基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

56歳の転職

2023年09月11日 | a day
56歳の転職活動は1ヶ月で終わった。
終わらせた、終えた、という表現が正しいように思う。

8月7日
退職勧告を受け
すぐさま転職活動


あらゆる求人サイトに登録し、毎日メールが200通
朝から晩までweb求人を見て、気になるとこに応募
エージェントサービスに登録してリモートでアドバイス受けたりしたけど
20社ほど書類選考で落ちて滅入ってた

9月4日に、ハロワweb見て気になる求人発見
紹介状が必要な求人なので、

翌日、近所のハロワ出張所に行って入手
内1社が、まず面接のとこだったので、目の前で係の人が電話してくれて

9月7日、履歴書、職務履歴書、紹介状持って、面接へ
未経験な人に務まるかなぁ、という反応だったのだが
必死にアピール
数日後に合否の連絡します

ということで、ドキドキの日

翌日の9月8日に、電話
やる気あるみたいだから来ていいよ


もう、他を受ける気もなく
これしかないと思って
お願いします、と返事して
転職活動終了



未経験の業界
未経験の業種
背広じゃないけどジーンズでもない
8時から17時
多分土日は休み


これでいいのか
これがいいのか
ほかにないのか
失業保険もらいながらゆっくり探せばいいのでは
もっと経験が活かせるのがあるのでは

わからない

活かせる経験なんて積んでない
いや、積んでるけど、年齢が問題
年齢はどうしようもない

この仕事、定年70だけど
そこまでできるかわからない
けど、そこ安心
なにより、年齢不問で未経験で56歳でも採用してくれた
こんな求人なかなかない


働かないと生活できない
家族も親もいる


どんな仕事でもいいというわけではない
イヤなことはあるし
イヤなことを仕事にしたくはない

すごくスキなことを仕事にできなくても大丈夫
すごくスキなことは趣味でもできる


退職勧告のことは、あんま深く考えない
不満はたくさんあるけど、
未来は変わらない



10月1日からも働けることに安堵だけど
不安がないと言ったらウソになる

でも、

このグループに29年
社会に出て33年

ずっと写真で働いていたけど

もう、56年生きてんだ
バイク、37年乗ってんだ
趣味写真、44年やってんだ

舐めんな
今の会社が全てじゃねぇ


この歳で、ちょっと気になる仕事ができて
それは、全く未経験だけど、ワクワクできる筈
今までは終わりにして
新しい1ページ始まる
なにもかも新しい気持ちで踏み出す


そんな気分


あ、この業界のこと勉強しないと
でも、平日休みなんて、10月からは当分ないからな、、








コメント    この記事についてブログを書く
« ミドリのバイクを撮る。 | トップ | 夕暮れの、保谷カーブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

a day」カテゴリの最新記事