見出し画像

うんたま森のキジムナー

秋 (10月)

朝夕、涼しい風が窓から入ってくる。季節に乏しい沖縄でも秋を感じる季節、
天候も安定する傾向にあるのが10月。
30℃を超えるような日もほとんどなく、太陽もやさしい。
台風の心配もそれほどなぅ、降水量も少なくなり晴れの日が多い。
沖縄の観光地を巡るには一番良い季節かも知れない。
ほとんどのビーチがまだまだ遊泳可能である。

「沖縄にいくなら何月が良いですか?」と聞かれる質問に、
一番多い返答が「10月」だろう。
ダイビングが目的の沖縄なら梅雨の時期の連休明けと答えていたが、
ゆっくり休んで観光をするのなら10月がいい。

夏場の容赦なく照りつける太陽も優しくなって日差しが心地よい。
服装は本土の夏と変わらないので半袖半ズボンでかまわないが、
カジュアルな服装で過ごせる。
沖縄の衣替えは11月なので、10月は夏服でOK!
遊びに来るには良い季節。
天候もしばらくは安定している。

台風らしい台風がほとんどなかったので、このまま良い天気が続くのか?
と聞かれたら自信を持って「大丈夫ですよ。」と言えないのが最近の傾向。
空が高く見えるのも秋だからだろう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
秋ですね・・・
肌寒さを感じます。
天気がくずれてきそうです。
ダイバー
今朝早起きしたら雨音が・・・ そんな筈は無いと雨雲レーダーを見たら結構雨足が強くなりそう😥 慌てて大きめの傘を用意したものの、いや否、宮古に着いたら多分用済みで邪魔、ここは早朝だけ折り畳み傘でしのごうと荷造りをし直して、当初の計画どおり半袖半ズボンでバス停まで行ったところ、北西の風がビュービュー強く吹いていて昨日との温度差に愕然、寒さに震えたものの着替える時間も無さそうだし羽田空港に着くまではと、ひたすら我慢の朝でした😰 明日の朝、発熱したら、どうしよう😱💧
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事