家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

12月30日  今年も有難うございました。

2010-12-31 18:34:24 | アンテナ工事

 

今年の仕事納めは、大和市下鶴間にてBSアンテナの追加工事です。

 

以前アンテナ工事をさせていただいたお客様からのご依頼です。

 

再度ご依頼頂き有難うございます。^^

 

サイドベースでの設置で、ブースターも取り付けてありましたので、日アンのBSブースター追加で

各部屋での視聴OKとなりました。

 

DXのUブースターを使用しておけば、このような場合に重畳電源に余裕があるので、助かります。^^

 

 リビングのテレビ端子が、なぜか25dB以上減衰させてしまっていたので、端子交換で安定受信となりました。

 

リピーターのお客様で今年の仕事を締めることが出来て幸せです。^^

 

今年もたくさんのお客様に出会うことができ、本当にすばらしい一年でした。

 

2010年も残りわずかとなりましたが、どうぞ良いお年をお迎えください。

 

来年も頑張って更新していきますので、お付き合いを宜しくお願い致します。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間市ひばりが丘にて 地デジアンテナ工事

2010-12-29 23:59:12 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

 

今日は座間市ひばりが丘にお伺いしてきました。

 

以前アンテナが倒れそうだとご連絡頂き、そのときはテレビを買い換える前でしたので、

支線の補強だけを施し、ついでに受信チェックも済ませておきました。

 

この度テレビの買い替えが済んだということで、アンテナの立替をご依頼頂きました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

 

既存のアンテナはVHFが2分配器経由で、UHFが200Ωのフィーダーで、それぞれ1階のお部屋に引き込まれていました。

今回は1階の1部屋だけに単独で新規に配線します。

 

 

世代交代中です。^^

傾斜がゆるいので安心して作業が進んでいきます。

 

 

4箇所から新規に支線を取ります。

下段は前回補強に使った支線を使用しました。

 

 

アンテナが立ちました。

これから配線工事にかかります。

 

 

アンテナ直下で55dBμ~でしたので、単独配線なのでブースターは使用しませんでした。

TVKはちょっと弱いのですが、ブースター無しでも何とか映るレベルです。

 

 

外壁がガルバリウム鋼板なので、同軸に傷をつけないようにツバ管で保護します。

 

真新しいアクオスに接続し、安定受信を確認して完了となりました。

 

これからは地デジの綺麗な映像をお楽しみください。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和市西鶴間にて 地デジアンテナ工事

2010-12-28 22:22:21 | アンテナ工事:大和市

 

ホームページからご依頼頂き、大和市西鶴間にお伺いしてきました。

ご依頼有難うございます。^^

 

先月下見していますので、ご挨拶の後早速工事にかからせていただきました。

 

 

お客様のお車を移動しておいて頂けたので、先に引き込みの処理と支線アンカーを打ち込みます。

下から梯子を掛けて、安全に作業することが出来助かりました。^^

 

 

古いアンテナの撤去は緊張します。

 

 

支線と引込み線の準備が済んでいるので、ここまでくれば8割は終わったような気がします。^^

 

 

9割終わりました。^^

 

 

完成しました。

キー局・TVK・MXまで全てエラーフリーとなりました。

 

既に全てのテレビが地デジ対応でしたので、チャンネル設定を済ませて完了です。

 

工事が年内に間に合ってよかったです。^^

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬谷区北町にて地デジアンテナ工事

2010-12-27 17:41:05 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

ホームページからご依頼頂き、瀬谷区北町にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

アナログのアンテナはもう不要だということですので、

電波の状態を調べてからどのような工事が良いかを考えます。

 

 

 

 アンテナは程度が良いので、立て替えてしまうのはもったいないですね。

 

測定用のマストで調べています。

テレビ端子までの減衰を調べ、ブースターが必須である事が分かりました。 

 

 UHFアンテナは高い位置に設置しないと受信できないので、VHFアンテナを取り外して交換します。

一旦寝かすので手間がかかっています。^^

 

 ビニールテープのみで処理されたジョイントも直します。

完成しました。

 

電波方向に工場がありますが、この高さで安定受信確保となっています。

 

このほかに、一部屋だけテレビが映らない部屋があるということで、配線を調べてみました。

 

テレビ端子があり、同軸もちゃんと配線されているのですが、測定器には何も反応がなく・・・

 

順番に調べてみると分配器の故障のようです。

 

 信号発生器から74dBμで出力して、6分配器の各端子で調べてみました。

6端子中5端子はこのように-10dBででてきたのですが・・・

 

この1端子だけさらに-20dBに・・・

 

分配器交換で無事に直りました。^^

 

 この後はお客様のご実家に。

 

 

 アンテナが立っていますが、地デジだけではなくアナログも映りが悪いということでした。

 

原因はこのブースターの電源部のスイッチ。

 

この型のはスイッチの故障が多く、勝手にオフになってしまいます。

 

応急処置でテープが貼られていましたが、今回は応急処置ではなく交換して完了となりました。

 

UHFアンテナはTVKの方を向いていますが、それなりに地デジが受信できています。

 

まだアナログのテレビがあるので、立替はテレビを買い換えてからでも遅くはないですね。

 

本日はこれで終了です。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市真光寺にて ブースター交換

2010-12-26 23:55:41 | テレビが映らない・映りが悪い

今日は町田市真光寺にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有難うございます。^^

 

地デジは映っているけれど、BSが映らなくなってしまったということです。

 

ブースターの電源部のランプが点灯していないという事でしたので、おそらくブースターの故障だろうと

予想していました。

 

 

UHFとVHFが混合できるBSブースターが付いていました。

MXも出来れば受信されたいということでしたので、このブースターの出力で調べてみたところ、

ほぼ受信できない状態でした。

 

測定用のアンテナだと問題なく受信できるのが確認できました。

 

 

 

今回ブースターを交換しますが、BSのみのブースターだとキー局のレベルが低いため(テレビ端子で)

地デジも強くするUBSブースターに交換します。

 

MXは元々かなり弱いレベルだったので、UBSブースターにすればもしかしたらMXが受かるようになるかも・・・

 

そのようなことをご説明してから交換作業にかかります。

 

 

ここはロケが良いのか、TVKのアナログが非常に強く入ってきます。

何も考えずに目いっぱいの出力にしたら、TVKアナログが108dBμに・・・

 

一番強いTVKアナログを100dBμに、BSを98dBμに調整して完了です。

 

 

測定用のアンテナでも既存のUHFアンテナとほぼ同じ向きでした。

なので方向調整はしていません。

 

でも・・・

 

 

着手前に控えたMXの電波は、BERもC/Nも厳しいものでしたが・・・

 

 

このように安定受信になりました。^^

 

後から考えてみると、弱いMXの波が強いBSの波にのまれていたのかも知れません。

 

地デジ全体を強くしたことによってMXも存在を主張できるようになり、BSに負けることなく

安定した受信状況になったのでしょう。^^

 

地デジ/BS共に安定受信にて完了となりました。

 

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸塚中継局

2010-12-25 23:39:04 | アンテナ工事 戸塚区 泉区

今日は泉区新橋町にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。

 

当初はもう少し早くお伺いする予定でしたが、戸塚中継局の開局を待ってのお伺いとなりました。

 

 

地デジの送信用にタワーを建てたんですね。

パラボラアンテナが湘南平に向いていました。

 

真下から見上げるとこんな感じです。

真新しいタワーが眩しい・・・^^

 

 

来年の1月20日に竣工するそうです。

 

 

こちらでは東京タワー波がほとんど反応がないので、混信することも無く方向調整のみで完了しました。

 

 

非常に良好受信です。

 

レベルは全体的に62dBμ前後でした。

 

今まで受信できなかったエリアが、戸塚局の開局によってカバーされました。^^

 

後は東京タワー波や湘南平波との混信がないことを祈るばかりです。

 

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手直しというか・・・

2010-12-24 20:27:43 | アンテナ工事:相模原市

他社様に地デジのアンテナを立ててもらったけど映らない・・・とご連絡を頂き、相模原市中央区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。

 

拝見すると、真新しいアンテナが立っていました。

そして新規に2部屋に露出配線されています。

 

UBSの混合器も新しいものが付いていました。

 

それでも映らないということです。

 

映らないので、別の位置にVHFアンテナが付いていました。

 

この辺りで地デジが受信できないことは無い筈なので、相当根が深そうです。

 

 

今日は微風ですが揺れています。

 

みたら屋根馬のボルトがしまっていませんでした。

 

混合器の出力で調べてみても、地デジ/BS共に反応がありません。

 

支線は1.2mmの被覆付きの針金で、古い支線を再使用している部分もあります。

 

お客様とご相談させていただき、ほとんどやり直しとさせて頂くことになりました。

 

 

マストはカットして、BSに非対応の規格の同軸も交換します。

 

支線もステンレスに替え、ステーは4箇所に新規に打たせていただきます。

 

 

 

アンテナの給電部からの同軸も交換します。

 

各部の点検をした結果です。

 

全て撤去して、新規に立てたほうがはるかに楽です。

 

 

 

支線リングも交換します。

 

私見ですが、E31の電線管には組み合わせたくないものが付いていたからです。

 

目いっぱい締めてもずり下がることがあるので。

 

 

 

 完成しました。

 

 

 テレビ端子で確認する前に、戸袋の下のジョイントもやり直します。

全て疑わないと、後で問題が起きた時に責任を取るのが辛くなります。

 

屋根上での同軸は全て5CFVでしたが、分配器から部屋への同軸はS4CFBが使ってありました。

唯一この同軸だけは再使用しました。

 

 

 軒下の分配器も交換します。

 

BSが付いているのに1端子通電のものが付いていました。

屋内用も問題ですが・・・

 

 

 

 

 予想では50dBμ前後のはずが、40dBμ前後になっていました。

この端末端子も取り付けたばかりですが、テレビ端子に交換しました。

 

 

もう1箇所は中間用が付いていました。

 

中間用のユニットも用途違いです。

 

こちらは家具で隠れるので、中継ジョイントで接続して完了です。

 

立てたのに映らなかった地デジとBSが、きちんと映るようになりました。

 

 

お客様にも喜んでいただけたので、ここまで手を掛けて本当に良かったです。

 

これからは綺麗な映像をお楽しみください。

 

 

有難うございました。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市にて 受信障害の改善工事・・・

2010-12-22 21:02:28 | テレビが映らない・映りが悪い

 今日は藤沢市遠藤にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有難うございます。^^

 

地デジが映ってはいるものの、受信障害がでているということです。

特にテレビ朝日に頻繁にブロックノイズが。

 

テレビメーカーの方に来てもらったら、アンテナが反対に向いていると言われたそうです。 

 アンテナはカラーポールの上に付いているということで、直せるかどうかわからないので

まずは拝見しにお伺いしてきました。

 

まずはテレビ端子で調べてみましたが、それ程悪い電波状況ではありません。

テレビの受信性能の差といってしまえばそれまでですが、もう少し改善できないかな・・・と。

 

 

 平塚に向いていて、このエリアではあながち間違ってはいないという印象でした。

 

 

 足元が6m位の高さです。

結構怖いですね。><

 

 アンテナ直下で測りながら調整していますが・・・

 

 テレビ朝日はブロックノイズが出るような値ではないのですが・・・

 

この状態でテレビで確認すると、テレビ朝日だけレベルの上下が大きく・・・><

 

測定器ではエラーフリーなんですが、他にも何か原因があるようです。

 

湘南平波ではもうこれ以上改善できないので、測定用のアンテナで東京タワーに向けてみると、

数値的には大差ないものの、こちらの方が良さそうです。

 

 

 

 FMアンテナを外し、マストを下げてUHFアンテナを外します。

 

LS20・・・重い・・・><

 

 

休憩しながら、金具を水平偏波用に組み替えます。

パラスタックでなければ柱の上で出来たのですが・・・

 

 

 

 

組み換え&方向調整完了です。

 

 

最後にテレビで確認すると、今までよりもレベルが向上して、安定して受信できるようになりました。^^

 

これでお正月はストレスなくテレビをお楽しみください。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市金森にて アンテナ立て替え工事

2010-12-21 23:59:56 | アンテナ工事: 町田市

 ホームページからご依頼頂き、町田市金森にお伺いしました。

ご依頼有難うございます。^^

 

現在UVアンテナが立っていますが、地デジが映らないということです。

 

とりあえずテレビ端子で調べてみると、測定できないほどに弱くなっていました。

アンテナ直下での受信状況を見るために、屋根上に上がってみます。

 

 

 

調べるとアンテナ直下ではきちんと受信できていました。

 

テレビ端子までの減衰によって映らなくなっていたようです。

 

このアンテナにブースターをつければ映るようになるのですが、VHFアンテナはもう要らないということと、

この際だからということで立替をご依頼頂きました。

 

 

 

 まずは撤去していくのですが、障害対策用のVHFアンテナに加えて肉厚の電線管が使われていたので・・・

 

 

重くて片手で持って梯子を降りることが出来ません。><

 

 細かく解体すると落下させる恐れがあったので、VHF・UHF・マストの3つに分けて降ろします。

 

VHFとマストは単体でも重かったです。><

 

 

 

 撤去したアンテナに比べればはるかに軽いアンテナです。^^

 

既存のアンテナに鳥が立ち寄った形跡があったので、鳥除けをつけてみます。

5年くらいはもってくれるかな・・・^^

 

 

時々小雨が降りましたが、特に影響はありませんでした。

 

傾斜がきつめですが、滑りにくい屋根材なので助かります。^^

 

ここまで進めばもうすぐ完成です。^^

 

 

 完成です。^^

TVKを含めて安定受信となりました。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市上鶴間本町にて 地デジアンテナ工事

2010-12-21 23:55:33 | アンテナ工事:相模原市

 ホームページからご依頼頂き、相模原市上鶴間本町にお伺いしました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

現在は共同アンテナで視聴されていますが、UHFアンテナへの切り替えをご依頼頂きました。

 

まずは屋根上で測定してみます。

 

 

屋根が広く、電波方向に向かって横に大きく移動できる好条件です。^^

 

道路に近い方だと安定せず、フジとNHKのレベル差が8dBほど。

 

フジが55dBμに対してNHKが63dB・・・。

 

もう少し詰めてみて、一番奥のほうなら全体的に65dBμ以上取れる場所がありました。^^

 

ブースターは要らないかも・・・ということをご説明し、仮接続して必要であればブースターを

取り付けさせていただくことになりました。

 

 

 早速立てていきます。

この位置で受信できることはわかっているので、方向は無視して一気に立ててしまいました。

 

屋根馬のところの古い針金は、以前倒壊して撤去されたアンテナの名残です。

本体だけ撤去して針金が残されていたので、ついでに取り除きました。

 

さて引き込みと繋ごうと配線を追っていくと・・・

 

 

 

 

雨樋の中で、奇妙な格好のジョイントを発見><

 

 

 

 

 

 ビニールテープを剥がして見ると、このような事に・・・><

 

気が付かなければあとできっと受信障害が起きていたでしょう・・・

 

見つけてよかったです。^^

 

 

 

 接続を終えてテレビ端子で見てみると、全体が70dBを超えています・・・

 

お聞きしたところ、天井裏にブースターが設置されているとのことでした。^^

 

ノイズが出ている様子も無かったので、ブースターはそのまま再使用で安定受信となりました。

 

これからは地デジの綺麗な映像をお楽しみください。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老名市中新田にて 地デジ新設とスカパー移設工事

2010-12-20 23:14:57 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

午後からは海老名市中新田にお伺いしてきました。

 

ホームページからご依頼頂き、下見を経てのお伺いです。

 

ご依頼有難うございます。

共同アンテナから自前の地デジアンテナへの切り替えです。

 

ご挨拶の後早速工事にかからせていただきます。 

 

 

 

 こちらの屋根からは湘南平が目視できました。

受信状況は良好です。^^

 

 

 

 

このスカパーのアンテナは、新設したマストに移設します。

今のところぐらぐらしているわけではないのですが・・・

 

 

 

支線がこのようになっているので、いずれ切れてしまう恐れがあるためです。

 

 

 

 お客さまが雨樋に枯れ葉が詰まっていないか心配されていたのですが、今のところ概ね大丈夫なようです。

隅っこに少しあったので取り除きましたが、縦樋に入り込んだものは全ては取り除けませんでした。

 

 

完成です。

 

 共同アンテナは切り離しましたが、湘南平波受信なのでアナログもまずまずの映りとなってくれました。^^

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老名市国分北にて 地デジアンテナ追加工事と・・・

2010-12-20 21:40:27 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

今日は海老名市国分北にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。

 

既存のアンテナでは地デジがちゃんと受信できていないということです。

 

ご挨拶の後、お見積もりをかねて屋根上に上がってみます。

 

 

既存のUHFアンテナは湘南平波狙いなのですが・・・

 

ここからだとマンションの陰になっていて受信できませんでした。

 

そのかわり東京タワー波は非常に良好です。^^

 

このアンテナを一旦寝かせて、UHFアンテナを水平に組み替えるか・・・

それともVHFを外してUHFアンテナを追加するか・・・

 

 

お客様とご相談させていただき、今回はVHFを外しての追加工事となりました。

 

VHFを外してUHFアンテナを付けるだけなので、その作業自体は早くできたのですが・・・

 

 

 

 

ここでブースターにキャップが付いていないことに気が付きました。><

 

どこに行ったのかと思ったら・・・

 

 

                  ここと・・・

 

 

                 こんなとこに・・・><

 

 

ポケットの中に3個入っていたので、UとBSの入力と出力に。

同軸の中に水分が入り込んだ形跡があったので、届く範囲でカットして接線も作り直しました。

 

VHFの入力はもう使わないので、特に処理はしていません。

 

この頃のDXのブースターは蓋の劣化が早いので、取れないように結束バンドで巻いておきます。

 

 

ジョイントのビニールテープを剥いで見たらこんな感じに・・・。

 

 

 

なんだかキリがありませんが、ポイントを抑えておかないとまたすぐに受信不調になりそうなので、

アンテナの追加工事よりも時間を掛けて手直ししておきます。><

 

 

そしてこのように完成しました。

以前とは比べ物にならないくらいの安定受信で完了です。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市つくし野にて  地デジ/BSアンテナ工事

2010-12-19 23:59:09 | アンテナ工事: 町田市

今日は町田市つくし野にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有難うございます。^^

こちらは先週お伺いしたのですが、その日は雨のため延期させていただきました。

お待たせして申し訳ありませんでした。

 

 

今日は晴れて良かったです。^^

 

 

一番下のUHFアンテナは、先週お伺いしたときに取り付けておきました。

 

濡れた屋根で怖かったのですが、折角なのでお見積もりついでに取り付けておいた分です。

 

この状態ではテレビ端子で40dBμを下回っていたので、お見積もりではブースターは必須とさせていただきました。

 

本日お話を伺ったところ、やはりブロックノイズが発生していたそうです。

 

 

 

 

まずは撤去します。

 

お疲れ様でした。^^

 

 

 

屋根上で準備中です。

ブースターなどの機器類は、事前に組んでおきました。

 

 

 

先週つけたアンテナが、わずか1週間で鳥糞の洗礼を受けていました。><

 

ショックだったので結束バンドを多めに植毛しておきました。

 

 

鳥避けの効果がありますように・・・^^

 

 

BSアンテナを付けた後で、下段の支線が干渉しないようにリングの位置を決定します。

 

支線の取りかたによって、リングを2個使うか1個だけかを決めています。

 

今日は2個の日です。^^

 

そしてこのように完成しました。

BSは一部屋だけでよいとの事で、単独配線しますが・・・

 

先日下見した時に、分配器を見つけることが出来ず・・・

ブースターに通電させるために、あえて一度混合してから2分配し、単独で引いたお部屋から

ブースターに電源供給することにしました。

 

機器が沢山あると配線の処理が大変です。><

細かいところでは、ブースターの取付金具がBSアンテナに干渉するので、ペンチで少しカットしてあります。

 

 

 

BS用の単独配線を済ませ、安定受信を確認して完了となりました。

 

今後とも宜しくお願い致します。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間市小松原にて 地デジアンテナ工事

2010-12-18 19:27:19 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

今日は座間市小松原にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有難うございます。^^

 

こちらは既に下見を済ませてある分ですので、内容に変更がないかなどを確認させていただき、

早速工事にかからせていただきました。 

 

 

 

現在 VHFアンテナが立っていますが、近隣のマンションの電波障害のために共同アンテナで視聴されています。

ほとんど使われないままに、配線が外されていたようです。

 

もったいない・・・

 

 

 受信チェック済みなのですぐに立て始めます。

ソーラーに支線が干渉しないように気をつけないと・・・

 

 とりあえず元々の支線を使って立ててしまいます。

その後、ソーラーを避けるようにステーの位置を決めていきます。

 

仮接続して配線工事にかかります。

 

3部屋でしか視聴されないということで、古い配線の1室だけ先に張り替えていきましたが・・・

 

もう1室も別に引きなおしました。

 

残りのお部屋は既に単独配線されていたので、そこは問題ありませんでした。

 

 

5Cの同軸は、こんな時に太くて難儀します・・・><

 

 

 

末端で40dBμ前後だったので、ブースターで余裕を稼ぎます。

 

これで安定受信確保です。^^

 

 

 

ソーラーの本体と金具を避け、綺麗に立ちました。^^

 

反対側の斜面の下は月極め駐車場で、非常に緊張しながらの作業となりました。

 

ご依頼有難うございました。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市金井にて 地デジアンテナ工事

2010-12-17 19:17:58 | アンテナ工事: 町田市

 ホームページからご依頼頂き、町田市金井にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

地図を調べたときは、地形がどうも思い浮かばず・・・

 

県道沿いだったらかなり厳しいかな・・・?なんて考えながら向かいました。

 

現地に近づくと、坂を少し上がったところがお客様のお宅でした。^^

 

これなら何とかなるかな・・・

 

 

お客様が到着する前に、お電話で先に屋根に上がることを了承いただけたので、まずは測定してみます。

 

 

 屋根上から県道沿いのアンテナを見てみると・・・

 

1.8mのマストの根元の方についているパラスタックがあり、その隣のお宅では3.6mで立っていたりします。

 

やはり低い所だと皆さん苦労されているようです。><

 

 

幸いこちらはレベルはちょっと物足りないものの、エラーフリーで綺麗な電波が受信できました。

 

良かった。^^

 

 

 

 既存のアンテナはカラー番線で立っていました。

 

腐食してもうじき切れてしまいそうです。

 

立て替えの時期としてはちょうど良かったのかもしれないですね。

 

 

 

お客様が到着されたので、ブースターが必要になるかもしれない旨をご説明し、

差し入れしていただいたコーヒーで一服した後、早速工事にかからせていただきました。

 

 

塗装された屋根なので、気を抜くと滑りそうです。><

立てたら仮に繋ぎ、テレビ端子でどれ位弱くなるかを調べてみました。

 

 

 

 

 その結果40~42dBμとなりブースターが欲しいところですが、既に設置してあった卓上ブースターで

大丈夫なことがわかりました。

 

仮つなぎの部分を仕上げて完成です。

 

 

今後ほかのお部屋でもテレビを見るのであれば、そこにも卓上ブースターを入れるか、

アンテナ直下にブースターを入れたほうがよさそうです。

 

その旨をご説明して完了となりました。

 

ご依頼有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする