
21年12月30日
納得できる写真撮れた。
保谷カーブ好きではあるが、カーブの写真はほとんどない
カーブからは撮るが、カーブは写っていない
他の撮影地に行けば行くほどに、保谷カーブの良さに気付く
このアングルで、地上設備や、踏切、歩行者、線路の形、パースなどなど、ここほど揃っているほかの場所に未だ出会っていない。

似たアングルでも、全然違う
断然、左の方が好き
さて、そんな保谷カーブの記録
このレンズこの時間帯は初めてなので記す

どんなに宅地化が進んでも、となりの駅まで平らでまっすぐ見通せる。これは変わらない。

後方の抜けに、人工物がないのも貴重だと思える


ド正面

何線だかわからないような写真も

下りも、上りも
2枚の写真を並べてみた、、かなり合う。三脚じゃないのに、、


すれ違いが多いのも得した気分
以下、GIFで

下り

上り(正面)

上り
そんな、保谷カーブで2021年終了
納得できる写真撮れた。
保谷カーブ好きではあるが、カーブの写真はほとんどない
カーブからは撮るが、カーブは写っていない
他の撮影地に行けば行くほどに、保谷カーブの良さに気付く
このアングルで、地上設備や、踏切、歩行者、線路の形、パースなどなど、ここほど揃っているほかの場所に未だ出会っていない。

似たアングルでも、全然違う
断然、左の方が好き
さて、そんな保谷カーブの記録
このレンズこの時間帯は初めてなので記す

どんなに宅地化が進んでも、となりの駅まで平らでまっすぐ見通せる。これは変わらない。

後方の抜けに、人工物がないのも貴重だと思える


ド正面

何線だかわからないような写真も

下りも、上りも
2枚の写真を並べてみた、、かなり合う。三脚じゃないのに、、


すれ違いが多いのも得した気分
以下、GIFで

下り

上り(正面)

上り
そんな、保谷カーブで2021年終了
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます