組みひも講師のブログ

着付け学院の組みひも講師達のブログです
作品の紹介だけでなく、講師の私生活も
ご紹介していま~す♪

4年ぶりに愛媛に行ってきました♪

2011年07月07日 | 徒然
今日は七夕なのにせっかくの雨

空を仰いでもお星様が見えないですね(涙)

なんか満天の星を見に行きたくなりましたっ

**************************************
7月2日 福山雅治さんの愛媛武道館で開催されたライブに参戦するため

4年ぶりに愛媛に行ってきました

もちろん、前回も目的は福山さんのライブ♪

私の旅は仕事かライブしかないの・・・? ってね

ちょっと早めについた初日はひとりぶらりと道後温泉に行って来ました

といっても、温泉や足湯につかるわけではなく

町並みをぶら~と歩いてみたのと

近くにあった神社に行って来ました

道後温泉の駅を出て、前方に視線を向けると

どーんと伸びる階段が目に入ります



それは伊佐爾波(いさにわ)神社へと伸びる階段です



神社はこの階段を登りきったところにあるのですが

一瞬、「止めておこうかな??」って心が折れそうになりました

でも、せっかく道後温泉まできたんだし

もしかしたら、福山さんも来たかもしれないので、いかないわけには・・・と

自分にハッパをかけて頑張って足を進めました
(実際、7月3日のライブで「行ってきたよ♪」と紹介してたらしい)

100段を越す階段のせいか、参拝客は私を含めて3名だけ

とても静かな神社でした

拝殿をぐるりと歩けるようになっていて



いろんな歴史ある展示物が飾ってあったのですが

私の心にビビッときたのがこれ ↓




”算額”といわれる昔の算数に関する展示物でした


算額(さんがく)とは、江戸時代の日本で、額や絵馬に数学の問題や解法を記して、神社や仏閣に奉納したものである。平面幾何に関する算額が多い。数学者のみならず、一般の数学愛好家も数多く奉納している。(by Wikipedia)

ちょっと前から”算額”に興味が出て、そういう本を読みたいなぁ~と思っていたので

思わず足が止まりました

本当なら、ゆっくり1つずつ解読したかったのですが

時間も無かったので、これは次回の楽しみに取っておくことにしました

伊佐爾波神社を後にして、駅のほうに戻ると右手に

もう一つの神社への道が見つかります

実は私の一番の目的はこっちの神社 「湯神社」


道後温泉だけに「湯神社」って・・・と楽しみに訪れたのですが

さらに閑散としていて・・・残念!!



でも、雰囲気漂ういい神社でしょ??

おみくじを引こう!と思ってたのに、それもなく

見つけたのは「道後温泉郷スタンプラリー」のスタンプだけ

せっかくなので、手帳を取り出してしっかり押しておきました

坊ちゃん・夏目漱石で有名な道後温泉ですが

今のブームはやっぱり「坂の上の雲」


こ~んな大きなポスターがお出迎え

そうそう、この写真で私のミーハールーツを思い出しちゃいました♪

(ほわすの@日本)