今日は戸塚区平戸にお伺いしてきました。
ホームページからのご依頼有り難うございます。^^
以前こちらの近くで施工したことがあり、そのときは湘南平波を受信しました。
戸塚中継局波と東京タワー波は受信できませんでした。
そんな経験があるので、今日も湘南平波受信になると考えつつ、ご挨拶の後測定にかかります。
電波状況は厳し目です。><
湘南平波は受信できるけどエラーが多くてC/Nが低めに・・・
戸塚波はやはり受信できず、東京タワー波が一番良好でした。
いろいろ試しながら測定しましたが、LCN3がトンチンカンな表示をしているので、LCT2でも確認しながら
受信点を決めていきました。
感度は低めで、TVKが微妙ですがキー局は問題なさそうです。
テレビ端子の増設のご依頼も頂き、施工法をお打ち合わせした後作業にかからせていただきます。
支アンカーを打ちやすい位置では受信できないので、アンカー打ちに時間がかかってしまいました。。。
ようやく立てる準備が完了^^
これから立てていきます。
こんな風に・・・
お客様が撮ってくださいました。^^
いつの間にかなので自然体で作業しています。
これは上段の支線に付いたクセを伸ばしているところでしょうか。。。
下段の支線を取り始めていますね。
このような作業の後・・・
立ちました。^^
これから向きを合わせていきます。
C/N30dB以上は素敵ですが、BER:E-3はNGです。。。
何が原因でこんな表示になるのかわかりませんが、もう少し安心できる裏づけがほしい・・・
ということで測定器集合中。。。
お手軽のものばかりではありますが、同じ目的で作られたものを複数集めるのは勇気が必要だったりします。。。^^
ガードインターバルを超える遅延波もなく、問題なく受信できるという安心を得たので次に進みます。
引き込みの同軸は白い雨樋に沿わせるので、ビニテであらかじめお化粧しておきます。
高いところでの作業はなるべく減らしたいのです。。。^^
とりあえずブースター無しで仮に繋ぎます。
雨樋の中で軽くトラップを作って、同軸に伝わった雨水を樋に落とすようにします。
荷役バンドを命綱にするのは危ないので真似しないでください・・・って、誰も真似しないですよね・・・^^
分配器の取り付けと、引き込みの接続作業中です。
バランスを崩すと雨樋を壊すことになるので、屋根上とは違う緊張感があります。
完成しました。
仮接続の結果テレビ端子で33dBμ~となったので、ブースターが必須となりました。
テレビの配線の手直しをして、安定受信にて完了となりました。
ご依頼有り難うございました。^^