3月21日(木)曇り、時々晴れ! 家内と久しぶりに「公渕公園」へ!
春分の日とあって、園内は家族ずれで賑やかに!
お目当ての”淡墨桜”、見事に咲いてましたよ!!
係りの方の話では、去年より3日遅れ(平年よりは早い)
今年も見ることができたことに、感謝感激!
早速、専属スターも一枚パチリ・・・! ありがとう!
淡墨桜のすぐ上の方にある、”カンヒザクラ”も満開・・・!
でも、花びらが沢山下に落ちてましたね。
”淡墨桜”のすぐそばの、「城池」でも一枚・・・!
今日は風もなく、見事な影絵が・・・!
椿はもう、終わりでしょうか?
重たそうな花びらがいっぱい落ちてました。
公渕公園の駐車場への帰路、
”ソメイヨシノ”は、花びらの先を、ピンク色に染めて
明日にも咲きそうな感じ!
駐車場のすぐ下に、動物愛護センター「しっぽの森」ができました。
なんでも、香川県は犬の”殺処分率”が高くて、
ここの施設への期待が多きそうです。
保護された”可愛いい猫ちゃん”が、
じーっと、こっちを見つめていました。
沢山の”犬や猫”、飼い主を捜しているようです!。
公渕公園を後にして、これから、イオン綾川の方へ向かいます。
その途上、”きれいな白モクレン”が咲いていました。
道端の民家の庭に、可憐な花が・・・!
車を止めて、一枚パチリ・・・! 春を実感しますね~!
そしてまた、”菜の花”、ここでも一枚・・・!
夕方、イオンから帰宅し、我が家の庭で、
”サヤエンドウ”と、”ソラマメ”の花も一枚!
サヤエンドウは、今年も花をいっぱい着けています。
やがて”実”ができるのが、楽しみです。
ソラマメの花です。 今年初めて、プランタに3本植えました。
しっかりした見事な”花”ですが、果たして”実”の方は・・・?
先日、家内が購入した”ラナンキュラス”です。
可憐な花、とても元気です!
”みかん”ではありません。 小粒の実、???
名前???
なんだか、まとまりのない”花便り”となりましたが、・・・!
やがて”桜”本番、もう2~3日で、開花でしょうか!!
29日、4月1日と、ゴルフ!、 2日は、松山から親友が来ます。
”桜”のもとで、今年も楽しく忙しくなりそうです。
それではまた!