基礎塾・・・とっても小さな塾です。でも、「楽しさ」「温かさ」「わかりやすさ」は塾長の心と同じように?最大級だと思います!

◆重要なお知らせ◆ 2022.03.31に閉校することになりました。長い間ありがとう!みんな元気でね!

テスト勉強頑張ってます!

2019年05月16日 20時53分31秒 | 塾の風景
すでに終わった学校もありますが、松中と四中がテスト勉強中です。
質問は今のところ2人。みんな静かに勉強中です。


私の席からの画像ですが…

静かに勉強しているのが伝わりますでしょうか?…

やっぱり伝わりませんね



9:35にみんな帰りました

ではまた明日

新規入塾について

2019年05月16日 09時50分44秒 | 連絡帳
例年5~7月ごろ塾への問い合わせが増えます(…そんなに多くないですが)が、特に中3生の問い合わせが多いように思います。お問い合わせいただいた方がすでに他塾へ通塾中の場合は、よほどのことが無ければ現在の塾で頑張るようお応えしております。

中3生の1年間は受験生として完成させなければならない大切な時期です。落ち着いて勉強してもらうために基礎塾では一般からの新規入塾は4月で終了させていただいております。ただし塾生、OBからの紹介による場合は事情により5月中はお引き受けすることができますが、本人が前向きであること、塾生が了解することが条件です。

他学年(小学生は除く)については定員にならない限り通年募集しております。他学年は少しさみしい状態なので、ぜひよろしくお願いします


日光浴中の我が家の亀:名前➡かめさん 最近の主食は「ヤマキ 塩無添加新鮮造りにぼし」。
※普通に売られている煮干しは塩がたくさん入っているので、決して亀や魚にはあげないでくださいね!


2020年度はコロナの影響があったため、中3生の新規入塾は7/22まで受け付けています。
また塾生の友人・知人の場合、塾生の紹介があればもう少し後までお引き受けできます。
まずは塾長に相談してください

エアコン、とりあえず・・・直りました!

2019年05月14日 13時44分00秒 | 塾の風景
昨日動かなくなった教室のエアコン、とりあえず動くようになりました。
とりあえず・・・と言うのは、調べたところ本体ではなくリモコンが怪しそうだとわかったのですが、同じ型番のリモコンが見つからず(何十年も前の古~い業務用エアコンだから)、インターネットで近い型番のリモコンを見つけて取り換えたからです。一部の機能は使えなくなるようですが、それでも教室を冷やすのには問題なく使えるのでご安心ください

修理屋さんに来てもらうと5~8万円位かかるところでしたが、中古のリモコン代2000円で済みました新米電気工事士 Good Job!

ということで…
明日からの松中、四中のテスト勉強会、何とか涼しい教室で勉強してもらえます




1学期中間考査勉強会決定~♪ ※開始日を5/15(水)に訂正

2019年05月12日 15時21分51秒 | 連絡帳
1学期中間考査勉強会を、以下の通りお知らせします。
【注意】下記期間は休まず毎日出席すること!ここ重要

 期間:5/15(水)~17(金)・20日(月)~23日(木)の間 ※長期間ですが、授業と並行してテスト勉強を行ってください。 
◇ 時間:午後6時30分~9時30分・・・ただし意欲の有る人については、時間前からでもスペースがあれば利用できます。
  ※終了時間は全員9:30です。バラバラと先に帰る人がいると頑張っている人のじゃまになります。
※期間中講師や塾長から指示されたクラスは授業を行いますので、ワークや教科書を忘れ無いように注意して下さい。
※確認プリントが必要な人は教科書持参で塾長に申し出てください。
※手の空いている講師、塾長を見つけたら遠慮なくガンガン質問して下さい。ビシバシ答えますからね
※飲み物:水筒に入れたお茶または水のみ許可します。

以下はテスト勉強の参考になれば・・・当たり前すぎるかもしれませんが

英語の教科書をテスト勉強として書き写す方法←クリックで表示

テスト勉強になる問題の解き方←クリックで表示

塾が休みの日の勉強方法←クリックで表示