ところが、20代後半から、登山とはまったく無縁の生活スタイルに。
毎晩のように夜の街を徘徊してたから、
休日は二日酔いで登山どころじゃなかったもんな。
登山用語でいえば、飲み屋街をトラバースしていた。
つまり、居酒屋のクレヴァスに落ち込み、スナックのキレット部分を縦走し、
ショットバーのメサにビバークしていた。
ところが、昨年の春先、
後輩から誘われ、久しぶりに山行した。
それから登山熱が再燃してきた。
それでも、昨年は年4~5回ほどだった。
今年になって、その熱はさらに燃焼。
そして今秋、さらにヒートアップ!
9月は3回、10月は2回、11月も数回、山行するつもりだ。
山頂で飲み、帰着してから打ち上げで飲む、
という山行だから、カラダに良いってわけじゃないけど。
まぁ、アラフォーにして、いい遊びを見つけました。
最新の画像もっと見る
最近の「まち歩き」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 旅行記(32)
- 桐箱ブログ(21)
- インポート(1)
- ギャンブル(1)
- まちづくり(130)
- 写真(42)
- オランダ・コラム(4)
- 音楽(23)
- テレビ番組(148)
- アート・文化(74)
- 佐野元春(76)
- うんちく・小ネタ(272)
- アニメ・コミック・ゲーム(71)
- 本と雑誌(12)
- 社会・経済(9)
- ブログ(49)
- 日記(0)
- 学問(13)
- 映画(9)
- 食・レシピ(18)
- 健康・病気(60)
- 国際・政治(54)
- 青年会議所(22)
- まち歩き(260)
- 悩み(52)
- ニュース(156)
- スポーツ(152)
- 日記・エッセイ・コラム(184)
- コスメ・ファッション(34)
- デジタル・インターネット(101)
- 旅行(9)
- グルメ(5)
バックナンバー
人気記事