ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

体幹リハビリで行うレッドコードとは、夜10時のニュースで整形医師が骨盤変形が良くなる話と同じ効能だった。

2022-01-28 12:47:30 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   体幹リハビリで行う運動は・・・

 高齢者の体に役立つ運動ばかリ。

 もっと真面目に取り組もう。

 3時間では物足りないと言い切れるかな。

 

 レッドコードのゴムのマット、スタビライザー。

 座ると揺れるので椅子から転げ落ちないかと怖かった。

 今では怖くない。

 踏ん張れるようになった。

 身体が安定してきたようです。

 

 歩く装具は新しくなって不安だったが慣れてきた。

 歩行の姿勢も良くなって歩行の時間は早くなった。

 歩くのに不安がない。

 今度の装具は足にピッタリに作られている。

 ピッタリのせいか足に痛みが出ないのも嬉しい。

 来月の歩行試験に期待しましょう。

 

 自分に合うデイケアに出会えることは難儀です。

 4か所目に出会った今の体幹リハビリAkuuです。

 退院して初めての訪問マッサージのお世話になったのが

      今の施設のオーナー夫人です。

 まわり回って再度会ったのがオーナー夫人、今も理学療法士。

 

 一長一短があるのでデイケアを変える時悩む。

 5年前リハビリに特化した施設が出来たのでとケアマネが提案。

 人気のある施設だったので3か月待ってお世話になっている。

 ケアマネの情報網に喝采。

 

                 

 胡蝶蘭の表情。

    真ん中にキララの蕾が咲きそうな胡蝶蘭。

 

 ランキングに参加中。ポチっとクリックしてください。

 応援ありがとうございます。

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする