
サウナ
サウナが出来た。 期間限定ではあるが、本格的なサウナ。 熱した石に水をかけて湿度をあげる...

えべっさん
正月を過ぎて、1月9日~11日にかけて、大阪の街を歩くと 聞こえてくるのが「商売繁盛で、笹持...

初詣
宮古島の初詣は「宮古神社」 熊野三神と豊見親三神が祀られている。 沖縄の波の上宮を宮古島...

選挙
朝早くから、我が家に市長がやってきた。 「明けまして、おめでとうございます。」 の挨拶か...
寒波
寒い! 沖縄にも寒波がやってきた。 今年は「ラニーニャ」の影響で、昨年より 寒いそうだ。 ...

お粥さん
年末・年始と飲み疲れて、弱った胃腸をいたわるように 7日に食べる七草粥。 セリ・ナズナ・ゴ...

貸し切り(成人式)
1月5日は、「成人式」 本来、成人の日は、1月の第2月曜日。 99年までは1月15日だった。 ハッ...
初セリ
5日が成人式なので、祝いには魚が欠かせないので、 4日に初セリが行われる。 築地の初セリは5...

宇宙港
スタンリー・キューブリックの2001年宇宙の旅 という映画があった。 SF映画であるが、宇宙旅...

初夢
昔から、初夢は縁起物。 一富士、二鷹、三ナスビ 富士は、富士山を表し、富士に無事を かけ...