〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、哀愁だなんだと言いながらも、この日が来てしまいました。ラビュー運行開始の3月16日(土曜日)。どこで撮ろうかと思案。今まで、色々歩いた中から選ぶのもいいし、どうしようかと思ったが、保谷だし保谷っぽいところ、でも、名所=保谷カーブはきっと人がたくさんだろうからと思い、電留線の跨線橋へ
レッドアロークラシックが、上って行きました。池袋駅でラビューと並んだんですかね?
おっ、999が居るのを確認。あとでゆっくり撮ろう
なんか、周囲が綺麗になってますね
さて、迎え撃つアングルは、、、、、電留線っぽさを第一に考えると、、
このアングルに決定
ちょうど、4000系回送が上って行きました。
ここで、まだ時間があるので、跨線橋の下へ
ここは、シンプルに編成写真狙えます。
年齢的に多分同じ世代の先客の方としばし談笑。良いレンズをお持ちでした。これ1本で、私の電車メインカメラが、軽く3台買えます、、。
ここで、しばし、並んで撮影
しかし、、、みなさん結構早くてことごとくブレてる、、、、
唯一、ブレてない!?
そんなこんなで、そろそろなので、移動
ハイ、来ました。銀色の無彩色電車。中が丸見え、、、
パースがキツイですけど、、、そもそもパース修正を考えずにアングル決めてしまったので、これ以上修正すると、切れてしまうのでガマン
さて、一瞬で終わってしまったので、跨線橋を渡って、999を目指します。
20000系同士で仲良く並んでます。
この風景もあと僅か、、、
寮は完成したぽいので、あとは周囲がどうなるか、、
どうなるんでしょうね、、
なかなかの役者揃いな写真が撮れました。
さらに歩いて、
久しぶりに、6000 6000の踏切
見慣れた、6000系も退役する日が来るんですよね、必ず
9000系も、、、
この春は別れが多いと実感してしまった、土曜日の朝
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます