家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

エアコン移設とUBS4kアンテナ工事

2020-10-29 19:24:41 | アンテナ工事:大和市

エアコンの移設とアンテナ工事をご依頼頂きお伺いしてきました。

お客様の妹様のご新居のアンテナとエアコンの工事を当店にご依頼いただいていて、
そのご縁で当店をご紹介いただきました。

 

ありがとうございます。^^

 

お引越しはもう少し先の予定だそうですが、今のお住まいのエアコンを取り外して移設します。

 

マンションの通路側です。

配管を通す穴が、壁の中で直角に曲がっている構造で、取り付けの際は相当苦労されていたそうです。。

 

 

新居に取り付けます。

配管穴は空いていました。

壁は石膏ボードですが、間柱とボードアンカーで固定します。

 

とりあえず室内機が掛かりました。

 

配管化粧カバーは黒色を。

補助配管の保温材が薄くなってくたびれていたので、保温テープを巻いておきます。

 

 

ベランダの出入り口の扉が左にあるので、開けたときに当たらないぎりぎりの位置に置いてあります。

 

ドレンホースをこの位置で開放してしまうと、除湿の水が洗濯物干し場の足元に流れてしまうので・・・

 

塩ビ管で端まで導くようにしました。

ベランダ内の床は防水処理されているので、塩ビ管を固定するビスは打てませんが・・・

邪魔にならないであろう程度に出来ていると思います。

 

続いてアンテナ工事に移ります。

屋根裏ではなく屋根上の壁面に取り付けさせていただきます。

ビスを打つところの防水はしっかりと施しておきます。

 

まずは金具とマストが付きました。

 

地デジのアンテナは、カテゴリー的にはデザインアンテナです。

 

最近使うことが増えてきた、マスプロのユニコーンアンテナです。

円柱状の形なので、風に煽られて向きが変わることは考え難いのがよいです。

 

BSアンテナも取り付けて完成です。

お客様にも気に入っていただけたようです。^^

 

受信具合を一通り確認して完了となりました。

これでお引越し後すぐにテレビをお楽しみいただけますね。

 

後日、3階のロフトのエアコン工事もお受けする予定です。

今後ともよろしくお願い致します。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン入れ替え工事

2020-10-29 19:23:40 | エアコン・ 電気工事 茅ヶ崎市

先日お邪魔したお客様のところで、エアコンを2台入れ替えにお伺いしてきました。

 

今回もエアコンはお客様にご用意いただきました。

 

まずは既存の200V機の取り外しから始めますが、先にブレーカーを特定しておかないと。。

 

新設機は100Vなので、電圧切り替えが必要です。

普通の家なら200Vのブレーカーを見つけるのは比較的簡単なんですが・・・

 

こちらには分電盤が3箇所あり、200Vの機器が結構あって見つけるのが大変です。。。

結局2番目の分電盤の最後のほうで見つけました。

エアコンのところから分電盤まで遠いので、見つけ出すまで難儀しました。。。

 

200Vに切り替える際に停電させるようなので、空いている100Vの回路に移動して繋ぎました。

 

 

室外機はこんな感じについています。

今度は配管の取り回しも変更します。

 

壁がコンクリートなのでアンカーを打ちました。

こうしたほうが次の入れ替えが少し楽になるかなと。。。

 

ブロックをそのまま使うと室外機が傾いてしまうので、平らに均してからにします。

 

室外機周りが完成して・・

 

試運転も済ませて完了です。

 

続いて2台目を。

 

ワイヤードリモコンの年季の入ったモデルです。

 

屋外配管化粧カバーはこのように。。。

曲げる箇所が近いし、接続部がちょうど曲がりに来そうです。。。

 

少しですが泣けてきます。。。><

 

 

この壁もコンクリートなのでアンカーを打ちました。

 

コンセントも改修。

穴が大きすぎてガッチリと固定できませんでしたが、しょっちゅう抜き差しするコンセントではないので
大丈夫かと。

 

何とか配管化粧カバーを再使用して、室外機周りも終わりました。。

 

ドレンの勾配を少しでも多く取りたかったので、配管穴が少し出てしまいましたが、
お客様にはご理解いただいています。^^

 

 

最後に照明器具のLED化でした。

埋め込みの蛍光灯器具が調子悪いそうです。

安定器を交換してもらったそうですが、ちらちらして目が疲れるということでした。

できれば器具ごとそっくり交換したいですが、お客様の意向もあり「40型LED蛍光灯」を使えるように
安定器を外して電源直結します。

 

40型LED蛍光灯はお客様にご用意いただきました。

片側入電式なので、それに合わせて組み替えています。

※当店ではLED蛍光灯の販売、代理購入などは行なっていません。

 

 

無事点灯です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日 茅ヶ崎市 デザインアンテナ工事

2020-10-29 19:22:09 | アンテナ工事:茅ヶ崎・寒川

CATVを解約してデザインアンテナの取り付けをご希望いただきました。

ご依頼ありがとうございます。

 

海岸に近いエリアで、湘南平波が良好に受信出来るロケーションでした。

軒下では厳しいですが、屋根上の壁面に取り付けできるのが幸いしました。

 

垂直偏波用のデザインアンテナを取り付けます。

まずはベース金具をつけて・・・

 

ブースターは新設しなくても大丈夫そうです。

 

同軸を黒のまま降ろすと目立ちそうなところは、同色系のビニテを巻いて存在感を薄くしておきます。

 

こんな感じに完成しました。

ブースターは恐らくCATV用のが残っているようで、特に問題無さそうなのでそのまま使用しました。

確認していませんが、-10dBのアテネーターが入っている感じでしたが、
元の入力が65dBμ位あるので大丈夫でしょう。

 

テレビのチャンネル設定を済ませて完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天井裏配管のエアコン入れ替え工事

2020-10-23 23:08:50 | エアコン・ 電気工事 茅ヶ崎市

ホームページからご依頼いただきました。

ご依頼ありがとうございます。

 

ホームページからご依頼いただいたのですが・・・

私生活のほうでお世話になっているかたで、私が何の仕事をしているかお話したことが無く、
偶然当店を見つけてくださったそうです。^^

お電話頂いた時には大変驚きました。。。

 

ご依頼はエアコンのことだったのですが、既設のエアコンの夏場の水漏れでお悩みだったそうです。

ドレンホースの勾配が取れておらず、日に何度もホース内の水を吸い出して凌いでいたそうですが、
今回は高さが低いエアコンを手配されていました。

事前に頂いた写真を拝見し、ドレンは塩ビ管で処理する準備をしてお邪魔しました。

 

こちらは既存機です。

 

この点検口から配管の作業ができます。

 

覗いてみると・・・

 

ドレンホースが上下に波打っています。。。

 

ここから外に出て・・・

 

換気+埃排出ホースの終端が開放されたままですか。。。

 

室外機は壁面金具に乗っています。

この金具は再使用します。

 

もうあと数センチ横に空ければ、チャンネル材を切らずにすみましたね。

 

もともとの室内機の跡をなるべく隠したいので、ギリギリの位置に穴を空けなおしました。

これでドレンの勾配が取れるので、室内機側に吹き返すことは無いでしょう。

 

室内機はこの状態にしておいて、先に点検口内の処理をします。

 

塩ビ管を少しだけ曲げたかったので、ヒートガンで温めまして・・・

 

少し曲げました。

 

塩ビ管に保温材を巻いたり、エア抜きを作ったりして仕上げました。

 

ドレンの通水テストでも、スムーズに排水できていたのでひと安心でした。

 

写真がピンボケですが・・・><

もともとの配管穴は、白色のプレートで目隠ししています。

ビス穴は充填材で目立たなくしました。

 

これで室外機周りも完成です。

後日もうあと2台のエアコン工事にお邪魔させていただきます。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照明器具の入れ替えで、簡単な穴塞ぎ

2020-10-19 22:59:21 | その他の工事など

お得意様にご紹介頂き、照明器具の入れ替えにお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

数年前に近所の電気屋さんに相談したものの、「こうすればいいんじゃないか」というお話だけで、
工事はしていただけなかったそうです。。。

 

現在付いているのが円形の埋め込み型の器具で、それをスタンダードなシーリングライトにしたいそうです。

 

写真がほとんどピンボケになってしまいましたが・・・

 

既存の器具を外すと、直径40センチの穴が空いてしまいます。。。

 

なんかバケツみたいな器具でした。。。

この穴を何とかしないとなんですが、「とりあえず塞がっていれば良い」ということでしたので、
なんとかしたいと思います。

 

                               

        まずは下地を作っておきます。

        

キッチンパネルを丸く切ってみました。

ちょっと歪ですが隠れてしまうのでご勘弁ください。。。

 

で、こんな風に蓋をしまして・・・

 

無事交換完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小仏城山局受信で

2020-10-18 23:00:16 | アンテナ工事:相模原市

他社さまに来てもらったそうですが、スカイツリー方向にビルがあるので受信できないと
判断されたそうです。

ランニングコストを考えると出来ればアンテナでテレビが見たいとの事で、当店のブログを見てご依頼いただきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

スカイツリー波受信ができなくても、障害物が無ければ小仏城山局波が取れるんじゃないかな?と
考えていました。

実際スカイツリー波はNGでしたが、小仏城山局波は何の問題も無く綺麗に受信できています。。。

 

その旨をご説明し、そのまま作業に取り掛からせていただきました。

 

支線とアンテナの準備が整って・・・

 

上下2段、8箇所からの8本支線仕様で立てていきます。

 

ブースターは必須とさせて頂きました。

蓋の閉め忘れを後から不安にならないよう、写真を撮っておいたりしまして・・・

 

足元はこんな感じにまとまりました。

 

 

       

これでアンテナは完成です。

2階の点検口の中にブースターの電源部を付けて、テレビ端子で確認してみます。

 

在京キー局OK

 

TVKは「小仏城山局」ではなく、同じところにある「相模原局」からの送信です。

都県境に近いせいか、MXとTVKが同じところ(位置的に)から送信される唯一の中継局です。

 

MXもOKです。

在京キー局とTVKとMXがほぼ同じレベルで受信できるのは、小仏城山/相模原中継局ならではですね。

 

アンテナでテレビが見られるようになってお喜びいただけて何よりでした。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市南区 地デジアンテナ屋根裏設置工事

2020-10-18 16:23:30 | アンテナ工事:相模原市

ご新居のアンテナ工事をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

地デジのアンテナを屋根裏に設置します。

アンテナを設置する前に引き込みの同軸を処理していきます。

 

外に十分な長さの同軸がまとめてありました。

 

雨どいに沿って立ち上げて・・・

 

軒下から屋根裏に挿入しておきます。

これで外回りの作業は終わりです。

 

アンテナを設置する位置に合わせてマストの長さを合わせて・・

 

この金具はもう絶版らしいです。。。

 

こんな感じにマストを固定しました。

 

地域ローカルのTVKとMXは厳しいですが、在京キー局は良好です。

 

このように取り付けできました。

 

ユニットバスの天井裏にブースターを取り付けて、テレビ端子でのチェックも済ませて完了です。

 

ご新居でのテレビライフをお楽しみください。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブースターの電源部が故障

2020-10-15 23:06:15 | アンテナ工事:藤沢市

ブースターの調子が悪くてテレビが映らなくなってしまったとご連絡頂きお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

お部屋にあるブースターの電源部を手で触ると、消えていた赤い作動ランプが点いたりするそうです。

なのでブースターを交換すれば直りそうですが・・・

 

単に同軸の接触不良の可能性もあるので、検証してみることにします。

 

テレビ端子の不具合の可能性もありましたが、出力電源がなにやらおかしいことになっている模様。。。

この電源部の出力はDC15Vのはずですが、測定器の簡易テスターでは測れなくなっていますね。。。。

 

やっぱり異常電圧でDC30Vが出ていました。。。

DC30Vだとテレビ端子も通過しにくいのか、直結したら赤い作動ランプも点灯しだしたんですが、
本体(増幅部)はうまく動けないようでテレビは映るようになりません。

異常電圧を加えられた本体の方も心配なので、セットで交換させていただきます。

 

雨が降っていますが何とか上がれそうです。

 

アンテナ本体には手を加えていませんが、屋根上を転がされていた同軸は支線に絡ませて
浮かせておきました。

灰色の同軸ですが劣化は少ないので交換しなくても大丈夫でしょう。

 

 

電源部も交換して無事にテレビが映るようになりました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビコンセント新設 1階床下配線

2020-10-12 22:31:30 | その他の工事など

ご新居の1階リビングにテレビ端子を新設したいとの事でお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。

分配器は1階のユニットバスの天井裏にあり、1端子空いているそうです。

新設したいところには配管が入っているとお聞きしていましたが、既に光ケーブルが通っているのと、
分配器のところには配管が来ていないので、別の方法で通すしかないですね。

 

ユニットバスと壁の間には隙間がありますが・・・

床下のところには断熱材が詰まっているので、通線用のロッドがなかなか通ってくれません。。。

ここが通らなければ配線できないので、何度も床下にもぐりこんだりしまして・・・

 

ようやく床下までロッドが通りました。

ここでようやくテレビ端子新設の目処が立ちました。^^

床下配線でいけます。

 

同軸を転がせば手っ取り早いんですが、出来るだけ固定して配線します。

床下なので体勢が定まらず、なかなかのハードワークだったりします。。。

 

この上がゴール地点です。。

 

分配器の空き端子に繋ぎまして・・・

 

問題ないことを確認して作業完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CATVから自前のアンテナへ

2020-10-06 22:56:15 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

CATVを解約して自前のアンテナに切り替えたいということでお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

こちらには先月下見にお邪魔しています。

諸々を再確認させていただいてから設置に取り掛かります。

 

ベランダの外側に壁面金具で取り付けます。

軒が大きく出ているので、マストの曲げ加工では対処しきれませんでした。

 

マストが長めなので金具は2個使用します。

 

こんな感じになります。

隣家との境界から飛び出さないように、アンテナは14素子を選びました。

古いブースターを再使用したことによる受信不調が何度かあったので、
ブースターも新調させていただきました。

 

これで完成です。

マストを太くして、上のほうで揺れ止めの支線も取ったので、心配したほどは揺れないようです。

 

ご依頼ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ・BS4k8kアンテナ工事

2020-10-05 22:39:16 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

 

ご新居のアンテナ工事をご依頼頂きお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。

地デジのMXの視聴をご希望なので、魚の骨型が必須だと予想していました。

屋根上で、ある程度の高さを稼げばMXも受信できそうです。

 

破風に壁面金具を使って取り付けます。

屋根の傾斜が結構きついので、支線を使って立てるのは大変そうです。

屋根上に立っていると足首が痛くなってくるので、6寸勾配かもうちょっとありそうな感じです。

 

下穴を空けたところに変性シリコンを入れておきます。

ビスを打ったところからの水の浸入はこれで回避できるでしょう。

 

 

まずは金具だけが付きまして・・・

 

地デジのアンテナから取り付けていきます。

 

BSアンテナを付けて同軸周りを整えておき・・・

 

これで完成です。

 

同軸が擦れてしまわないように、変性シリコンで軽くくっ付けてみました。

ブースターの電源部を付けてテレビ端子でチェックします。

 

ご希望いただいていたMXも綺麗に入り・・・

 

在京キー局も・・・

 

従来のBSも・・・

 

BS左旋の4kもOKです。

これで今日からご新居でのテレビライフをお楽しみいただけるようになりました。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニコーンアンテナ

2020-10-04 23:47:47 | アンテナ工事: 町田市

8年ほど前に受信不調の改善でお伺いしたお客様より、再度アンテナ工事をご依頼頂きお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

ご自宅を増改築されておいでで、屋根上に立っていたアンテナは撤去されていました。

屋根の傾斜はたしか3寸勾配くらいだったかな?と記憶していたのですが・・・

 

以前は寄棟でスレートだった屋根が、7寸勾配くらいになって切妻に変更されたようです。

改築工事のスケジュールではもう足場が解体されている予定だったそうですが、
工事が遅れていて足場がまだ残っていました。

これだけ傾斜がきついと、足場があると本当に安心して上がれますね。。。

 

屋根裏設置またはデザインアンテナをご希望いただいていました。

屋根と外壁が金属系なので屋根裏では全く受信できず、デザインアンテナも壁面では高さが足りないので、
壁面金具とマストを使って高さを稼いでデザインアンテナを取り付けます。

 

筒状のデザインなので風で向きが変わることも無いでしょう。。。

スカイツリー方向が森になっているので、木々の生育で電波状況が変わらないと良いんですが。。。

 

足場が無い状況でこの屋根に上がるのは怖いので、施工不良が無いように念入りに点検しておきます。

 

これで完成です。

同軸ケーブルも転がさずに固定しておいたので、無用のトラブルは防げているかな。。。

 

ジョイント部分もこんな風に処理をして屋外の作業は完了です。

 

情報ボックス内の既設ブースタも交換させていただきます。

このブースター、BSを繋ぐと余計なノイズが出て地デジに干渉していたので、
前回訪問時には調整に苦労しました。。。

BSにアッテネーターを入れてギリギリまでBSを弱くしてあります。

 

今度はこんな感じに。

増築部分は別のところに分配器があり、既設のほうは直列配線の2端子仕様でした。

なので2分岐器で2系統に分けて収めました。

 

分岐器(-10dB)でレベルを合わせて、ご希望だったMXも問題なく受信できることを確認して完了です。

BSアンテナはベランダについていますが、足場が干渉しているのか向きが少し違うのかで
C/Nがちょっと低めでしたが、お客様が自身で調整できるということでそのまま収めさせて頂きました。

 

今後ともよろしくお願い致します。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする