一昨日25日公開の「ブーリン家の姉妹」。
こちらは数日前に試写会で見ました!!
6月にイタリアに旅行に行った時にポスターで見かけてからずっと見たかったので、念願かなってやっと見れました!
史実を元にしているということで…私の経験から、画は綺麗だろうけどストーリーはあまり期待できないな…と予想しながら見てました。感想は、予想以上に良かったです!!期待通り、画は半端なく美しいです!!姉妹はもとより、女王役の人と母親役の人の存在感が半端ねぇ!!役者がマジ良いッスo(≧∀≦)oそしてナタリー・ポートマンは以前から好きでしたが、この映画を見て「演技上手いなぁ…!!」と思いました。私のナタリー像を良い意味で壊す演技をしてましたvv
超個人的なことですが、一人の男を姉妹で取り合う、とか、世継ぎが女か男か、とか、近親相姦、とか、今最も脂がのったテーマが盛り込まれてたので、ブームに火がついたって感じです!???笑 多大にインスピレーションを受けました。
個人的評価は90点!!「おろち」に並んで今年最も画の綺麗な映画1位に位置づいてます!!
絶賛公開中ですのでこちらもぜひぜひおススメ!!
見ると歴史により深い知識も得られます♪
画像:ヴェネツィアの広場の端。この風景を3人くらいがスケッチしてました。絶好のスケッチスポット?!