goo blog サービス終了のお知らせ 

私の散歩道ー公渕森林公園の四季を歩くー

大きな青く輝く公渕池の景観と、梅、桜、もみじなど大小さまざまな木々花々、そして多くの鳥たちにも囲まれた散歩道をご一緒に!

花も実もある、「公渕公園」!

2014年06月09日 | 自然

  今の時期、天気予報を確認してから「公渕公園」へ。

でも、傘は離せません。  公渕池は、曇り空でした。

 「ショウブ園」は、今が見頃。  今年は”花”が少ないかな~!?

 「アジサイ」は、これからが見頃!。 梅雨の季節の主役ですね。

 珍しい花らしくて、「ゴモジュ」といいます。

 

 

 今日は、歩く人がいつもより少ない。 なんか、寂しいですね。

 クリの花です。 少し”生臭い”匂いです。 実がなるのが楽しみ!

 柿は、まだ1センチぐらいの大きさです。

 前回、キュウイの”花”を掲載しましたが、はや”実”ができています。

 

 この「ヤマモモ」は、小さくて食べるのはもう一つです。

 熱帯性の植物のようですが、???です。

 

  なんとか雨もなく無事、今日の散歩終了!。

 これからは「アジサイ」の季節。 木陰の涼しい散歩道、

 皆さんも是非、来て・見て下さいね。   ではまた!