小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

真っ赤なキッチン

2018年04月04日 | 日記
もう雪が積もることはなさそうなので、
車庫の中に置いていた薪を、夫と息子が
家の軒下に移動させていました。



「あ、そこチューリップの芽が出ているから踏まないでね」
なんて言いながら‥

私は見ているだけです



ここは陽が当たる南側なので、薪を置いていると
よく乾燥します。
来シーズン用の薪です

作業しているのを見学していると、
チラホラと雪が降ってきました。
もちろん積もるような雪ではないけれど、
まだまだ羊蹄山麓は寒い季節です。

ーーーーーーー

夕方にキッチンに立つと、冷蔵庫が真っ赤に発光して‥



眩しい

その横のドアは‥



またまた赤く発光していました。

壁など、他にも斑らに赤く発光していて、
妖しい雰囲気

赤いスポットライトを浴びているようです。

その赤い発光のもとは‥



この夕陽

写真より実物はもっと真っ赤に見えました。
そうなのです。
今の時期は、ちょうどこの夕陽がキッチンに差込んできます

そして、時々妖しい雰囲気を醸し出し出すキッチンにしてくれます





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御殿山喜寿男さんへ (えふ)
2018-04-19 19:07:54
北の方に住んでいるからでしょうか、とにかく赤かったですね。
写真には撮っていませんが、ちなみに昨日の夕日は黄色かったです。
返信する
無題 (御殿山喜寿男)
2018-04-17 18:30:22
関西と比べて緯度が高い。北欧並みの夕焼けと言えば大げさですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。