見出し画像

うんたま森のキジムナー

特殊健康診断

潜水業務に従事する者に対しては、雇入の際、当核業務への配置替えの際、
およびその後6ヶ月以内ごとに1回、定期に、次の項目の健康診断を
実施しなければならない。

第一次検査の結果、医師が必要と認めた者については、第二次検査を
実施しなければならない。

第一次検査
1 既往歴および高気圧業務歴の調査。
2 関節、腰もしくは下肢の痛み、耳鳴などの自覚症状の有無の検査。
3 四肢の運動機能の検査。
4 鼓膜および聴力の検査。
5 血圧の測定並びに尿中の糖および蛋白の有無の検査。
6 肺活量の測定。

ダイビングのインストラクターやガイドダイバーも潜水作業に
携わる者は、これらの高気圧業務健康診断を6ヶ月に
一度受けなくてはならないと法律で定められている。

夏はいそがしくてなかなか思うように行くことはできないが、
冬の暇な時期にスタッフ含めて、胃カメラや女性は婦人科検診も
受けるようにしている。

若い頃は健康診断なんて邪魔くさいだけであったが、あるていどの年齢を
超えてくるとまるで何か悪い事をして、判決を聞くような気分になる。
何よりも健康が大切であると思う歳になってきた。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
健康診断の結果は成績表だと誰かがいっていました。
今日は、ジュウロクニチであの世のお正月。
学校も役所も午前中まで、午後からは休みになります。
お墓参りの日です。
暖かくなってきました。
ダイバー
私の会社の健康保険組合の内規では35歳以上になると人間ドッグが受診できるので、若い頃は友人と一緒に冷やかし気分で出掛けて行きました😁 検査後の総合所見でも当時は特に指摘も始動も有りませんでしたが、50歳に近付いてくると血圧など、幾つかの指摘と指導が出始めて、内蔵などの精密検査も必要になってきました😅 今、抱えている幾つかの厄介な持病もそんな人間ドッグでの検査の結果です😞 定期的な血液検査に依って、身体の異変が数値で判断できるそうです☺ お忙しいでしょうが、過酷な業務でも有りますので、病院に行く習慣はこれからも是非ご継続ください🙏
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事