2024・5・26 四谷見附の有明家の生海苔佃煮な朝飯
昨日はお江戸へ買い物。北原美顔さんの自販機で石鹸買って、四谷見附の有明家さんへ。有明家...
2024・5・26 東京都現代美術館 TCAA 2022 - 2024 受賞記念展。サエボーグ。
東京都現代美術館。TCAA 2022-2024 受賞記念展。東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団東京...
2024・5・27 小田原産ニューサマーオレンジ
小田原産ニューサマーねぇ・・・でもこれも気は心。一袋400円で買ってきた小田原産ニューサマーオレンジ。小田原産というかJA西湘エリア産というか、の、柑橘類は酸っぱくて酸っぱくて見た...
2024・5・27 東京都現代美術館 TCAA 2022-2024 受賞記念展。津田道子。
東京都現代美術館。TCAA 2022-2024 受賞記念展。東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団東京...
2024・5・28 1枚あまった雑穀食パンにとらやのあんペースト抹茶をぬる
今日は胃カメラ。典型的な逆流性だわ。ピロリ菌いないけど、ん!ちょうどいい。2年してない...
2024・5・28 あれはどうやって使うのだろう・・・
あれ気になってるんだった。あれどうやって使うんだろ?大手町駅で乗り換えようと歩いて点字...
2024・5・29 白バラ抹茶で抹茶プリン
また稽古帰りにぺぺの石井さんで買っちまった。今回は白バラ牛乳の白バラ抹茶。稽古終わると...
2024・5・29 皇居東御苑はタイサンボク咲き始めハナショウブ花盛り
暴風雨通り過ぎ今日は快晴。せっかくだから皇居東御苑へ寄り道。タイサンボクが咲き始めてい...
2024・5・30 昼飯は、小田原のお堀端の田毎
今日は昨日より湿度が高いかな。暑いような涼しいような。今日は小田原。昼飯はお堀端の田...
2024・5・30 あじさい花菖蒲まつりを待つ小田原城
小田原へ。ハナショウブは咲いたかな?アジサイは咲いたかな?お堀端で蕎麦を食べて本丸東堀...
- 日記(4945)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)