組みひも講師のブログ

着付け学院の組みひも講師達のブログです
作品の紹介だけでなく、講師の私生活も
ご紹介していま~す♪

結婚式用の帯締め

2009年10月19日 | くみひも作品
めっきり寒くなってまいりました

そろそろ、「紅葉」が楽しい季節になりますね

今年は、着物を着て京都にでも行ってみようかな??と思っている

ほわすのでございます

さて、久しぶりに「組紐」の話題
(組紐講師のブログなのに組紐情報少なくてすみません)

組紐作品展に高校時代の担任が来て下さいました

卒業して○年・・・ではありますが、「生徒」として気にかけてくださるD先生

いろいろお話をさせていただいていると

お子様が来年結婚されるという情報を入手!!

私たちの卒業式にも着物を着てくださった先生は

もちろん、息子さんの結婚式でも留袖を着られるとのいうことだったので

これはチャーンス!!!

プレゼントさせていただくことになりました

留袖に合う色合いといえば、やはり”白”

それに御目出度い色合いの「ゴールド」か「シルバー」をプラスします

どんな組み方にしようかな???とみのり先生にも相談し

綾竹台で「雁が音」にすることにしました




もともと、大好きな組目だったので

ウキウキ気分で組み上げることが出来ました



綺麗に桐箱に入れて、D先生にプレゼントです♪

(ほわすの@日本)

作品展にむけて・・・Part2

2009年07月30日 | くみひも作品
梅雨、あけませんねぇ・・・

雨が降ったら大雨、というか豪雨だし

被害も相次いでいるし

「地球」さん どうかお怒りはお沈めくださいませ

***********************************
梅雨は明けませんが、時間はドンドン過ぎていくわけで・・・

作品展用作品の提出まで、あと1ヶ月をきりました

生徒の皆さんもとっても頑張ってくださっています

ワタシも、第2段目の作品作りに頑張っています

作品はやっぱり、作品展までのお楽しみ!!ですので


今回もご紹介できないのですが

綾竹台で組んでいます



し・か・ぁ・も!!

いつもは使わない”大和台”というのを追加して組んでいます
(変なアングルでごめんなさい)

生徒のときとは違う”緊張”感がありますが

この作品も頑張って作りま~す

(ほわすの@日本)

ハートがいっぱい♪

2009年07月23日 | くみひも作品
みなさん、46年ぶりの皆既日食は見れましたか?

ワタシもちゃっかり外に出る業務を作り

しっかりと三日月ちゃんの太陽を見ることができました

でも、やっぱり、ダイヤモンドリングが見たかった・・・

26年後に期待ですね

***********************************
さてさて、9月の作品展にむけて

作品作りが大詰めになっているこのごろではありますが

ちょっと息抜き

「携帯ストラップ」を作ってしまいました

前々から作りたかった「変わりかのこ」組を応用した組み方でつくったのが

↓ ↓ ↓


ずずぃーっとよると

ハートがいっぱいに見えます



なんだか幸せな気分になれる組み方で

大好きな組み方の一つです

(ほわすの@日本)

お揃いができました♪

2009年07月19日 | くみひも作品
7月19日 午後10時

大阪・神戸ではすっごい雨が降っていましたが

みなさま、大丈夫でしたか?

私は”間一髪”な感じで家にたどり着いたのでセーフ!!でした

*************************************
さて、先日「ワタシって上達してるぅ!」の日記でご紹介していた

http://blog.goo.ne.jp/kimonokumihimo/e/2010d3d7f5e18fbbdabd324570e6077b

三升組が組みあがりました

綾竹台で組む場合は残り糸がちょっと長めにでるので

それを利用して、”携帯ストラップ”を作ることにしました

「何にしようかな??」と悩んだのですが

せっかくだし、帯締めと同じ柄にしてみよう!ということで

三升組にしました

なので、”おそろい”ができあがりました



同時に使うことはあんまりないだろうけど

何か、”おそろい”っていい感じですよね!!

(ほわすの@日本)

ワタシって上達してるぅ

2009年06月17日 | くみひも作品
今年の作品展まで3ヶ月をきりました

講師の立場上

生徒さんにハッパをかけ始めています

生徒さんだけを頑張らせるわけにはいきませんので

ワタシも頑張らなきゃッ!!

溜まりに溜まっている途中の作品仕上げに取り掛かっています

今、台にかかっているのは「三升組」

ずいぶん前にお稽古した作品ですが・・・(汗)

組み始めて、ふと気づく

ワタシ、ちょっと上手になってやしませんか??

↓ これ、最初にお稽古で習ったときに組んだ部分



そして、↓ これが今組んでいる部分


写真の撮り方がへたくそなのでわかりにくいかもしれませんが

模様を出す組目が綺麗にそろってきています

顔を横にして比べてみてください

V字の模様がしっかりと出ているのが下の写真のほうでしょ??

積み重ねるってすごいですねっ!!

(ほわすの@日本)

携帯ストラップ 出来ました☆

2009年06月13日 | くみひも作品
作品展に提出する作品

1本目が出来上がりました♪

・・・それほど引き伸ばしほどのものではないのですが

9月の作品展までお待ちくださいね

その代わりといってはなんですが

残り糸を利用して作った”携帯ストラップ”をご紹介しま~す

組み方は違いますがこんな感じでできあがりました

せっかくなので包装も完了!!



いかがですか?

(ほわすの@日本)


とぐろ

2009年06月07日 | くみひも作品
作品展にむけて組んでいる作品!!

少し、進みました

生徒さんもこのブログを見てくださっているので

作品をお見せするわけにはいかないので

今日は、出来上がり状態を紹介



綾竹台で作品を組んでいると

出来上がりが、棒にクルクルとまかれていきます

このまき具合で、進行度合いがわかるのですが

これだとちょうど半分ぐらいかな?

あと、半分

頑張って組ま~す

(ほわすの@日本)

作品展にむけて

2009年06月01日 | くみひも作品
組紐作品展が今年も9月に開催されます

去年までは生徒として参加していたのですが

今年は「講師」としての参加になるため

いままでお稽古してきた作品を出すのではなく

作品展にむけての1本を組み上げることになりました

学院長に色を選んでいただきました




これで、何を組むのかは内緒!!

紹介は作品展で行いま~す♪

さっそく台にかけて、組み始めました

さてさて、気合をいれて組みますよ

(ほわすの@日本)

あと少し

2009年05月28日 | くみひも作品
最近まじめに作品作りに取り組んでおります

といっても、帰宅後にとりかかるので一日数センチしか進みません

今台にかかっているのは「松ヶ枝くずし」



あと少しで完成です

あと少し、あと少し

頑張ります

(ほわすの@日本)

そうそう

今年の大河ドラマ「天下人」でみられる女性の髪形

組紐が使われているようですね

”おせん”や”はつね”が髪を結っているあの紐

見ている人は要チェックですよ!!

二重菱です

2009年04月21日 | くみひも作品
糸へのなじみを深めるため

おうちでもちゃんと組紐を! と組んでいるのですが

進みませんToT

今、台にかかっているのは「二重菱」



ちょっとカリキュラムをアレンジしちゃっています♪

ついつい、人とは違うことにチャレンジしてしまうのが

私のいいところ・・・???
(もちろん、いいところです 笑)

結構シックに出来ています



(ほわすの@日本)