![2020・5・31 田植え前の代掻き終了。夕飯は千曲農産加工株式会社の長野県産・夢世紀使用うどん。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/03/afbe12f7e558ea3a377df9ff6e1bbc5f.jpg)
2020・5・31 田植え前の代掻き終了。夕飯は千曲農産加工株式会社の長野県産・夢世紀使用うどん。
田植え前の代掻きは今日一日で終了。すぐに田植えできるわけではなく数日このまま。よく働い...
![2020・5・31 田植え前の代掻きな日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/ce/1aa7d246554f25b76547a89c25610ac6.jpg)
2020・5・31 田植え前の代掻きな日
今日の田んぼ作業は田植え前の代掻きと育苗箱配り。空は曇りで少し肌寒いくらいだけど農作業...
![2020・5・30 田んぼの止水板が壊れた。午後のおやつは長野市・南屋製菓店の餅菓子。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/cc/613f19b3924a4b6380f79de35505cb68.jpg)
2020・5・30 田んぼの止水板が壊れた。午後のおやつは長野市・南屋製菓店の餅菓子。
明日の水田作業は田植え前の代掻き。その前にカラカラの田んぼに水を入れるのであるが、なみ...
![2020・5・30 昨夜はカモミールを風呂に入れた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/58/e0e669e28574bde02092fe8d43143e75.jpg)
2020・5・30 昨夜はカモミールを風呂に入れた
今朝も快晴の長野盆地。でも善光寺平用水は満々と流れて田んぼをたっぷりと満たしているから...
![2020・5・29 今日の田植え準備は田んぼの水張り。昼飯は小布施・フローラルガーデンおぶせ・OBUSE花屋。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/93/84d465ec3433f6ba1d8bd261c31a3718.jpg)
2020・5・29 今日の田植え準備は田んぼの水張り。昼飯は小布施・フローラルガーデンおぶせ・OBUSE花屋。
今日は早起きして田んぼに水を入れた。作業は単純簡単なのだけどカラカラの田んぼに水を入れ...
![2020・5・29 田んぼに水を張り始める。今日も快晴になりそうな長野盆地。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/76/9fd01fe3332db37cb1630f1c8ebaa847.jpg)
2020・5・29 田んぼに水を張り始める。今日も快晴になりそうな長野盆地。
田植えでただいま長野市に滞在中。田んぼの方は、明後日は代掻き予定。その前に田んぼに水を...
![2020・5・28 今日から田植えで長野市。今宵は母がハチクと竹輪の煮物を作ってくれた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/56/bbc5c0bbc2ef81fecb905711cd1b4642.jpg)
2020・5・28 今日から田植えで長野市。今宵は母がハチクと竹輪の煮物を作ってくれた。
田植えで今日から長野市。非常事態宣言が解除されたとはいえ色々と静か過ぎる新幹線で長野駅...
![2020・5・28 昼飯は崎陽軒のお赤飯弁当](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/a7/bd17ede051098f0e276fa169d8f05066.jpg)
2020・5・28 昼飯は崎陽軒のお赤飯弁当
今日は長野へ。東海道新幹線は少し乗客が増えてる気がする。北陸新幹線は少ない。昼飯は、新...
![2020・5・27 根岸森林公園の香りのバラ園は満開。港の見える丘公園のバラは再開を待つ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/07/5ca297aa77849b4b4b766873799c7996.jpg)
2020・5・27 根岸森林公園の香りのバラ園は満開。港の見える丘公園のバラは再開を待つ。
今日は気温も湿度もそこそこに高かった。明日から長野市だからタイサンボクの花の写真を母へ...
![2020・5・27 昼飯は中華街の大新園。ただいま悟空茶荘でお茶。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/f7/560161832ba2cf81b22c64f97a691b04.jpg)
2020・5・27 昼飯は中華街の大新園。ただいま悟空茶荘でお茶。
昼飯は、中華街の大新園さん。平日限定ランチメニューの中からエビチリをお願いする。安...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4950)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(751)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事