SIDEWALK TALK

尖閣ビデオ

Note_pcあすの土曜、急きょ、工場を稼働することになった。
来週末の納期がヤバい。
ちょっとは忙しくなってきたのかな?
だったら、うれしいんだけど。


僕は、ここ2週間ほど、バタバタしている。
先週、3年ぶりに中国に出張した。
そして何よりも、先月末、メインバンクを変更した。
加えて、政府系金融機関のある部門との取引もやめた。
その担保抹消手続やら、新しい取引銀行との契約やらで、
とにかく気ぜわしい。


話はかわるようだけど、
きょうは朝から、尖閣ビデオ流出の件でメディアが騒いでいる。
野次馬根性で、先日訪れた中国の取引先に電話をしてみた。


どうせ、ネット規制されていて見ることはできないんだろう
と尋ねると、
中国では、基本、YouTube はふだんでも閲覧することはできない
とのこと。
なるへそ。そこまでやるか!


ならば香港は?
と、香港の陸さんにきいてみた。
規制は本国よりは多少緩やかだそうだが、
やはり尖閣ビデオは見ることはできないようだ。


今月末、安徽省から王社長と吴娜さんが来日して、来社する予定になっている。
この問題でガタガタすると、彼らの来日自体むずかしくなるかもしれない。
忙しくなってきたこの流れに水を差さないでくれ!
と、祈るばかりだ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

mf >> 存在する音楽 さん
  
http://www.kiribako.net/
  
ふふふ…
自称、KGB(Kiribako General Baddy)です。
何のこっちゃ、意味わからん。
存在する音楽
mfさんの情報網も凄いですねー
http://yaplog.jp/danke-moon-s0/
mfさんの情報網も凄いですねー
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「デジタル・インターネット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事