11月25日撮影 広島県三原市 佛通寺付近の紅葉風景写真。
飛び飛びで佛通寺付近の鮮やかな紅葉を紹介しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/84b2500f35a9be8e4987548070084f2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e2/533966bd12078d5aac6552ac691e0154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5f/8fe0c0bab0ce75c76d14b462ac0fb9f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cf/1cca90b2a5660412c43968a2b3c693b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/d0dfe10c67683065e777ff0e2a56be58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/fecf976f86c655a91eb9d1d8dac969aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4e/9c3df5754e48f116170d7bc8f0a31f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bf/ff7c7c0f4f5f7addeb756d82e23cd715.jpg)
少し遊んでみました。カメラでの操作を変えて!ホワイトバランスを蛍光灯と曇りで!どっちが綺麗ですかね?
燃えるような赤、綺麗な朱色、黄色、と色鮮やかな風景。感動的でした。
11月1日から紅葉前線(1200m付近~)を追っかけてきましたが、今年の紅葉はイマイチと思っていましたが、モミジの美しさを魅せてくれたのは、もみのき森林公園・佛通寺・三景園でした。(三景園は後日紹介します)これからの所もありますが追っかけは終わります。
明日で11月も終り、何時までも紅葉~と投稿を続ける事になりますが、今年は遅れ気味の紅葉なので12月に入っても当分紅葉風景写真を載せます。何処かへ出かければ又変更します。
飛び飛びで佛通寺付近の鮮やかな紅葉を紹介しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/84b2500f35a9be8e4987548070084f2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e2/533966bd12078d5aac6552ac691e0154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5f/8fe0c0bab0ce75c76d14b462ac0fb9f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cf/1cca90b2a5660412c43968a2b3c693b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/d0dfe10c67683065e777ff0e2a56be58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/fecf976f86c655a91eb9d1d8dac969aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4e/9c3df5754e48f116170d7bc8f0a31f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bf/ff7c7c0f4f5f7addeb756d82e23cd715.jpg)
少し遊んでみました。カメラでの操作を変えて!ホワイトバランスを蛍光灯と曇りで!どっちが綺麗ですかね?
燃えるような赤、綺麗な朱色、黄色、と色鮮やかな風景。感動的でした。
11月1日から紅葉前線(1200m付近~)を追っかけてきましたが、今年の紅葉はイマイチと思っていましたが、モミジの美しさを魅せてくれたのは、もみのき森林公園・佛通寺・三景園でした。(三景園は後日紹介します)これからの所もありますが追っかけは終わります。
明日で11月も終り、何時までも紅葉~と投稿を続ける事になりますが、今年は遅れ気味の紅葉なので12月に入っても当分紅葉風景写真を載せます。何処かへ出かければ又変更します。