私の散歩道ー公渕森林公園の四季を歩くー

大きな青く輝く公渕池の景観と、梅、桜、もみじなど大小さまざまな木々花々、そして多くの鳥たちにも囲まれた散歩道をご一緒に!

四国霊場参り、今回から「四国別格二十霊場」参拝をはじめました。事のタイトルを入力してください(必須)

2017年06月14日 | 自然

 

  弘法大師は、四国八十八霊場のほかに、数多くの霊場(番外)を拓いています。

 この番外霊場のうち、20か所の寺院が集まって、昭和43年に創設されたのが、

 「四国別格二十霊場」だそうです。   

  私は、88霊場は何度もお参りしていますが、何故か、別格20霊場は行っていません。

 

  その昔、70歳の節目で88霊場のうち、香川(12寺)だけですが”歩き遍路”をやりました。

 今回は80歳、もう”歩き遍路”への挑戦は無理なので、せめて「別格20寺」を廻ってみようと。

 

  「四国別格二十霊場」は、次のような状況です。

 

  早速13日(火)に、まずは「一番・大山寺」へ!

  大山寺へは、県道から細い山道を4キロほ。  細い道を対向車を心配しながら、10分ほで。

 山門は結構古いもので時代を感じさせます。  ここから50メートルほどの石段を上がって行きます・

  ただ、車でも、迂回できます。  (数分で駐車場へ)

  境内はとても静かです。  「88霊場」に比べて、参拝者が少ないせいでしょうか。

 ゆっくりと、楽しみながらお参りをしました。

 

  次は「2番・童学寺」へ向かいます。

   石井町を抜けると、すぐでした。   対向車の心配もなく、スムースに駐車場へ。

 お寺までは歩いてすぐです。

  なんということでしょう!。   本堂は火災で焼失していました。  (今年3月だそうです)

  国宝のご本尊・薬師如来は無事持ち出ししたそうです。

  大師堂に、”本堂・御本尊”が安置されています・

 

  今度は、「3番・慈眼寺」へ。 勝浦川ぞいに47キロほど走ります。

 それから県道を後にして、山道を5キロほど。

  対向車をしんぱいしましたが、道は広く舗装も綺麗でしたね。  よかった!。

 

   これは”大師堂”です。   すぐ右横に納経所もあります。

  ところが、本堂が見当たりません???

  なんと”本堂”は、この石門をくぐって、500メートル・20分ほど登って行くのだそうです。  え~!!。

  どれほども行かないうちに、”休憩・・・・・”、  これは大変でした。  やはり80歳かな~?

  本堂が見えた時は、思わず”バンザイ~”です。

  3番・慈眼寺の本堂です。   汗を拭き拭きお参りしました。

     *ここは”専属スター”は大丈夫かなあ~???。

  この大きな岩、真ん中のあたり、”人の顔”のみえませんか?。

    苦労した登りに比べ、下り道は10分ほどでした。  滑らないように”手すり”を握って!。

 

    実は、今日中に4番・鯖大師(牟岐)まで行きたかったのですが、もう15時になりました。

  無理をしないで、もう帰ります。   

    いろいろあって、楽しかったけど疲れました。    これから先はまだ長いです!。

         それではまた。

 

 

       「四国別格二十霊場」・・・・・ こちらもご覧ください!

 

       「別格1番・大山寺」・・・・・  

       「   2番・童学寺」・・・・・

       「   3番・慈眼寺」・・・・・

 

 

 

  

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (玉川のスターより)
2017-06-15 14:23:31
お疲れ様でした!
玉川温泉の足湯に浸かりながら2人で楽しくブログ見ています。
無理しないでお参り行つて下さい。続編楽しみにしています
返信する

コメントを投稿