基本的に西武、職業を考える
私、基本的に西武は、働いている。
社会に出たのが、1990年なので、はや、30年
すご30年
じゃ、「職業」は?
職業は、、、職業ってなんだろう、職業っていう言葉、どういう意味なんだろう
あなたの職業はなんですか?
この問いにどう答えるべきなのか、、
会社員
なんか違う?
検索
職業...........日常従事する仕事
職業=仕事なのか!
ああ、そうですか、仕事ですか、「仕事」ってなんだろう?
検索
生計を立てる手段として従事する事柄。職業
ああ、そうか
仕事=職業なのか!
で、この職業っていうのは、総務省が、日本標準職業分類っていうのを決めているらしく、それによると、
https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/seido/shokgyou/kou_h21.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ed/0365760378a658db70f5a918202d96f6.jpg)
ああ、難しい、、。
なんだろ、、、ウチの会社、どれに当てはまるんだろう、、
そういえば、
ウチの会社は、Mothers
Market of the high-growth and emerging stocksに上場してるんで検索すると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c0/e540fb73c069ae80576768466989eaa9.jpg)
あなたの職業はなんですか?
サービス業です!!
CG制作、Web販促強い広告会社。ストック写真販売と両輪。アニメ会社譲渡で娯楽部門縮小
CG制作会社ではあるが、広告会社って、何?
広告だけじゃないしな、、CGは確かに強いと思うけど、フォトグラファーもたくさんいるし、錚々たるビジュアル撮影してるぞ、、ストック写真販売は、、今どうなんだろ、時流に乗れているのかな、、「アニメ会社譲渡」って、、結構前の話だね、、。
よし、大分類はサービス業で決まった。
で、なんのサービス業なんだ!?
https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/seido/shokgyou/kou_h21.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/fb83ce6656c4992d3d3cdfe349e2872a.jpg)
どれに該当するか?
「その他」だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1b/403403002cbba04074f76c4373df46ab.jpg)
この中から選ぶと、、近いのは、
広告宣伝員か!?
あなたの職業はなんですか?
サービス業の、広告宣伝員です!!
広告宣伝員
https://www.e-stat.go.jp/classifications/terms/20/02/424
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/7ffaf5c30611b8cde37773d4f64926d2.jpg)
「流行衣装を着て宣伝する仕事及び広告ビラ配布・街頭広告・宣伝放送などの広告宣伝の仕事に従事するものをいう」
「ファッションモデル;マネキン(販売を行わないもの);美容部員(販売を行わないもの);普及員(宣伝放送業);ビラ配り人;街頭宣伝放送員;広告配り人;サンドイッチマン;ファッションマネキン;ポスティング人;カーコンパニオン;クッキングアドバイザー」
全然違うわ!!
えっと、
「他に分類されないサービス職業従事者」だな
https://www.e-stat.go.jp/classifications/terms/20/02/429
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/5f80ef698a26ea68cda354c1f0611ee7.jpg)
かなり詳細だぞ、、、この中にあるんだな!!
手相鑑定家
観相家
祈とう師
置屋主人
便利屋
美術モデル
公衆電話管理人
内職周旋人
競馬予想屋
堂守
興行師
結婚式場司会者
みこ(巫女)
寝具乾燥消毒人
貸席支配人
旅館客引き
エレベーター係
墓地管理人
墓守
狂犬病予防技術員
結婚相談員(仲人業)
人生相談員
テント村主人
ないわ。
なんでないんだろう??
やっぱ、サービス業ではない!?
いや、ちゃんと表記されてるし、、
あ、さらに詳細あったわ。
全416件あるから、ここにはあるはず
https://www.e-stat.go.jp/classifications/terms/20?search_method=keyword&search_word=&komokuSearchFlg_dummy=1&komokuSearchFlg=1&info1SearchFlg_dummy=1&info1SearchFlg=1&info2SearchFlg_dummy=1&info2SearchFlg=1&op=all_search&revision=02&search_kind=20&base_code=&form_id=main_form&searchboxShow1=1&searchboxShow2=0&searchboxShow3=0&page=&srchcndId=
これか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/64/19c75690a193c6c73baadeb70ddf4e45.jpg)
https://www.e-stat.go.jp/classifications/terms/20/02/22?op=all_search&search_word=&search_method=keyword&info1SearchFlg=1&info2SearchFlg=1&komokuSearchFlg=1&base_code=&revision=02&search_kind=20&form_id=main_form&page=6&isf1=1&isf2=1&isf3=0&ksf=1&sk=20&sm=keyword&sw=&sbs1=1&sbs2=0&sbs3=0
彫刻・絵画・美術工芸品などの芸術作品の創作の仕事に従事
肖像写真の撮影・焼付け・引伸しなどの仕事に従事
映画・テレビジョン用撮影機の操作の仕事に従事
新聞・雑誌などの出版物に用いるためニュース・事件・人物などの撮影の仕事に従事
工業的又は商業的製品などの装飾に関する専門的な仕事に従事
ちょっと違うね
広告とか宣伝はないのかな?
あ、こっちか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/5218f1f65faadb5f49eb708d900a3a10.jpg)
https://www.e-stat.go.jp/classifications/terms/20/02/225?op=all_search&search_word=&search_method=keyword&info1SearchFlg=1&info2SearchFlg=1&komokuSearchFlg=1&base_code=&revision=02&search_kind=20&form_id=main_form&page=6&isf1=1&isf2=1&isf3=0&ksf=1&sk=20&sm=keyword&sw=&sbs1=1&sbs2=0&sbs3=0
なんか微妙に違うな
改めてマザーズを見ると、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/069f5ceb64d2a43546db0c1cb6b196e6.jpg)
コンテンツ制作・配信
広告写真企画 写真の企画・撮影と写真データベースの販売が柱
って書いてあるわ、、。
つまり、
職業は、、、
コンテンツ制作・配信
の会社員
だな!
でも、会社的には、、写真だけじゃなくて、映像、CG、プラチナプリント、額装、大判出力、web、アプリ制作もしてるし、料理の雑誌もファッションの雑誌も出してるし、モデルキャスティング、町おこし、フォトフェスティバルも主宰してるし、、ビジュアルに関わるあらゆるソリューションの会社です。
私、基本的に西武は、働いている。
社会に出たのが、1990年なので、はや、30年
すご30年
じゃ、「職業」は?
職業は、、、職業ってなんだろう、職業っていう言葉、どういう意味なんだろう
あなたの職業はなんですか?
この問いにどう答えるべきなのか、、
会社員
なんか違う?
検索
職業...........日常従事する仕事
職業=仕事なのか!
ああ、そうですか、仕事ですか、「仕事」ってなんだろう?
検索
生計を立てる手段として従事する事柄。職業
ああ、そうか
仕事=職業なのか!
で、この職業っていうのは、総務省が、日本標準職業分類っていうのを決めているらしく、それによると、
https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/seido/shokgyou/kou_h21.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ed/0365760378a658db70f5a918202d96f6.jpg)
ああ、難しい、、。
なんだろ、、、ウチの会社、どれに当てはまるんだろう、、
そういえば、
ウチの会社は、Mothers
Market of the high-growth and emerging stocksに上場してるんで検索すると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c0/e540fb73c069ae80576768466989eaa9.jpg)
あなたの職業はなんですか?
サービス業です!!
CG制作、Web販促強い広告会社。ストック写真販売と両輪。アニメ会社譲渡で娯楽部門縮小
CG制作会社ではあるが、広告会社って、何?
広告だけじゃないしな、、CGは確かに強いと思うけど、フォトグラファーもたくさんいるし、錚々たるビジュアル撮影してるぞ、、ストック写真販売は、、今どうなんだろ、時流に乗れているのかな、、「アニメ会社譲渡」って、、結構前の話だね、、。
よし、大分類はサービス業で決まった。
で、なんのサービス業なんだ!?
https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/seido/shokgyou/kou_h21.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/fb83ce6656c4992d3d3cdfe349e2872a.jpg)
どれに該当するか?
「その他」だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1b/403403002cbba04074f76c4373df46ab.jpg)
この中から選ぶと、、近いのは、
広告宣伝員か!?
あなたの職業はなんですか?
サービス業の、広告宣伝員です!!
広告宣伝員
https://www.e-stat.go.jp/classifications/terms/20/02/424
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/7ffaf5c30611b8cde37773d4f64926d2.jpg)
「流行衣装を着て宣伝する仕事及び広告ビラ配布・街頭広告・宣伝放送などの広告宣伝の仕事に従事するものをいう」
「ファッションモデル;マネキン(販売を行わないもの);美容部員(販売を行わないもの);普及員(宣伝放送業);ビラ配り人;街頭宣伝放送員;広告配り人;サンドイッチマン;ファッションマネキン;ポスティング人;カーコンパニオン;クッキングアドバイザー」
全然違うわ!!
えっと、
「他に分類されないサービス職業従事者」だな
https://www.e-stat.go.jp/classifications/terms/20/02/429
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/5f80ef698a26ea68cda354c1f0611ee7.jpg)
かなり詳細だぞ、、、この中にあるんだな!!
手相鑑定家
観相家
祈とう師
置屋主人
便利屋
美術モデル
公衆電話管理人
内職周旋人
競馬予想屋
堂守
興行師
結婚式場司会者
みこ(巫女)
寝具乾燥消毒人
貸席支配人
旅館客引き
エレベーター係
墓地管理人
墓守
狂犬病予防技術員
結婚相談員(仲人業)
人生相談員
テント村主人
ないわ。
なんでないんだろう??
やっぱ、サービス業ではない!?
いや、ちゃんと表記されてるし、、
あ、さらに詳細あったわ。
全416件あるから、ここにはあるはず
https://www.e-stat.go.jp/classifications/terms/20?search_method=keyword&search_word=&komokuSearchFlg_dummy=1&komokuSearchFlg=1&info1SearchFlg_dummy=1&info1SearchFlg=1&info2SearchFlg_dummy=1&info2SearchFlg=1&op=all_search&revision=02&search_kind=20&base_code=&form_id=main_form&searchboxShow1=1&searchboxShow2=0&searchboxShow3=0&page=&srchcndId=
これか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/64/19c75690a193c6c73baadeb70ddf4e45.jpg)
https://www.e-stat.go.jp/classifications/terms/20/02/22?op=all_search&search_word=&search_method=keyword&info1SearchFlg=1&info2SearchFlg=1&komokuSearchFlg=1&base_code=&revision=02&search_kind=20&form_id=main_form&page=6&isf1=1&isf2=1&isf3=0&ksf=1&sk=20&sm=keyword&sw=&sbs1=1&sbs2=0&sbs3=0
彫刻・絵画・美術工芸品などの芸術作品の創作の仕事に従事
肖像写真の撮影・焼付け・引伸しなどの仕事に従事
映画・テレビジョン用撮影機の操作の仕事に従事
新聞・雑誌などの出版物に用いるためニュース・事件・人物などの撮影の仕事に従事
工業的又は商業的製品などの装飾に関する専門的な仕事に従事
ちょっと違うね
広告とか宣伝はないのかな?
あ、こっちか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/5218f1f65faadb5f49eb708d900a3a10.jpg)
https://www.e-stat.go.jp/classifications/terms/20/02/225?op=all_search&search_word=&search_method=keyword&info1SearchFlg=1&info2SearchFlg=1&komokuSearchFlg=1&base_code=&revision=02&search_kind=20&form_id=main_form&page=6&isf1=1&isf2=1&isf3=0&ksf=1&sk=20&sm=keyword&sw=&sbs1=1&sbs2=0&sbs3=0
なんか微妙に違うな
改めてマザーズを見ると、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/069f5ceb64d2a43546db0c1cb6b196e6.jpg)
コンテンツ制作・配信
広告写真企画 写真の企画・撮影と写真データベースの販売が柱
って書いてあるわ、、。
つまり、
職業は、、、
コンテンツ制作・配信
の会社員
だな!
でも、会社的には、、写真だけじゃなくて、映像、CG、プラチナプリント、額装、大判出力、web、アプリ制作もしてるし、料理の雑誌もファッションの雑誌も出してるし、モデルキャスティング、町おこし、フォトフェスティバルも主宰してるし、、ビジュアルに関わるあらゆるソリューションの会社です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます