![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/8a32bcc5710f7f3384cfac0534df90e4.jpg)
はい、変わらず無職
失業中です。
雇用保険の手続きでハロワ行きました。
もらおうとは思ってなくて
さっさと決まればいいな
と思ってるけど
雇用延長70歳の会社、不採用でした
第二幕の第一段階
「写真撮影の求人に応募する」
なので、できそうな内容の会社に応募しています。
ま、今まで汎用的なジャンルをバリバリやってきたわけではないので
なんでも撮れるけど
なんでもが得意というわけではないので
できそうなジャンルへの応募です。
しかしながら、
体感的に、経験を生かした職には就くのは、、、凹
が
なんと!
西武好きの人から求人を紹介してもらい
会社見に行きました
いい感じ
営業と撮影
そもそも、
56歳を受け入れてくれるかわからないので、
雇用条件は確認できないけど
履歴書、職務経歴書を渡して連絡待ちつつ
テスト撮影を設定してくれたので挑みます
全く撮ったことがないジャンルではないけど
嫌いではないので楽しみです
そんなわけで、合間を縫って久々に、チャリ旅
片道10km
ほぼ平坦だけど、往路は向かい風
The National Astronomical Observatory of Japan (NAOJ)
行ってきました。
東京天文台
三鷹キャンパス | 国立天文台(NAOJ)
歴史ある建物が多くあって写真撮れる上に、
視界が開けている場所もあってリフレッシュできるのです。
駐車場もあるけど、のんびり行きたいので自転車で
何も考えずに撮りたいから撮る
ってのも大事
フォトグラファーズアイを磨いとかないと
いざ! っていう時、撮れないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/8df15e26e9ca8ca6d950f4acd941447b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/c466b4e63c278776f3396e636df0c553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f3/581d4163230303ec02714a9bc535b48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/595fba4f9435066c871de517aff9cc97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/df7bcdeba9e9893d9dfecf5396424711.jpg)
理由はわからないけど気になるものは全部撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/d093f89baead0793abe0356c51a958d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/c8d7c2d28b96aa3f89b2a00941331ce1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/8a32bcc5710f7f3384cfac0534df90e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ef/b374ff1b750f1b8e717fbaf8e13c21c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1e/659dc816664296c387124790079f3325.jpg)
撮ったあとは、デベロップで、露出やトリミングを悩みながら仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/10565def8ae6f7125f0c51e3cf41a939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bb/19f355bd9b013c1abb220561f4d2b056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c6/8bc96b54ef8c8e554b2e25903d868735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/21/10c4964b6f921427f342739be33ff36f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/f9c1125b60f66a2107b377d6b4c97f7b.jpg)
金木犀がとてもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/6cc5cd9d7d2a564c3f5c5503e7b8b403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c9/daee919f0c74b9a8f4cdc1243c1e35b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/c673c8ff79d332c4b659091f1f169cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/680bc09d02fc5848cda637e1889d0520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/8b2114e029d655a6013c08439d0dc5d9.jpg)
ほとんど人がいなくて、リラックス&リフレッシュできました。
BGMをつけて、並べてみました。
23.10.20
The National Astronomical Observatory of Japan (NAOJ)
SONY α6500
Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS
BGM:BGMer Lunar Eclipse – Drunk
失業中です。
雇用保険の手続きでハロワ行きました。
もらおうとは思ってなくて
さっさと決まればいいな
と思ってるけど
雇用延長70歳の会社、不採用でした
第二幕の第一段階
「写真撮影の求人に応募する」
なので、できそうな内容の会社に応募しています。
ま、今まで汎用的なジャンルをバリバリやってきたわけではないので
なんでも撮れるけど
なんでもが得意というわけではないので
できそうなジャンルへの応募です。
しかしながら、
体感的に、経験を生かした職には就くのは、、、凹
が
なんと!
西武好きの人から求人を紹介してもらい
会社見に行きました
いい感じ
営業と撮影
そもそも、
56歳を受け入れてくれるかわからないので、
雇用条件は確認できないけど
履歴書、職務経歴書を渡して連絡待ちつつ
テスト撮影を設定してくれたので挑みます
全く撮ったことがないジャンルではないけど
嫌いではないので楽しみです
そんなわけで、合間を縫って久々に、チャリ旅
片道10km
ほぼ平坦だけど、往路は向かい風
The National Astronomical Observatory of Japan (NAOJ)
行ってきました。
東京天文台
三鷹キャンパス | 国立天文台(NAOJ)
歴史ある建物が多くあって写真撮れる上に、
視界が開けている場所もあってリフレッシュできるのです。
駐車場もあるけど、のんびり行きたいので自転車で
何も考えずに撮りたいから撮る
ってのも大事
フォトグラファーズアイを磨いとかないと
いざ! っていう時、撮れないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/8df15e26e9ca8ca6d950f4acd941447b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/c466b4e63c278776f3396e636df0c553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f3/581d4163230303ec02714a9bc535b48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/595fba4f9435066c871de517aff9cc97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/df7bcdeba9e9893d9dfecf5396424711.jpg)
理由はわからないけど気になるものは全部撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/d093f89baead0793abe0356c51a958d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/c8d7c2d28b96aa3f89b2a00941331ce1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/8a32bcc5710f7f3384cfac0534df90e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ef/b374ff1b750f1b8e717fbaf8e13c21c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1e/659dc816664296c387124790079f3325.jpg)
撮ったあとは、デベロップで、露出やトリミングを悩みながら仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/10565def8ae6f7125f0c51e3cf41a939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bb/19f355bd9b013c1abb220561f4d2b056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c6/8bc96b54ef8c8e554b2e25903d868735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/21/10c4964b6f921427f342739be33ff36f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/f9c1125b60f66a2107b377d6b4c97f7b.jpg)
金木犀がとてもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/6cc5cd9d7d2a564c3f5c5503e7b8b403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c9/daee919f0c74b9a8f4cdc1243c1e35b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/c673c8ff79d332c4b659091f1f169cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/680bc09d02fc5848cda637e1889d0520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/8b2114e029d655a6013c08439d0dc5d9.jpg)
ほとんど人がいなくて、リラックス&リフレッシュできました。
BGMをつけて、並べてみました。
23.10.20
The National Astronomical Observatory of Japan (NAOJ)
SONY α6500
Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS
BGM:BGMer Lunar Eclipse – Drunk
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます