2012年6月8日 広島地方気象台は中国地方の(山口を除く)午前11時に梅雨入りを発表した。
広島では雨が少なく、先月25日以来の雨、此処一ヶ月で雨量を比較すると昨年の10%としか降っていないそうです。
梅雨時の雨量例年並みとの事なので、水不足になる心配はないでしょう。
朝から雨で、出かける気にもなれず、のんびりと過去の写真を見ていました。
この時期の花を探してみました(2009年6月5日撮影↓)
錦帯橋近く吉香公園のハナショウブを載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/32/736eae766ac44b563ea33f9aeade68c1.jpg)
ハナショウブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ea/ea4cac22cfb99ccaf2debc66883f45ec.jpg)
城山花菖蒲園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/7fc1c48ce9e73c017dd1af8faa743084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dd/d4f3ac8abfda9044d1b6cf0249315e52.jpg)
吉香公園菖蒲園
丁度今頃が見頃になっている事でしょう。雨に似合う花 ハナショウブ・アジサイ・バラ等ですかね!
(写真は過去の写真です)
九州北部~近畿まで梅雨入りしました。
広島では雨が少なく、先月25日以来の雨、此処一ヶ月で雨量を比較すると昨年の10%としか降っていないそうです。
梅雨時の雨量例年並みとの事なので、水不足になる心配はないでしょう。
朝から雨で、出かける気にもなれず、のんびりと過去の写真を見ていました。
この時期の花を探してみました(2009年6月5日撮影↓)
錦帯橋近く吉香公園のハナショウブを載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/32/736eae766ac44b563ea33f9aeade68c1.jpg)
ハナショウブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ea/ea4cac22cfb99ccaf2debc66883f45ec.jpg)
城山花菖蒲園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/7fc1c48ce9e73c017dd1af8faa743084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dd/d4f3ac8abfda9044d1b6cf0249315e52.jpg)
吉香公園菖蒲園
丁度今頃が見頃になっている事でしょう。雨に似合う花 ハナショウブ・アジサイ・バラ等ですかね!
(写真は過去の写真です)
九州北部~近畿まで梅雨入りしました。