ヤフオクで入手した中古の屈折望遠鏡:CUSTOM-80M[1-4]のメンテナンスを行った結果を記す。
(1)屈折望遠鏡のメンテナンス概要
a.鏡筒のアリガタ化
・使用物品
-Vixen 天体望遠鏡用アクセサリー 望遠鏡用アタッチメント SX鏡筒バンド90mm
-Vixen 天体望遠鏡用アクセサリー 望遠鏡用アタッチメント アタッチメントプレート
b.接眼部のアメリカンサイズ化[5-7]
・使用物品
-Vixen 36.4-31.7AD 接眼部アダプター
(2)屈折望遠鏡のメンテナンス結果
a.鏡筒のアリガタ化
・フードの取り外し:フードを反時計方向に回転し取り外す
・対物レンズセルの取り外し:フードと同様に取り外す
・鏡筒バンドの交換
・アタッチメントプレート(アリガタ)の取付
・対物レンズセル、フードの取付
鏡筒のアリガタ化の様子
左:入手時の鏡筒
左中:フード取り外し
中:対物レンズセルが外れた状態の鏡筒、旧鏡筒バンドが取り外せる状態
右中:新鏡筒バンド、および、アリガタを取り付けた鏡筒
右:鏡筒のアリガタ化完了後の鏡筒
b.接眼部のアメリカンサイズ化
・ドイツサイズの接眼部アダプター取り外し
・アメリカンサイズの接眼部アダプタの取付
アメリカンサイズ化した接眼部
※アメリカンサイズ化したことで、既存のアイピース、および、イメージセンサも取付可能となった
ポルタ経緯台に搭載した鏡筒
(3)まとめ
中古の屈折望遠鏡:CUSTOM-80Mのメンテナンスを試みた。
具体的には、鏡筒のアリガタ化と接眼部のアメリカンサイズ化を試みた。
今後は、メンテナンス後のCUSTOM-80Mを用いて、天体観察を行っていく。
参考文献:
(1)「ビクセン CUSTOM-80Mを買った」
(2)屈折望遠鏡-Wikipedia
(3)ケプラー式望遠鏡-Wikipedia
(4)ビクセン (企業)-Wikipedia
(5)接眼レンズ-Wikipedia
(6)ケルナー式接眼鏡-Wikipedia
(7)プレスル式接眼鏡-Wikipedia
(8)カテゴリー 機材-KIMUKAZU blog
(9)【保存版】天体望遠鏡の正しいお手入れ方法・清掃方法を徹底解説!
(1)屈折望遠鏡のメンテナンス概要
a.鏡筒のアリガタ化
・使用物品
-Vixen 天体望遠鏡用アクセサリー 望遠鏡用アタッチメント SX鏡筒バンド90mm
-Vixen 天体望遠鏡用アクセサリー 望遠鏡用アタッチメント アタッチメントプレート
b.接眼部のアメリカンサイズ化[5-7]
・使用物品
-Vixen 36.4-31.7AD 接眼部アダプター
(2)屈折望遠鏡のメンテナンス結果
a.鏡筒のアリガタ化
・フードの取り外し:フードを反時計方向に回転し取り外す
・対物レンズセルの取り外し:フードと同様に取り外す
・鏡筒バンドの交換
・アタッチメントプレート(アリガタ)の取付
・対物レンズセル、フードの取付
鏡筒のアリガタ化の様子
左:入手時の鏡筒
左中:フード取り外し
中:対物レンズセルが外れた状態の鏡筒、旧鏡筒バンドが取り外せる状態
右中:新鏡筒バンド、および、アリガタを取り付けた鏡筒
右:鏡筒のアリガタ化完了後の鏡筒
b.接眼部のアメリカンサイズ化
・ドイツサイズの接眼部アダプター取り外し
・アメリカンサイズの接眼部アダプタの取付
アメリカンサイズ化した接眼部
※アメリカンサイズ化したことで、既存のアイピース、および、イメージセンサも取付可能となった
ポルタ経緯台に搭載した鏡筒
(3)まとめ
中古の屈折望遠鏡:CUSTOM-80Mのメンテナンスを試みた。
具体的には、鏡筒のアリガタ化と接眼部のアメリカンサイズ化を試みた。
今後は、メンテナンス後のCUSTOM-80Mを用いて、天体観察を行っていく。
参考文献:
(1)「ビクセン CUSTOM-80Mを買った」
(2)屈折望遠鏡-Wikipedia
(3)ケプラー式望遠鏡-Wikipedia
(4)ビクセン (企業)-Wikipedia
(5)接眼レンズ-Wikipedia
(6)ケルナー式接眼鏡-Wikipedia
(7)プレスル式接眼鏡-Wikipedia
(8)カテゴリー 機材-KIMUKAZU blog
(9)【保存版】天体望遠鏡の正しいお手入れ方法・清掃方法を徹底解説!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます