家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

川崎市麻生区 BSアンテナ調整

2012-11-30 20:52:51 | アンテナ工事 多摩・麻生

ホームページからご依頼いただき、麻生区にBSアンテナ調整にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

以前からBSが映ったり映らなくなったりを繰り返していたそうです。

今は映っていましたが、よくこれで映るな~といった数値でした。

 

多分・・・BSアンテナの向きが変わったというより、マストが傾いたか屋根馬がずれてしまったのだと思います。

 

屋根上に上がって一通り調べてみます。

 

 補助支線がBSアンテナに干渉してます。

 張りも緩かったので、強風のときに動いてしまったのでしょう。

 

 大まかに向きを合わせてからテレビ端子で調べましたが・・・

 屋根上にあったジョイントを触ったせいなのか、端子まで電波が来なくなってしまったので、

ジョイントを直してからもう一度テレビ端子で調べ・・・

 

 

アンテナや混合器などの故障はなかったので、ご相談の結果BSアンテナ調整のほかに

支線を追加して屋根馬が動かないようにする内容となりました。

 

支線を四方からとって屋根馬を固定します。

 

ただ屋根馬がすでに錆び始めていたので、ステンを直巻きすると錆びの進行を早めてしまう恐れがあるので・・・

 

メッキ部分に塗料を塗布しておきました。

亜鉛メッキ系の塗料なので錆びの進行を遅らせる効果はあると思います。

 

スプレーではなく小さな刷毛でチョコチョコ塗ってみました。^^

 

ジョイントは引っ張られないようにループを作っておきました。

 

 

手直しが完了しました。

 

BSアンテナは少し上に移動して、足元にかかる風圧を減らすようにしてみました。

これでもう屋根馬が動いたりすることはないとおもいます。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当店施工のUHFアンテナにBS/110CSアンテナ追加 

2012-11-28 01:35:55 | アンテナ工事 鎌倉・逗子市

以前地デジアンテナ工事をさせていただいたお客様から、BS/110CSアンテナの追加工事を

ご依頼いただきました。

 

再度ご依頼頂きありがとうございます。^^

 

屋内配線がどのようになっているかは前回把握させていただいているので、ご挨拶のあと

早速作業に取り掛からせていただきました。

 

 

 

久しぶりのご対面・・・^^

まだまだ元気そうですが、せっかくなので支線などの点検もしておきます。

 

 

当店で施工したアンテナにBS/110CSアンテナを追加するときは、各部の点検をさせて頂いています。

そうすることで立てたときの保証を継続させていただきます。

 

ただ、当店もしくは当店が指定した作業者以外の方が、当店が立てたアンテナに手を加えた場合は

残念ですが責任の所在が不明瞭になってしまうので保証できないことがあります。

 

 

ステンの支線ですが・・・

海が近いためだと思うのですが、表面にうっすらと錆色が出ています。><

 

破断しそうなところは見当たりませんでしたが、なんだか気になるので・・・

 

 支線を交換することにしました。^^

 

そのほかメッキの所にも錆が出ていたので、ワイヤーブラシで擦ってから・・・

 

亜鉛メッキ系のローバルを刷毛塗りしておきます。

こんなことしなくても別に問題ないとは思うのですが、ついでなので・・・。

 リングにも刷毛塗りを。

今まで使用していたリングは下段用にして、上段には新しいリングを追加しました。

 

点検が済んだところでようやくBS/110CSアンテナを取り付けします。

 

 

一部屋での視聴なので、ブースターは使用せずに混合器のみでOKです。^^

 

 BS/110CSアンテナの追加が完成しました。^^

 

テレビにUBS分波器を取り付け、設定画面でBS電源をオンにして完了です。

 

再度ご依頼いただけると本当にうれしいです。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天井裏でアンテナ線の分配工事

2012-11-25 20:39:51 | アンテナ工事 鎌倉・逗子市

 

以前アンテナ工事をさせて頂いたお客様から、テレビ端子が無いお部屋に端子を新設する工事を

ご依頼いただきました。^^

 

再度ご依頼いただきありがとうございます。^^

 

分配工事で頭を悩ませるのは、「どこから分岐して」「どこに持ってくるか」なのですが、

2階の天井裏にアンテナからの同軸が入っていたのと、端子を新設するお部屋の壁に線を通す隙間があったので、

なるべく見映えを良くするために天井裏から壁の間を落とすことにしました。

 

お部屋のコンセントを外した所から「ジョイント吊り名人」が出てきました。

 

これで壁の間の通線は終わったようなものです。^^

 

両端子通電型の2分配器を使いました。

ブースターの電源部を、今ある所からこの先移設することになっても対応できるようにと。

 

露出配線無しでコンセントの隣にテレビ端子を新設できました。^^

 

前回追加取り付けしたUHFアンテナでMXテレビ(16CH)も問題なく受信できているのでほっとしました。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市にてアンテナ工事 サイドベースで小仏局受信

2012-11-24 23:55:49 | アンテナ工事: 町田市

 ホームページからご依頼いただき、町田市のご新築にアンテナ工事にお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。^^

 

アンテナが目立たないように・・・とのご希望ですが、東京タワー波だとある程度高さがほしいので

この地域だと屋根上に設置する必要があります。

 

が、小仏城山局波なら裏側の目立たない位置に低めに設置してもOKです。^^

 

ランドマーク波(みなとみらい局)も小仏局もまだあまり存在が認知されていないようで、

 周辺の新し目のアンテナも東京タワーを向いています。。。

 

勿体無い・・・。

 

東京タワーからスカイツリーに移行する際に受信障害が出る可能性があるので、

小仏局に向けておけばその影響は受けにくいと思うのですがどうでしょうか・・・。

 

お客様に内容をご説明し、早速作業にかからせていただきます。

 

いつものようにコーキングを盛って・・・ 

 

 垂直を見ながら固定していきます。

 

 

1.8mのマストで金具から1.2m出しています。

アンテナは全長を抑えたかったのでDX製を使いました。

 

 

向きを合わせます。

送信塔方向の見通しはすごく良いのですが・・・

 

 

だいたい50dBμ前後の入力です。

出力が3Wなのでもっと強くしてほしいところですが、NHK-Eの47CHがランドマークタワー波と

被っているので、干渉を避けるには仕方ないのかな・・・。

 

一旦ブースター無しで繋いで減衰量を見てみます。

 

引き込みの同軸は玄関側に出ていて、それに繋ぐとちょっと目立ってしまうので、

ユニットバスの天井裏まで新規に引くことにしました。

 

 

 穴あけして同軸を通し・・・

 

防水のコーキングをてんこ盛りにして・・・ 

 

蓋をして完成。^^

分配器に繋いでテレビ端子で見てみると35dB以下にまで落ちていたので、ご相談の上でブースターを

取り付けさせていただきました。

 

視聴確認用のアクオスでは映ることは映っていましたが、余りにもぎりぎりまで弱くなっていたので・・・

 

 

ブースターを付けて完成です。^^

小仏城山・相模原中継局は、(エリア内であれば)TVK・MX・在京キー局が1本のアンテナで受信

出来てしまうお得な中継局ですね。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和市でランドマークタワー波受信

2012-11-23 19:54:41 | アンテナ工事:大和市

ホームページからご依頼いただき、大和市のご新築にアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

この辺は東京タワーに向いていたり、湘南平に向いているアンテナが半々くらいですが、

通常だと湘南平波を狙うことが多いです。

 

ただすぐ近くのマンションに阻まれて、湘南平波はエラーが多めで・・・

東京タワー波も駅周辺の建物の影響でNGです・・・><

 

アンテナをパラスタックに替えて湘南平波を取ろうかな・・・と考えましたが・・・・

マストを伸ばしてランドマークタワー波をとることにしました。

 

 

アンテナを大きくしなくて済んでよかったです。^^

 どんなアンテナ工事になるかをご説明し、施工に取り掛からせていただきました。

 

まずはアンテナを組んでいきます。

マストはE31管の3.66mを使用。

マストキャップを被せておき、マストの内部からの腐食を抑えます。

 

 

屋根は柔らかい素材のものでした。

最近この屋根材が続いています。^^

 

濡れていても滑らないので助かってます。^^

 

 

マストを延長したときは、まずは下段の支線で立てておき・・・

 

 

あとから上段の支線を張っていきます。

 

ランドマークタワー方向にも公共施設がありますが、綺麗な電波が入ってくれました。^^

 

綺麗な電波ですが弱いです。

 

強く入ってきても、エラーがあるとブースターを付けても改善できませんが、

エラーが出ていない状態ならブースターで補えば問題ありません。

 

 

同軸を綺麗に整えておきます。

 

 

屋根材を傷めないようにゴム板を敷いて・・・

 

これで完成です。^^

今までお住まいだったところのアンテナとは違う中継局受信となったため、

テレビとプレステのtorne(トルネ)のチャンネルを再設定して完了となりました。


ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾瀬市深谷 U・BS/110CSアンテナ工事

2012-11-20 18:02:55 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

 ホームページからご依頼いただき、綾瀬市内のご新築にアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

お引越しのご都合で、午後二時ころからのお伺いとなりました。

日が暮れるのが早くなってきましたが、日没までにはめどが立つでしょう。^^

 

まず先に支線の準備と引き込みまでの同軸の処理を。

 

できれば壁面への取り付けをご希望いただいていましたが、それだといろいろ不安要素もあり・・・

屋根上のほうが電波が安定していて、建物に傷をつけずに立てられるので屋根馬での施工と

させていただきました。

 

 

 

 屋根の東側が日陰になってきました。。。

だいぶ日が傾いてきましたね・・・。

 

焦らないように進めていきます。^^

 まずはUHFのみで決まりました。

いったん降りて残りの部材を取ってきます。。。

 

BSアンテナも取り付けて、向きを合わせていきます。

 

 地デジは湘南平波受信です。

 ブースターは必須とさせていただきました。(16CHは受信できません。)

 

足元にゴムを敷いて、やわらかい屋根材を保護しておきます。

 

 

同軸周りをきれいに整えます。

下からだと見えませんが・・・綺麗にまとめたほうが気持ちいいです。^^

 

 

これで完成です。

なんとか日没までに間に合いました。^^

 

あとは引きこみとの接続・電源部取り付け・視聴確認をすませ、作業完了となりました。

 

お引越しの慌しい中対応して頂きありがとうございました。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市鶴間にてアンテナ調整

2012-11-19 19:08:50 | アンテナ工事: 町田市

 フジとTBSの受信が不調とのことで、町田市鶴間にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。^^

 

地デジに移行する前からのアンテナでご覧になっておいでで、

UHFアンテナはTVK用に鶴見の方に向いていました。

 

 

テレビ端子で現状を把握した後で、屋根上に上がって調べて見ます。

 

 

 UV混合器の蓋が開いていますが、これが原因というわけではなさそうです。

 

 

 

 屋根馬のボルトが緩んでくれたので、混合器の出力につないで向きを変えてみました。

傷んできたアンテナだとこのボルトが緩まないことが多いので、まずは一安心。^^

 

UHFアンテナを東京タワー方向にあわせるとプラス5dBとなり、混合器をパスさせるとプラス2dB稼げました。^^

 

着手前のテレビ端子の数値は・・・

 

 ここまで弱くなっていたのですが・・・

 

 

 何とかここまで回復できました。^^

 

アンテナを立て替えするなら、ブースターまでつけて安定させたいところなのですが、

今回はこれで様子を見ていただくことになりました。

 

既存のアンテナは全体的にみても立替の時期が来ているのですが、一番気になったところだけちょっと手を加えておきます。

 

 支線はステンなのですが、この一箇所だけスチールの針金でした。。。

 

1箇所でも切れると倒れてしまうので、ここだけステンの支線で補強しておきました。

 

これでひとまず倒れてしまう心配が減ったので、スカイツリーに移行してから交換してもいいかもしれません。^^

 

またのご連絡お待ちしております。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市にて サイドベースで地デジアンテナ工事

2012-11-18 20:10:34 | アンテナ工事: 町田市

ホームページからご依頼いただき、町田市にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

光のテレビサービスをご利用ですが、地上波が映らないということでアンテナ工事をご依頼いただきました。

 

 

屋根の半分に太陽光パネルが乗っているので、破風のトップに壁面金具で取り付けます。

こちらは高台なので、マストを伸ばす必要がないので低めに設置します。

 

 

いつものように金具の裏にコーキングを盛っておいて・・・

 

このように取り付きました。

 

このあとチューブからはみ出したコーキングをうっかり靴で踏んでしまい・・・

全然グリップしなくなってしまった靴を脱いで、金具につかまりながらの作業になりました。><

 

靴を取替えに降りたときに下から一枚。^^

 

梯子をかけさせて頂いたベランダの軒下から引き込みの同軸が出ていたので、作業性は◎です。^^

 

 

テレビ端子は5箇所ありますが、一部屋のみで映ればOKとのことでした。

が、アンテナ直下でこれだけ入力していれば、おそらくブースターなしで全端子視聴できるようになると思います。^^

 

 

引き込みの同軸を破風の裏に沿わせたので、外観がスッキリした感じで完成です。

 

やはりブースターは必要なく、標準工事で完了することができました。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間市にてU・BS/110CSアンテナ工事

2012-11-17 18:41:53 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

 ホームページからご依頼頂き、座間市のご新築に地デジとBS/110CSのアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

天気は生憎の雨でしたが、昼ころに小降りに変わってきたので何とか工事できそうです。^^

 

土日に雨が降ってしまうと、スケジュールの変更がとても難しいのです・・・。

 

周辺には新しいアンテナが東京タワー向けで数本立っていました。

 

座間市は場所によっては東京タワー波が不安定になってしまっているところが多いのですが、

測定したところ問題なさそうです。^^

 

湘南平波のほうは工業団地やマンションなどがあるので、東京タワー波が入って一安心です。^^

MX16CHもOKなので、スカイツリーに切り替わっても問題ないでしょう。

 

 

ただ1本のアンテナではTVKがちょっと厳しい感じですが、あまりご覧にならないということでしたので

標準工事で収めます。

 

お客様にお車の移動をお願いし、駐車スペースから梯子をかけて屋根上に上がりました。

 

梯子が届かなかったらベランダからアクセスさせて頂こうと思っていましたが、

雨が降っているので避けたかったので、ぎりぎり届いてくれてよかった。^^

 

雨が小降りのうちに支線と引き込みまでの同軸の処理をしておきます。

屋根材が滑らないものなのが幸いしました。

 

この作業だけ済ませておけば、もう昇り降り以外に屋根の端っこに行く必要がなくなりました。^^

 

写真を撮るのに端っこに行く必要がありました・・・^^

 

支線は樋吊8箇所から2段で取ってあります。

 

NHK-Gを犠牲にするとTVKも良くなってくるのですが、優先すべきは東京キー局ということで向きを合わせます。

 

続けてBS/110CSアンテナの向きも合わせます。

 

厚い雲がかかっていますが、これだけC/Nが出てれば優秀ですね。^^ 

 

屋根材がやわらかいので、屋根馬の足元には保護用のゴムを敷いておき、同軸も見栄えが良いように

まとめておきます。

 

下からだと見えませんが。^^

 

アンテナはこのように完成しました。

 

 

 引き込みまでの同軸は雨樋に沿っておろし、このように接続。

まだお引越し前でテレビがありませんでしたので、当店の作業車に積んである視聴確認用のアクオスで

ご確認頂き、作業完了となりました。

 

完了書を作成し始めたころ雨が強く降り出してきたので、作業するタイミングは良かったみたいです。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根上の同軸ケーブル交換

2012-11-15 21:27:58 | テレビが映らない・映りが悪い

急にテレビが映らなくなってしまったとご連絡頂き、座間市新田宿にお伺いして来ました。

 

ホームページからご依頼ありがとうございます。

 

全部のチャンネルが映らないということなので、原因はアンテナの受信状況の悪化ではなく、

同軸ケーブルの断線かブースターの不調と予想しました。

 

ご挨拶の後テレビ端子とブースターの電源部を先に点検し、電波が来ていないことを確認してから

屋根上での点検を開始します。

 

 

既存アンテナの足元はこんな感じでした。

ブースターの出力の同軸を追ってみると・・・

 

ジョイント発見!

 

ビニテだけで防水してあったので、劣化してきて水気が入り込んでしまったようです。

屋根上に直置きのジョイントはやめて、軒下まで張り替えることにします。

 

雪が降って同軸が引っ張られても抜けたりしないように取り回しておきます。

 

 

ジョイント部で負荷がかかった状態での電圧降下を見てみましたが、問題ないのでこれで修理完了です。^^

 

 

最近このあたりの電波状況が悪化してきている感じです。

スカイツリーに移行したら、スカイツリー波の山岳反射と湘南平波の混信が起きるんじゃないかと

心配しています・・・

 

こちらも受信状態がやや不安定でしたが、今後もし受信不調に陥るようなことがあればご連絡をいただくよう

ご説明いたしました。

 

最近このあたりの電波状況が悪化してきている感じです。

スカイツリーに移行したら、スカイツリー波の山岳反射と湘南平波の混信が気にかかります。><

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習中・・・

2012-11-14 18:19:39 | 雑記

 

 

第一種電気工事士の技能試験の課題を練習しています。。。

やっぱり二種よりも難しくて・・・・迷走しています・・・><

 

試験日まで1ヶ月を切ってしまったので、空いた時間はこれの練習時間に当てないとやばそうです・・・。><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和市深見 夜間に受信不調・・・

2012-11-12 18:54:50 | テレビが映らない・映りが悪い

今年の1月に受信不調でご依頼いただいたお客様からご連絡頂き、再度受信不調が起きたということで

再訪してきました。

 

ご連絡ありがとうございます。

 

お伺いして現状を見てみると、特に問題なく安定受信できています・・・

 

前回の訪問時も同様で、アンテナ直下でも問題なく受信できていました。

(アンテナは他社様で立てられたものです。)

 

前回の作業内容を振り返ってみると・・・

3Cの同軸に5Cの接線が無理やり付けられていたので、軒下まで張り替えました。

 

アンテナの接続箇所も点検し、繋ぎなおしをしておきました。

そして向きを合わせなおし、受信不調の現象が再現できないので様子を見ていただくようお話してありました。

 

そして今日お話をお聞きすると、夜になるとほとんどのチャンネルが受信不調に陥るということです。

時間帯によって発生する受信不調は治せないことが多いのですが、念のために再度調べてみることに。

 

向きが変わってしまった様子はありませんが、屋根上に上がるとランドマークタワーが目視できたので・・・

 

東京タワー波受信はやめて、みなとみらい波受信に切り替えてみました。

 

受信障害の原因が「東京タワー波の物理チャンネルのみに発生する電波障害」なら、

これで収まってくれると思うんですが・・・

 

家電製品からノイズを拾ってしまうこともあるので、その旨もご説明し様子を見ていただくようお願いしました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬谷区二ツ橋 アンテナ撤去

2012-11-11 17:55:43 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

 ホームページからご依頼いただき、瀬谷区二ツ橋にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

当初の予定では、既存のアンテナからVHFのみを取り外すか、傷み具合によっては立替も視野に入れての

お伺いでした。

 

到着してお話したところ、CATVとアンテナを併用しているということでした。

 

早速既存アンテナの状態を確認してみます。

 

 3.6mで立っています。

VHFを外すにはいったん寝かす必要がありますね。

 

 屋根馬に錆が出始めていますが、今すぐ立て替えないとまずいというほどでもないので、

ご相談の結果VHFのみを取り外すということになったのですが・・・

 

 

VHFを外し、マストの不要な分をカットしようと寝かせてみたところ・・・

 

あれっ?同軸の出力が繋がっていない・・・・・

もう一度降りてCATVの保安器をよく見ると、保安器からの出力が軒下から天井裏に入っていました・・・^^

 

CATVを導入した際、アンテナと併用ではなく全部切り替えてあったんですね。

ということで屋根上のアンテナは一切必要ないので、全撤去に変更になりました。^^ 

 

細かくばらして積み込んで完了です。

これで強風のときの心配事がひとつ無くなりましたね。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎市にてUBSアンテナ工事

2012-11-10 21:32:01 | アンテナ工事:茅ヶ崎・寒川

ホームページからご依頼いただき、茅ヶ崎市のご新築にアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

できれば平面アンテナで・・・とご希望いただいていましたが、平面アンテナを取り付けできるところだと

逆に目立ってしまいそうでしたので、奥のほうの目立ちにくい所に通常のアンテナを付けさせて頂くことになりました。

 

テレビを視聴されるのは2部屋のみということで、どのような配線になっているか調べたところ

分配配線ではなく直列に繋がっていました。

 

リビングが最初の送り端子のようなので、テレビ端子をBS用に電源を送れるものに交換すれば大丈夫そうです。^^

 

内容についてご説明させていただいて、工事に取り掛からせていただきました。

 

 

梯子の足が滑らないようにこんなところからバンドを張っておきました。^^

 

 

金具を取り付けます。

いつものようにコーキングを盛って・・・

 

 

先に金具のみが付きました。

 

 

塩害が心配だったので、さびが早そうなところには錆止めを塗っておきます。

 

お隣との境界をはみ出さないように、アンテナはコンパクトなU14TMHを久しぶりに使ってみました。

 

 

 

 入力は65dBμ~なので、ブースター無しで収まる予定です。

 

引き込みまでの同軸は黒のままだとあまりにも目立ってしまうので、

白のビニテで壁に這わす分だけお化粧しておきました。^^

 

BSアンテナをつけてUHFと混合させて・・・

 

これで完成です。

テレビ端子を電源挿入型のに交換し、視聴チェックを済ませて完了となりました。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉市にて フジとTBSの受信不調

2012-11-09 19:16:33 | テレビが映らない・映りが悪い

 ホームページからご依頼いただき、鎌倉市にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

3年ほど前に立てたアンテナだそうですが、フジとTBSに受信障害が出てしまったそうです。

 

こちらは鎌倉局・大船局・逗子局・平塚局波が入ってこず、東京タワー波以外の選択の余地がありません・・・><

 

近くにある笛田局波はとても良好に入ってくれるのですが、残念ながらNHKのみの置局なので・・・・

 

ご挨拶の後、屋根上にて調査開始します。

 

既存のアンテナはLS14TMHでした。

いいアンテナですが、なにしろ電波が飛んできていないのです・・・><

 

補強つきの屋根馬ですが、なぜか補強が外されていました。

90度回せば外す必要なかったのですが・・・。 

 

 広い屋根の端っこのほうに立ててあったので、このアンテナを立てた業者さんも苦労したのかもしれないですね。

東京タワー方向は山&森なので、木々が成長すると受信状況が変わってしまうのが怖いです・・・

 

 1時間くらい調べてみて、位置と高さを変更すれば受信できるようになることがわかりました。

ただ電波が本当に弱いので、「安定受信」まではなかなか持っていけないです。。。

 

アンテナと屋根馬は再使用します。

マストは長いものに交換し、支線はもう一段追加します。

 

点検しながら組み替えていくので時間がかかりますね。。。

 

で、このように完成しました。

 

                                                                               

 ⇒ 

ほとんど受信できていなかったフジが・・・・                 まずまずのレベルまで。

 

 

 

     

 どちらかというとTBSの入りの方が厳しかったのですが、なんとか受信可の範囲まで持ってこれました。

 

これからスカイツリーへの移行や木々の成長など、不安要素はいくつかありますが・・・

もしも受信不調がまた起きてしまうようであれば再訪させていただきたいと思います。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする