a life

まぁ、覚え書き

レスポンス

2008-04-09 | 日常
某BUMPフリークさん2008/04/07のブログに
 
************************

BUMPの歌詞から1フレーズずつとってきます。

どこか当ててくださいね。

頑張って。(笑

************************

とあったので、頑張って(笑)みました。

ぃゃぁ、あっちで答えると他にも頑張らきゃいけない人が・・(誰?
頑張ることできなくなちゃいけないので。(笑)
なんて気配り。(   ノ)ノ えぇぇぇぇぇ!!!
ここでサクっと答えときますねっ。(笑)

***********************************

「あの月も あの星も すべてキミのタメの舞台照明」stage of the groud

「誰もが皆 それぞれの船を出す それぞれの見た眩しさが灯台なんだ」sailing day

「生まれてきたコトに意味があるのさ 1秒も無駄にしちゃいけないよ」ガラスのブルース

「嬉しい時は目の前で 両手叩いて笑ってよ そんな寒いとこ今すぐ出ておいで」アルエ

「腕の中へおいで 醜い本音を紡いだ場所に キスをするよ」embrace

「愛されたくて吠えて 愛されるコトに怯えて」ギルド

「何回転んだっていいさ」ダイヤモンド

「もう元気な声は出ないけど 不思議と寂しくない」ダンデライオン

「失敗しない 雨も降らない 人生なんて無い」ホリディ

「2人がひとつだったなら 同じ鞄を背負えただろう」真っ赤な空をみただろうか

「どんな風に夜を過ごしても 昇る陽は同じ」ロストマン

「生きる力を借りたから 生きているウチに返さなきゃ」花の名


カンペキ━━━━。+゜(*´∀`*)。+゜━━━━ィイ!!


コンサートチケット出てました。
まだ当日の予定が未定。
ぃゃぁ、どちらかといえば危なそうで購入手がでない。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋大賞

2008-04-09 | 日常

全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本 本屋大賞
「2008年本屋大賞」結果発表がありました。
大賞は 『ゴールデンスランバー』 伊坂幸太郎(新潮社)

今朝の目覚ましテレビでその模様やっていました。


『ゴールデンスランバー』
今、読みかけです。

伊坂幸太郎と斉藤和義の対談&研究本の『絆のはなし』  
っていうのも図書館から同時に順番回ってきて手元にある。

あと『7SEEDS』(セブンシーズ)田村由美のSF漫画ですが、
少しづつ借りて読んでます。面白いです。

で、何が言いたかったといえば、今日は休日で映画誘われたんですが、「マイ・ブルーベリー・ナイツ」 ねっ。そんな場合じゃない。私は本読まなければ。


んで、伊坂幸太郎でお勧めは、まず1作目だったら「チルドレン」
私が好きなのは「砂漠」で。
影響を受けたと思われるのは「重力ピエロ」です。


原爆ドーム川向こうの桜  4月6日撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする