鉦打ち(お囃子)のお稽古が聞こえてきたり、
祇園車の車建てを目にすようになった。
そっか、中津祇園の季節なんだ。
中津祇園は、中津を代表するお祭りであり、
僕らに梅雨明けと鱧のトップシーズン到来を知らせてくれる。
祇園祭エリアの人たちは、博多祇園山笠の「山のぼせ」同様、
お祭りがちかづくと仕事が手に付かなくなるらしい。
僕が生まれ育った家は、ぎりぎり祇園祭エリア圏外だった。
だから家のすぐ近くでおこなわれるお祭りでありながら、
参加したことがない(参加できなかった)。
ガキのころは、ちょっとした憧憬の念をもっていた。
僕らは普通、中津祇園のことを「祇園」と呼び捨てにする。
けれど僕の子供時分、お年寄りたちは「お祇園さん」と
「御」と「様」を付けて呼んでいた。
それも「おぎおんさん」じゃなく、
「おぎょんさん」という発音だったように思う。
くりかえすが、僕はお祇園さんには参加できない。
だから浴衣で繰りだして、祇園車を見上げながら、
から揚げを肴に、生ビールを喉に流し込もうと思う。
これが、傘鉾公国の住民のお祇園さんなんだ。
最新の画像もっと見る
最近の「まち歩き」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 旅行記(32)
- 桐箱ブログ(21)
- インポート(1)
- ギャンブル(1)
- まちづくり(130)
- 写真(42)
- オランダ・コラム(4)
- 音楽(23)
- テレビ番組(148)
- アート・文化(74)
- 佐野元春(76)
- うんちく・小ネタ(272)
- アニメ・コミック・ゲーム(71)
- 本と雑誌(12)
- 社会・経済(9)
- ブログ(49)
- 日記(0)
- 学問(13)
- 映画(9)
- 食・レシピ(18)
- 健康・病気(60)
- 国際・政治(54)
- 青年会議所(22)
- まち歩き(260)
- 悩み(52)
- ニュース(156)
- スポーツ(152)
- 日記・エッセイ・コラム(184)
- コスメ・ファッション(34)
- デジタル・インターネット(101)
- 旅行(9)
- グルメ(5)
バックナンバー
人気記事