id="js_17k" class="_2f3a _p _xw0 _xw9 _5upp _42ft" type="button" data-testid="UFI2CommentMenu/toggle" data-hover="tooltip" data-tooltip-alignh="center" data-tooltip-content="編集または削除">編集または削除</button>
  • 多喜 靖
    多喜 靖使い道が領土を持っていても意味がないですね。何故?領土という表面上のことだけ持ち出し目くじら立てているんですか? 論理齟齬?その口が言う?物事の神髄を見極める能力もないくせに?LOL!
    <button id="js_16a" class="_2f3a _1n6k _p _xw0 _xw9 _5upp _42ft" type="button" data-testid="UFI2CommentMenu/toggle" data-hover="tooltip" data-tooltip-alignh="center" data-tooltip-content="非表示または報告">非表示または</button>
 
 
 
 
  • ※そうか、私には物事の神髄を見る能力はない。その通りだろう。まことに至言です。


先日からの基道館の組織変更は完了まじか。

月影会は復活し、准師範無完庵6段が指導する。 これは本来の指導者である無学庵が武者修行を終え復帰するまでの暫定的な仕組みだと了解してもらった。

無完庵准師範は快く、これからの基道館のために精武するとのご返信があった。

 

過ぎたことは仕方ない。3年5年10年30年の将来を見越して、それぞれの地点での最大効果を考えようではないか!

日本のブドウ,英信流の未来につなぐために。

 

ところで、ダーリンがすごいものを食べさせてくれた。

マヤナッツ

 

こういう食べ物を通じて人類に貢献しようとしている方もいる。

人は素晴らしいものです。

これを食べることにより彼らを応援したい!


人には「自由」が保証されている

2019年07月13日 | 社会の破壊者

今日堺市の南海堺東駅から帰宅した。時間は5:30

三国ヶ丘に向かう列車にかわいい女子高生たちがいた。

制服では私には判別できないが、三国ヶ丘、もしくは泉陽だろう。

実にしとやかで,マナーもいい。

頭がいいとはこのことだろう。 社会が受け入れてくれるし、いい人生を歩める可能性は実に高い。

三国ヶ丘から、阪和線に乗り換えた

 

そこには、優先席に平然と座る、唇にピアスを入れた若いバカ女がいた。

目立ちたいのだろうか、十人並み以下の御器量で、どうしてそうなるのだろうと、実に気の毒だった。

同じ10代でこの格差はなんだ?

 

顔には経絡が繊細にある、耳も同じ。

その経絡をわけもわからず潰しては、今後の生活に支障があるだろう。

10年後子宮がんになるかもしれない、かなり危険だ。

EAV(ドイツ製の経絡確認装置、これでガンやその他の不調原因、カビの害、地下水流の害、電磁波の害など人間のすべてを3分ほどで発見できる、痛くもかゆくもない)の話を以前に書いたが、経絡は生き物としての人間にとり重要な事柄です。

 

さて、唇にピアスをかましても自由です。自己責任でやる限りはその権利もあります。

ただね、権利という言葉は、戸塚ヨットスクールの戸塚先生に習ったところでは、英語ではライト、正しいという意味です。

 

正しいことをする権利がある、という意味です。

泥棒をする権利はありませんし、人を裏切る権利もありません。そこが自由・権利をはき違えているところです。

戸塚先生は、バカでもなんとか自分の力で立ち直らそうと努力されました。

そういうことが可能であれば、日本を自分勝手な人ばかりにして潰そうという連中から邪魔になります。

 

事故の責任を問われ、投獄されました。

 

唇にピアスをして、近い将来病気になり、医療保険を使うことになる、それって、保険を支えているまともな人々に迷惑をかけることになりませんか?

 

バカと思ったのは以上の論理からです。

 

実に「娑婆ふさげ」 (江戸言葉、自分だけの都合で人の邪魔になるお方)

天王寺駅で隣国の方が集団で改札前を占拠している、彼らは教育を受けていないから、自分の立ち位置が見えていない、恥をかきに日本にきている。それは自覚がない。

 

 

結論、あなたには自由も権利も保証されている。

ただし、義務(義理を欠かないで務めを果たす)と責任がセットです。

 

 

 


滑稽ながら危険

2019年03月24日 | 社会の破壊者
滑稽なものを見た。
帰路電車は満員、その日は10時間歩いてくたくただったが仕方なく立っていた。

ふと、おかしなにおいが車内に充満した。
見ると、ゲサクな御仁が優先席に傲然と座り、ジャンク菓子を食べるところだった。



袋を持ち上げて、開いた口から直接御仁の口になだれ込む・・・・・・


どうもチーズ系のジャンクらしくくさいのなんの!

まあ、車内で食べたらあかんというルールはないし、若い人が優先席に座ったらあかんという規則もない。


その御仁みたところ30代半ば、屈強そうな体格をしている、どこも身体に異常はなさそうだ(実態はあかんやろうけど)

一つ目の袋はあっという間に食べてしまい、二つ目に取りかかるついでに、雑誌を取り出した。

「プレジデント」

私はあきれて、その御仁の顔を見た。

こういう雑誌は、社会のリーダーたるものが教養と情報を得るため、身を慎んで読むものだと思っていたが、どうも違う利用法があるらしい。

優先席に座る身体に異常がない若い人はフヌケかヘタレである。まず矜恃がない。


満員の車内でジャンクフードを食べる無神経では、小集団のリーダーもつとまらない。たべものの危険性を知らない無知は致命的で

病気がちのリーダーなどどんな集団でも不要であろう。


元気で前向きな人がいいに決まっている。



市場原理主義はいきずまり、いまや地球というテーブルにのっている資源は力尽くで奪い合う局面を迎えた。
「金儲け」がすべてだと割り切れないまっとうな人も多数いるだろう。

誰からも賛同を得る事ができる品なりサービスなりを提供し、その対価としての利益を受けることには異論はない
その品質が高ければ、多くの富を得ることもいいだろう。
当然豊かな人も生まれてくる、宝くじにアタリ何億円の資産を得ても人間性の向上と無関係な経済性もある。


他者を喰らい、利潤を上げても、それに意味はない。
社会に還元できる営為こそ正当な活動だろう。


この御仁を見て【時代遅れ】のアホと認定!」

武道の世界でもこの手の人は多いように感じる。

池田整治元陸将補がホピ族のたとえを教えてくれているが、


ジャンクを食べる、人も食べる滅びの道か
共栄の道か、


分かれ目に来ていますね


虎乱洞にて



誰よりも早く来て掃除を始める虎乱洞主人 無維庵錬士 こういう師範たちが基道館を指導している。