過去の写真~桜風景 2011年4月12日撮影 愛媛県越智郡上島町岩城(広島県との県境) 積善山の桜 約3000本
瀬戸内しまなみ海道~生口島~フェリーで岩城島に!
これぞまさに瀬戸内海での絶景、ブルーとピンクのコントラスト見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/5a8396c842b7c64aab8b984499cd5eee.jpg)
さくらの間から生口島(しまなみ海道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/8d2d9ce776c27e134f3aad47aa26f3ff.jpg)
積善山~(370m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/3fddf4e8e44fc4eaf2a6dd7430b8ba13.jpg)
山頂付近から南西方向(空と海のブルー桜のピンク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/81e593b75aeaedddca52461017471192.jpg)
山頂展望台から北方向生口大橋(しまなみ海道)展望台360度パノラマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b7/b8b27019ac858c2a5fa8fdc7a469d58c.jpg)
展望台から西に向って山頂に桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9b/27b93a0acbe728a6a72ce053cccdd3a3.jpg)
展望台をはさみ東方向の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/9a80578c91175a2b8dfb16f852276b37.jpg)
南方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/abd9d807eef00c4b24fe3b9ed407c615.jpg)
展望台への道
山頂には駐車場(10台位)です。 平日ですとシーズン中でも山頂まで車で行く事が出来ることもあります。(自分は車で行きました。平日)
瀬戸内海と桜の美しさ最高でした。
土日祭日は歩いて桜見物しながら登ることに(標高370m)なると思います?(マイクロバスが出ているかも、問い合わせしてください)
2012年
縮景園の梅見頃だと思います。今日休みでしたが都合が付かず出かけられませんでした。
瀬戸内しまなみ海道~生口島~フェリーで岩城島に!
これぞまさに瀬戸内海での絶景、ブルーとピンクのコントラスト見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/5a8396c842b7c64aab8b984499cd5eee.jpg)
さくらの間から生口島(しまなみ海道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/8d2d9ce776c27e134f3aad47aa26f3ff.jpg)
積善山~(370m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/3fddf4e8e44fc4eaf2a6dd7430b8ba13.jpg)
山頂付近から南西方向(空と海のブルー桜のピンク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/81e593b75aeaedddca52461017471192.jpg)
山頂展望台から北方向生口大橋(しまなみ海道)展望台360度パノラマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b7/b8b27019ac858c2a5fa8fdc7a469d58c.jpg)
展望台から西に向って山頂に桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9b/27b93a0acbe728a6a72ce053cccdd3a3.jpg)
展望台をはさみ東方向の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/9a80578c91175a2b8dfb16f852276b37.jpg)
南方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/abd9d807eef00c4b24fe3b9ed407c615.jpg)
展望台への道
山頂には駐車場(10台位)です。 平日ですとシーズン中でも山頂まで車で行く事が出来ることもあります。(自分は車で行きました。平日)
瀬戸内海と桜の美しさ最高でした。
土日祭日は歩いて桜見物しながら登ることに(標高370m)なると思います?(マイクロバスが出ているかも、問い合わせしてください)
2012年
縮景園の梅見頃だと思います。今日休みでしたが都合が付かず出かけられませんでした。