
ホウオウボク
ホウオウボクが咲き始めた。マダガスカル原産の木で 沖縄では街路樹として植えられている。 ...

慰霊の日
沖縄だけの休日と言われている「慰霊の日」 本土から来ている人は、役所も学校も休日なので、...

ゴールデン・シャワー
市内の下里通りにある沖縄銀行の前に 「ゴールデン・シャワー」が咲いていた。 奄美大島にも...

アロエ
居酒屋のメニューの中に「アロエの刺身」 というのがあった。 他にも「アロエの握り」という...
気象庁
ネットで検索すれば、民間の気象予報の会社が 増えて、狭い範囲の予報では気象庁より 正確な...

サファイア・プリンセス
これまた、大きな豪華客船が入港してきた。 イギリス船籍の船で、日本で建造された最大級の ...

風疹
宮古島に来て、聴覚障害を持つ友達が二人できた。 聞こえないから話せないということを初めて...

肩書
離島に住むと、近所の付き合いや人間関係が煩わしいとか、 いつも誰かに見られているようで、...

ユートピア・ファーム
海から帰ってきたばかりなのに 「アイスを食べに行ってくる。」とお客さんたちが 出かけて行...

Gパン
この島に来た時の持ち物は、郵便局の通帳と印鑑、 Gパン2本にTシャツ数枚、偽造のテレホンカ...