
海藻
沖縄県栄養士会が実施した85歳以上のお年寄りの 食生活の実態調査によると海藻類を1週間に3...

ソバ
年末・年始と飲む機会が多い。 飲む機会が多くなると「ソバがよく売れるさぁ」と 食堂のオバ...

伊丹空港行き
私は関西生まれの関西育ち。 といっても関西で過ごしたのは20年弱で、 この島にやってきて30...
冬
寒さに嫌気がさしたのか、 「沖縄は、いつまで冬ですか?」と聞かれることが多い。 年間平均...
ローカル新聞
宮古島には、二つのローカル新聞がある。 大手の琉球新報や沖縄タイムス、本土の新聞などは ...

知らんけど
関西人を象徴するような「知らんけど・・・」 という言葉がある。 私もよく使っているらしい...

道しるべ
一階のトイレ近くに置いてある体重計に乗って みると3㌔体重が増えていた。 夏場は、暑い中...
製糖期
この島にやってきた頃、30年ほど前は、旧暦の正月が 正月だった。というのも年末から島は製糖...
教習所
宮古島には自動車教習所が2校ある。 どちらも合宿免許取得校なので、八重山や 多良間島、そ...

アテモヤ
那覇空港の搭乗待合室ロビーにある売店で 「アテモヤ」が売られていた。 品書きには「アイス...