家の中で育苗中の花たち🌸




その中でもダントツに優等生なのが‥


↑宿根かすみ草
パラパラってタネを撒いたら、
おそらく全部発芽したのではないか?

発芽率バツグンです。
多すぎるので、今日
ピンセットを使って間引きました。
まだ発芽しかけているものもあるので、
さらに何度か間引き作業が必要ですね。
それに比べて‥

↑ペチュニアの苗は
葉っぱが見当たらない‥
でも、じっと見ると‥

あっ!

やっと一つだけ発芽を
確認しました。



さらにズームすると‥

小さすぎるでしょう

ミクロの世界でした。
ーーーーーーーーーー
今日はとても暖かかったので、
庭では‥
レッドカラントも↓

↓カシスも

青々として来ました。
特にカシスは、今年も沢山の実を収穫出来そうです。
特にカシスは、今年も沢山の実を収穫出来そうです。

こんなに早い時期のカシスの実を
よく観察した事が無かったけど、
もうすでに赤?or 紫?の色素が
ついているんですねー