家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

床下配線でテレビ端子新設

2015-11-29 19:19:26 | その他の工事など

ホームページからのご依頼で、テレビ端子の新設にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

1階のリビングの模様替えでテレビの位置を替えたいけれど、端子が対角線上になってしまうと言うことでお困りでした。

他社様でもお見積りされたそうですが、出来ないと断られてしまったそうです。。。

 

出来るかどうかは建物の構造にもよりますので、拝見してから判断させていただこうと思います。

 

まずは新設をご希望されているところのコンセントをばらして・・・

 

壁の中にライトを落としてから床下に入ります。

何故こんなことをするのかというと・・・

 

隙間があればこうして明かりが見えるからです。^^

 

良い具合に切り欠きがありました。^^

これを同軸が通るくらいに広げてあげれば何も問題ありませんね。

 

同じく1階にあるユニットバスの天井裏に分配器があり、床下まで通せることが分かったので配線工事を進めさせていただきます。

 

先ほどの隙間を少し広げて、床下から同軸ケーブルを差し込んでおきます。

 

 

いくら床下とはいえだらしない仕上がりにしたくないので、固定しながらユニットバスの真下までもって行ってます。

 

そしてユニットバスの壁裏から鎖を落とし込んで・・・

 

床下に出てきました。

あとはこの鎖に同軸を結んで引っ張りあげて・・・

 

分配器に繋がりました。

 

テレビ端子も付きました。

この中にはLANケーブルも来ていますが、使用しないので中に仕舞ったままにしてあります。

 

テレビの移設のお手伝いもさせていただいて、問題なく映るのを確認して完了です。

 

床下配線できれば、リビングの床を邪魔なケーブルが這わずに済んですっきりしますね。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブルテレビから自前のアンテナへ

2015-11-28 23:04:47 | アンテナ工事: 町田市

 ケーブルテレビを解約し、自前のアンテナにという事でお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

屋内の設備を見る前にまずは受信状況を確認しに屋根上に上がらせていただきました。

 

 スレートに数箇所の亀裂を見つけたので、お客様にご報告しました。

そろそろ屋根のメンテナンスをお考えだと言うことです。

 

測定の結果は屋根よりも上にアンテナを持っていけば問題なく受信できます。

支線で立てる方法と破風への壁面取り付けのどちらか2種類の立て方があるので、どちらにするかをお考え頂いて
壁面金具で取り付けということとなりました。

 

 

 破風に下穴をあけてからビスを打ちます。

いきなりビスを打って割れたら大変です。。。

 

ブラウンのコーキングはしばらく使わない間に容器の中で固まってしまっていたので、ブラックを使用します。

塗装の邪魔をしないように変性シリコンを。

 

金具が付いたらUHFアンテナから決めて行って・・・

 

向きを合わせます。

MXとTVKも受信OKでした。

 

続いてBSアンテナを決めて行って・・・

 

降りる前にスレートのヒビが入ってとこにもコーキングして簡易補修を。

これくらいはサービスでさせて頂きますね。^^

 

屋根上の作業はこれで完了です。

 

 天井裏にCATV用のブースターが設置されていましたが、今回はBSも混合するので交換させていただきます。

 

CATVブースターは線だけ外してそのまま置いておきます。

 

 セットトップボックスを外し、UBS分波器を取り付けてからテレビのチャンネル設定をしなおしし、
安定受信を確認して完了となりました。

 

 

CATVの保安器の出力にダミー抵抗を入れておきました。

抵抗を入れておかないと理論的に不具合が出るそうです。
(解約されるまでの僅かな期間だと思いますが、念のため入れておきました。)

 

 

今までセットトップボックス経由だったのでBSの録画が不便だったと思いますが、今日からは番組表で録画予約できるので
便利にお使い頂けると思います。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ撤去

2015-11-27 23:32:32 | アンテナ工事 栄区 港南区

港南区にアンテナ撤去にお伺いしてきました。 

 ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

 強風で倒れてしまったそうです。

倒れた原因が。。

 マストが三分の一位のところでぽっきりと。

これ厚鋼の電線管なんですけど、腐食して折れていました。

 

塩害地でもないし、こんなところが折れるなんて珍しいなと思いましたね。

さて不要な線を切って降ろそうとしたんですけれど・・・

 

ん~

ブースターの電源が100vで来ているみたいです。。。

テスターを持たずに屋根上に上がったので、むやみに切らずにちょっと確認しに裏手に回ってみると・・

 

 なるほど。

2階の壁面に防水コンセントが付いていました。

プラグを抜いてからもう一度屋根上に上がって降ろしました。

 

 

懐かしいBSアンテナです。

仰角の調整がほんとに難しかったのをよく覚えています。

当時は確かパイオニアブランドだったかな。

 

 細かく解体して作業終了です。

ご依頼有り難うございました。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。。。

2015-11-26 20:12:20 | 雑記

今日入っていた予定が延期になったので、急遽自家用車の車検を取りに行ってきたり。。。

 

年式によってヘッドライトの検査方法が違ったり(ウチの車はハイビームでの検査でした)、古い車の重量税が
値上げされていたり。

 

前回よりも5200円も上がると厳しいです。

長く乗られると新車が売れずに経済が回らなくなるからなんですかね~

 

 

 

 

帰り道に遠方に住む仲間から電話があり、30mのLANケーブルを作ったりしていました。

オーダー通りCAT6仕様です。

 

近々、東北道を北上して遊びがてら届けに行きますよ。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市緑区中山にて 地デジアンテナ工事

2015-11-24 23:44:49 | アンテナ工事 青葉区 緑区

 ホームページからご依頼頂き、横浜市緑区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

ご新居へのアンテナ工事で、MXテレビも見られるようにしたいとご希望いただきました。

 

ご挨拶のあといつものように測定から。。。

 

梯子の足元を養生しましたが・・・

滑ってしまいそうなので、梯子の足がずれないようにバンドを巻いてあります。

それでもちょっと緊張しました。^^

 

測定の結果MXの受信に問題が無かったので、早速取り付けにはいらせていただきます。

キー局は60dBμ前後、MXは45dBμ、TVKは65dBμ(微調整で10dB位変わりますが)とレベル差が最大で20dBでした。
TVK対策のフィルターを入れるほどではないので特に悩むことはありませんが、MXを重視するならブースターが必要になるだろうと
ご説明しています。

 

 

 まずは壁面金具をつけて・・・

 

 アンテナを付けて向きを合わせます。

MX重視です。

TVKは少々見当はずれな向きにしても入ってきます。。。

 

 MX(16CH)の入力レベルはこの辺が限界のようで。

 

とりあえず仮に繋いで・・・

 

引き込みのところまで配線していきます。

板金部にクリップで留めたり・・・

 

正面で目立つところには白いビニテを巻いて・・・

 

 ジョイント部分はエフコテープで防水してから配管の中に押し込んで・・・

 

あまり目立たないように意識して仕上げました。

 

 

繋がったあとテレビ端子で確認。

だいたい14dBくらいの減衰なのでブースターで余裕を作ることに。

ブースター無しでも映ることは映ります。(MX)

でも余裕が全く無いのでいつブロックノイズが出るか分かりません。。。

 あまり強く出すとTVKが定格をオーバーするので程々に・・・

 

 これで完成です。

持参したテレビにて視聴チェックを済ませ、安定受信できていることを確認して完了です。

 

これでお引越し後すぐにテレビをお楽しみいただける準備が整いました。^^

 

ご新居でのテレビライフをお楽しみください。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市にて 20素子パラスタック

2015-11-23 23:08:45 | アンテナ工事:藤沢市

ホームページからご依頼頂き、藤沢市にアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

こちらのすぐご近所に3年ほど前にお伺いしたとき、受信できずアンテナが立てられなかったことがありました。。。

その後スカイツリーに移行したことと、ご近所でも電波状況が変わるのは珍しくないため、かすかな希望を持って
のお伺いです。

 

こちらのお客様もアンテナが立てられないといわれてフレッツでご視聴されておいででした。

 

ご挨拶のあとまずは測定からはじめていきます。 

 

2階の屋根に梯子をかけることができなかったので、1階の屋根に脚立を掛けて。。。

一応滑り落ちないように対策しています。。。^^

 

 

さてまずはいつも使っている測定用のアンテナで調べていきましたが・・・

 

久しぶりのピンポイント受信になりそうです。

 

前後左右と高さ。

 

どれかが数センチずれると受信できなくなります。

 

高さに至っては5センチ変わるだけでもNGゾーンに。。。。

 

シビアに詰めていたら、先に測定器のバッテリーが空になりました。。><

 

 

お客様にコンセントをお借りして、充電している間に次の準備をすることにしました。

 

 20素子パラスタックを投入してさらに調べてみます。

普段はここまでのアンテナは滅多に登場しませんが、あともう少しで立てられるレベルに達しそうでしたので・・・。

 

通常のアンテナと比べると、さらにシビアに位置を決める必要がありましたが・・・ 

 

 電波の品質が乱れる様子が無かったので、環境が変わらない限りは大丈夫だと思います。

ただあまりにもピンポイントでの受信になるので、スカイツリー方向の木々の成長などでも変わるかもしれません。

 

お客様にその旨をご説明し、その上でアンテナを立てるというご判断を頂きました。

 

当店で出来るのは「現状で一番良い受信状態に持っていく」事ですので、時間が掛かってもそれを目指します。

 

 マストの長さはスケールで測って合わせました。

これを間違えると修正の時間が無駄に掛かりますのでしっかりと。。

 

 支線を張る前に向きは合わせてあります。

高さも問題ないのを確認してから支線を決めました。

上下2段・8本支線仕様です。

アンテナが大きいので風で揺れる(アンテナ本体が)のは避けられませんが、マストはかなりガッチリ立っています。

 

とりあえず仮に繋いでおきます。

フレッツ仕様になっている配線を組み替えたときに、ブースターが設置されていないことを確認しました。

リビングのテレビではブロックノイズが発生していたので、ブースターは必須とさせて頂きました。

 

 ブースターを付けて同軸を整えて完成です。

 

 ブースターの出力は目一杯にしたので、26dBμ程しかなかったフジ(21CH)がここまで余裕が出来ました。^^

 

お客様のご希望に沿うことが出来てなによりでした。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高所作業車技能講習を受講してきました。

2015-11-22 18:49:48 | 雑記

昨日と今日の二日間、高所作業車の技能講習を受講してきました。

 

昨日は朝8時半から夕方6時45分まで学科の座学。。。

途中で休憩があったとはいえ、慣れない座学を長時間受けるのはそれなりに疲れましたが・・・

 

それよりも教官が交代無しで一日中ずっと同じ方で、しかも早朝の受付から担当されておいででした。。。

大変なお仕事されています。。。^^

 

そして今日は朝一番で学科のテストがあり、その後は実技講習に移行しました。

 

 

新車同然のSKYBOYに乗れました。^^

でも後ろの水色のスカイマスターのほうが乗る機会が多そうなので、できればそっちのほうが良かったような気が。。。

 

 

3回乗って練習して、その後に実技(操作)の試験があり・・・

 

無事に終了証を頂きました。^^

先日行った夜間の現場応援の際、この資格を持っていないことで非常に不甲斐ない経験をしたもので。。。。

 

一番早く受けられる講習にあわてて申し込んで受講した次第です。。。

 

 それと先日交付申請しておりました・・・

 

こっちも無事手にすることが出来ました。

これは一人の力では取得できなかったですね。

勉強会の開催に携わってくださった皆さん、講師の先生、一緒に受験した仲間たちに感謝です。^^

 

有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21・22日は講習を受講してきます。

2015-11-20 20:06:12 | お知らせとお願い

11月21日と22日は、技能講習を受講してきます。

そのため日中は電話を受けることが出来ませんので、お問い合わせなどがありましたら
メールまたはフォームから頂きますようお願いいたします。

 

お問い合わせはこちらからどうぞ。

 

メール見積りはこちらからお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子市台町にて 地デジアンテナ屋根裏設置工事

2015-11-19 19:38:16 | 地デジアンテナ屋根裏設置

今日は少し足を伸ばして八王子市にお伺いしてきました。

 

ホームページからのお問い合わせ・ご依頼有り難うございます。^^

 

ご新居に地デジアンテナの設置をご希望いただきました。

 

測定調査の前にどのようなアンテナ工事をお考えかなどお話して、屋根裏で受信できるのであれば・・・ということで

まずは屋根裏での受信状況を確認させていただきました。

 

このエリアの電波状況は経験が無いので分かっていませんが、八王子局との混信があるということは前から聞いていました。

東京タワー波だったころに八王子局が開局し、両方とも同じ周波数で送信したために混信して大変だったと。。。

 

 

ですがこちらは八王子局方向に建物があり、スカイツリー方向は開けています。

それが良かったのか、屋根裏に設置する分には両波の混信は感じられず、スカイツリー波で良好に受信できていました。

 

屋根裏に設置できるのが確定でき、分配器までの配線方法なども決まりましたので、
施工に取り掛からせていただきました。

いきなり完成しています。。。

この位置にアンテナを収めるためと、受信感度を上げるために少し仰角がついています。

 

 

TVKは怪しいですがMXは綺麗に受信できていました。

ブースター無しでどれくらい減衰するかを確認し、少し余裕を作るためにブースターを取り付けさせていただくことに。

 

アンテナの前方はこんな感じでギリギリ横梁をかわして・・・

 

後方反射器も干渉せずに収まっています。

 

ブースターは小型の「パワーアップブースター」で大丈夫でした。

2階の部屋に行っている同軸を2つに分けて、片方はそのままテレビ端子へ行きもう片方は1階の6分配器に行っています。
6分配器経由の減衰と大体揃える為に、端子に直行しているほうにはアテネーターを入れて帳尻を合わせました。

 

これで完成です。

今日からご新居でのテレビライフをお楽しみください。^^

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての現場

2015-11-16 23:11:37 | その他の工事など

今日は横浜の電気工事店さんのお手伝いでした。

いつもご用命有り難うございます。^^

 

今回お手伝いさせていただいた現場は、生まれて初めて訪れたところです。。。

 

塗装作業中の高速道路の高架下。。。

正確にはこれから塗装を始めるところで、今は塗装の下準備と言う様子でした。

 

この足場をひたすら上がり、道路のすぐ下に潜り込んで・・・

 

塗装現場内で使用する送風機の電源プラグを、通常のものから『防爆コンセント』に変更するという
地味ながらなかなか手間がかかる作業をさせて頂きました。^^

そのほかにこれを稼動させるための仮設電源を地上から引っ張ったり。。。

 

足場の階段を何度も昇り降りしたり、中腰での移動&作業はなかなか腰に厳しかったです。。。

 

でも良い経験させていただきました。

 

有り難うございました。^^

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市南区 地デジアンテナ屋根裏設置工事

2015-11-15 18:38:53 | 地デジアンテナ屋根裏設置

ご新居のアンテナ工事をご依頼頂き、相模原市南区にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有り難うございます。^^

 

ご希望は目立たないようにとのことで、まずは屋根裏で受信できるかから調べ始めました。

 

 

クローゼットの上にある点検口からお邪魔します。

火打ち金物が微妙なところに有って、潜り込むスペースがちょっと厳しめでしたが何とか入れました。

 

 外から見たときに、お隣様の建物との位置関係から「ここならいけるんじゃないか?」と感じた位置に
アンテナを仮置きしてみると・・・

 

あ、やはり大丈夫でした。

 

 TVKとMXはご覧にならないそうなので、この位置で大丈夫そうです。

念のためもっと手前の位置でも確認しましたが、最初の位置がベストでした。

 

あとはどうやって分配器までの配線と繋ぐかですが、屋外に出ている同軸を屋根裏に戻す方法しか無さそうです。

 

十分な長さがありますので、ジョイント無しで大丈夫そうですね。^^

 

 軒下から押し込んでおきました。

 

続いてマストを準備します。

屋根裏で微調整し易いようにベンダーで曲げ加工しました。

 

こんな感じに曲げて、短く詰めれば準備完了です。

 

 

必要なものを屋根裏に持ち込んで・・・

 

いきなりですがこのようにアンテナがセットされました。

 

 先ほど屋根裏に戻しておいた同軸を捕まえて・・・

 

 受信レベルが弱いのでブースターは必須とさせて頂きました。

 

あとは浴室の天井裏に電源部をセットして、浴室のテレビのチャンネル設定・視聴確認を済ませて作業完了です。

 

これでお引越し後すぐにテレビをお楽しみいただけるようになりました。

 

ご依頼有り難うございました。^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都調布市初! ヨーロピアンなアンテナ TA-3

2015-11-13 21:03:32 | ヨーロピアンなアンテナ

 スカイツリーの達人であり、テレベス・ジャパン事業部:東京アンテナ工事(株)の社長でもある三矢社長様からのご紹介で、

ヨーロピアンアンテナTA-3の設置工事にお伺いしてきました。


ご紹介有り難うございます。^^


調布市は土地勘(電波勘?)が無いので少し不安でしたが、TA-3での受信測定の結果は◎でした。

パッシヴモードでキー局が50dBμ台、MXとTVKも受信OKです。


お客様のご都合も良かったので、下見後にそのまま施工に取り掛からせていただきました。^^

 

 

南面に壁面金具で取り付けます。

屋根は傾斜が急な片流れですし、魅せるアンテナですから目立つところが良いですね。

 

位置決めのために一旦仮付けして下穴もあけておきます。

 

そして金具の裏面にコーキングを乗せてから再度取り付けました。

 

アンテナ本体はあらかじめ組み上げてきました。

錆びやすそうなビスはステンに変えたり、金具類には亜鉛メッキ系の塗料を塗ったりと、
当店なりの仕事を加えてきました。

そんな下準備が楽しいのです。^^ 

 

同軸を固定するためにビニテを巻きますが、5年以上経過するとこんな風に剥がれてきてしまうかもしれないので・・・

 

今回はフジクラのを上から巻いておきました。

 インシュロックを巻くよりもゴミが少ないのが好き。。。

 

 組んだアンテナ&マストを片手で持って梯子を上り、さっき取り付けた壁面金具に差し込んで・・・

 

 上段の金具を壁に固定します。

 

だいぶ形になってきました。^^

あとはBS110CSアンテナとブースターを付けて配線を決めていきます。

 

 BSも良好に受信できています。

すぐ下の壁から引き込みの同軸が出ていたので、90センチほどの塩ビ管を壁に固定して通しました。

 

 

 調布市初のヨーロピアンアンテナTA-3設置完了です。

東京23区以外では町田市に続いて2例目となりました。^^

 

ご新居で快適なテレビライフをお過ごしください。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS受信不調

2015-11-12 19:27:41 | テレビが映らない・映りが悪い

地デジは問題ないけれど、BSが時々映らなくなる・・・とご連絡頂き、町田市にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

症状が雨の日だと大丈夫で、風が吹いたり晴れて日差しが強いときに映らなくなる傾向があるそうです。

 

でも訪問時には何事も無かったように映っていました。^^

トラブルシュートで一番難しいケースです。。。

 

 

まずは仕様を確認してみてからあれこれ考えましょう。

もともとVHFのみで立っていたところに、UHFとBSアンテナを追加取り付けしたそうです。

 

元々はU・V・BSの混合仕様だったそうですが、BSが受信不調になったので2年前にブースターに替えてもらったそうです。

ブースターにしてから2年くらいは調子が良かったのですが、最近またBSが駄目になってきたので今回ご依頼頂いたそうです。

 

屋根馬の錆が気になりますが、受信不調とは関係ありません。

 

今回のように「BSだけ」不調になるというケースでは、BSアンテナの向きが動いた・接触不良などが真っ先に思い浮かぶのですが・・・

ブースター周りには問題点が見られず。。。

 

BSアンテナのコンバーター部はどうかというと・・

 

こっちも問題なし。

 

 

BSアンテナも動いた形跡が無く、きちんと仕事してくれています。

 

さて困りました。><

 

「これだっ!」っていうところが無いと、予測で直すしかなくなります。。。

 

地デジは今まで映らなくなったことがなく、BSだけが不調になる。

テレビ端子は2箇所で、どっちのテレビも同じ症状が出る。

 

となるとあとは配線経路に問題が有ると考えるか、そもそもBSアンテナに不具合があるか。

 

混合器からブースターに替える前から同じ症状が出ていたということなので、ブースターの不具合は除外しても良いかなと。

 

 

ブースターに替えたとき、業者の方から「アンテナ線はまず1階の端子に入った後で2階の端子に行っている」と
お聞きしたそうなので、直列配線だとすると分配器が入っていないと思われます。

 

なので分配器がBSの帯域に対応していないという部分も除外できそう。

 

テレビ端子は新しいものに交換済み。

 

絞り込んだ結果、ブースターから軒先までの「カチカチに硬化した3C2Vの同軸ケーブルが最も怪しいと。

 

BSアンテナの不調も候補に挙がっていますが、両方いっぺんに交換すると本当の原因が分からなくなりますので、
今回は同軸を軒先まで交換させていただくことにしました。 

 

S5CFBのケーブルに替えます。

先々のアンテナ立て替え工事が必要になった際、他の立て方をご提案できるように長めにしておきました。

 

 軒下でジョイントして、自己融着テープでガッチリ防水してあります。

この状態でしばらく様子を見ていただき、もし直っていないようでしたら
BSアンテナを違うものに替えてみる⇒2部屋に新規配線しなおすという事になるかとおもいます。

 

きちんと直るまでお付き合いさせていただきます。

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格申請に行って来ました。

2015-11-11 22:04:35 | 雑記

2年ほど前に試験に合格していましたが・・・

ようやく・・・というか今頃?

第一種電気工事士の免状交付申請に、神奈川県電気工事組合の窓口に行って来ました。

(書類不備などで3回通いました。><)

 

第二種と認定電気工事士を既に持っているので、一般用電気工作物であれば第一種がなくても差し支えありませんが。。。

折角試験に合格したので。^^ 

 

5年に一度の更新が面倒なのは承知の上です。。。。

 

免状が郵送されてくるのが待ち遠しいです。^^

 

その後、別件の申請をするために、厚木市の合同庁舎内のこの窓口に。

 

 

 

県庁まで行かずに厚木市で用を済ませられるので近くて助かります。^^

 

今月はあと1つ講習を受ける予定です。

とりあえず課題を3つ消化できそうで嬉しいです。。。^^

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤の応援工事終了~アンテナ工事見積りと撤去へ

2015-11-07 18:40:39 | アンテナ工事

5日間の夜勤作業が無事終了しました。^^

 

作業が完了して解散する時間はだいたい夜が明けてからで。。。

 帰り道の高速の渋滞が心配でしたが・・・

 

 意外と空いていて助かってました。

湾岸線は空いていたけれど、その先の保土ヶ谷バイパスと一般道はさすがに渋滞していましたね。。。
朝の7時台だから混むのは仕方ないです。。。

 

連日の作業、ご一緒させていただいた皆様お疲れ様でした。^^

 

一日で昼夜のリズムを切り替えて、今日はまずアンテナ工事のお見積りにお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

海老名市に今度越して来られるそうで、MXの受信が必須と言うことです。

 

まず屋根上で測り始めましたが・・・

 

 予想以上に入りがわるいです。><

 

 ん~

35dBμを下回っていては不安ですね。

 

小仏城山局に期待しましたが、こちらも受信できません。

離れたところに倉庫街があってその影響を受けているような気がします。

 

湘南平波なら綺麗に入るのですが、スカイツリー波と小仏波はキー局も不安定でした。

MXが映ることが必須ですので、残念ながらアンテナを立てることはできない事をお伝えしました。

 

CATVかフレッツ光をご検討されるそうです。

有り難うございました。

 

 

 

 

続いて相模原市南区にアンテナ撤去にお伺いしました。

こちらもホームページからご依頼いただきました。

 

アンテナが倒れていて、お隣様のほうに落ちてしまいそうだとのことです。

 

 お客様の敷地からは見えない、裏手のほうに倒れてしまっていました。

現在はフレッツのテレビサービスをご利用という事で、このアンテナは使用されていません。

 

 

被覆つきのスチールの針金が途中で切れてしまったのが倒れた原因のようです。

幸い屋根に損傷はありませんでした。

 

 

使っていないので関係ないですが、ケーブルの被覆も劣化して破れてしまっていますね。

 

 使わないケーブルが垂れ下がっていると見栄えが悪いので・・・

 

 あとでもし使うことになっても困らないように、接続できる程度の長さでカットして丸めておきました。

 

 あとは屋根上から下ろしてきたアンテナを解体して・・・

 

 コンパクトになりました。^^

これで屋根上がすっきりしましたので、強風が吹いてもご心配頂かずにすみますね。^^

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする