日曜日、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/8b3626d19184d901250e058aae8b29b7.jpg)
東伏見駅での人身事故の影響で所沢からの西武新宿行きは、東村山止まりになり、迂回で中央線に向かうと思われる方々が国分寺線にたくさん乗っていました。私のそもそもの行動が遅く、恋ヶ窪駅に着いたのが、15時。これは、またもや一駅しか歩けない予感、、。
国分寺とは反対方向に歩いて1つ目の踏切付近で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dd/5bb915eff86933ef1e37743dca6db8fd.jpg)
カーブなので、粘ればいろいろ撮れそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/a9d17fa159792e5024c60a76624fca12.jpg)
恋ヶ窪駅方向
そこから、線路に沿って歩き続けるも、良いポイントがなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/48ae63c01581864ca64ed74b7a21a5c0.jpg)
公園に着いてしまいました。つまり、鷹の台駅。この駅、反対側は公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/890a4652520071ef208816cf41901a01.jpg)
Google Mapで見ても、公園で占めていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/61f5b2ebb28bcc1acd0b6c78a6cfab12.jpg)
電車を眺めるには最高ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/c27e9384f01b3ae590825d405231d46a.jpg)
あっという間に、日が暮れてきたので、どこで日没を撮るか悩みましたが、ひと駅乗って、戻ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0f/0bbc1c511ab20de89d64dd468a4cc62a.jpg)
16:38
東でも西でもないので、空はそれほどドラマチックにはならないのですが、遠くまで見えて気持ちいい場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/3dcd674e6b0c4859f24d577a43aaf555.jpg)
16:55
暮れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/ec077ca4ed8fda96bfa56df6bdba95a9.jpg)
17:03
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/1df06139ce210edfebf149aa0c9417fa.jpg)
17:04
やっと、旧型2000系というか、オリジナル2000系同士が並んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/83f14749b5300d759632f8af835ea06b.jpg)
17:12
事故の影響が国分寺線にも出てきて、待ちぼうけシーンが撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/0ac2d0495f414d518981e44935d62c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/1f41b69262dcf0947d71c749eb3711bd.jpg)
17:22
跨線橋の柵にカメラを載せて、スローシャッターで
2週続けての国分寺線散歩。次は、もうしこし早く行動開始しないとダメですね、、、おしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/8b3626d19184d901250e058aae8b29b7.jpg)
東伏見駅での人身事故の影響で所沢からの西武新宿行きは、東村山止まりになり、迂回で中央線に向かうと思われる方々が国分寺線にたくさん乗っていました。私のそもそもの行動が遅く、恋ヶ窪駅に着いたのが、15時。これは、またもや一駅しか歩けない予感、、。
国分寺とは反対方向に歩いて1つ目の踏切付近で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dd/5bb915eff86933ef1e37743dca6db8fd.jpg)
カーブなので、粘ればいろいろ撮れそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/a9d17fa159792e5024c60a76624fca12.jpg)
恋ヶ窪駅方向
そこから、線路に沿って歩き続けるも、良いポイントがなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/48ae63c01581864ca64ed74b7a21a5c0.jpg)
公園に着いてしまいました。つまり、鷹の台駅。この駅、反対側は公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/890a4652520071ef208816cf41901a01.jpg)
Google Mapで見ても、公園で占めていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/61f5b2ebb28bcc1acd0b6c78a6cfab12.jpg)
電車を眺めるには最高ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/c27e9384f01b3ae590825d405231d46a.jpg)
あっという間に、日が暮れてきたので、どこで日没を撮るか悩みましたが、ひと駅乗って、戻ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0f/0bbc1c511ab20de89d64dd468a4cc62a.jpg)
16:38
東でも西でもないので、空はそれほどドラマチックにはならないのですが、遠くまで見えて気持ちいい場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/3dcd674e6b0c4859f24d577a43aaf555.jpg)
16:55
暮れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/ec077ca4ed8fda96bfa56df6bdba95a9.jpg)
17:03
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/1df06139ce210edfebf149aa0c9417fa.jpg)
17:04
やっと、旧型2000系というか、オリジナル2000系同士が並んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/83f14749b5300d759632f8af835ea06b.jpg)
17:12
事故の影響が国分寺線にも出てきて、待ちぼうけシーンが撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/0ac2d0495f414d518981e44935d62c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/1f41b69262dcf0947d71c749eb3711bd.jpg)
17:22
跨線橋の柵にカメラを載せて、スローシャッターで
2週続けての国分寺線散歩。次は、もうしこし早く行動開始しないとダメですね、、、おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます